• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃんISのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

ラゼック手術者同士のブログから

最近、周りが花粉症に悩まされている人が急増中です。
(クルマの汚れもそうですが、鼻水の止まらない人は大変ですね。)

で、ボクは何ともない。
まだ、花粉症患者になっていないことを確認して、安心しています。





下に書くのは、ボクと同じラゼックという視力回復をした方のブログからの抜粋です。
(尚、知り合いではありませんが、この方のブログを術前に参考にさせて頂きました。)

なるほど、こんなに問題点を書くことができるのかと感心しました。
ボクにはこんなに書けません。

術後19日目視力回復良好です!
沢山あてはまる方、どうですか?!
紹介させてね(笑)

ちなみに私は、⑪⑬だけでしたが。

あと、明日も仕事です...Orz

-------
コンタクト、眼鏡(読書用)使用の煩わしさ抜粋

①花粉の汚れの不快感の増加
②桜咲く頃、春風で砂埃が混入後の異物感。
③加えてバイク等運転時のドライアイ、
④埃混入に因る痛み。
⑤角膜充血また角膜を傷付け易い事。

⑥転寝起床時の異物感の発生、不快感。
⑦起床後の装着の煩わしさ、時間の浪費。
(1日5分。1年に30時間半!)
⑧紛失、破損 以降掛かるケア及び購入費用の金銭支出の増加。
⑨海外旅行出張時の喪失、破損の恐怖感。
⑩予備のコンタクトレンズ、ケア用品、読書用眼鏡の持参に因る携行品の増加。
⑪眼鏡の重さ、皮脂汚れの手入れの煩わしさ。
⑫レンズの曇り、レンズ、フレームの破損等による維持コストの増加。
⑬美容美観上の難点。   ( ..)φ
Posted at 2008/03/20 00:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特になし | 日記
2008年03月11日 イイね!

今日のラーメン080311&サングラス館

例の36協定のため、
午後はフレックスで帰宅しました。

映画「クロサギ」の前にいくつか撮りました。
せっかくなのでアップしておきます。
※携帯では見れません。


①今日のラーメン「光麺」
やはり同じ店に通ってしまいます。メニューは替えますが。
今日は「塩光麺」です。海鮮ダレを食べる前に入れます。
P1090008

ランチタイムは1品サービスで付きます。
今日は「魔法のプリン」を選択。これで780円でした。
P1090009

前回食べた焦がし坦々麺のリベンジができました。
やっぱり、ココは醤油か、塩か、つけ麺が好みです。

②眼鏡屋「和真」ANNEX館(サングラス)
伊達メガネを作りました。フレームは、今の形が好きなのでそのまま、仕上がりは、2本とも17日です。
担当した店員さんも来週レーシックを受けるようです。
(ボクは残念ながらラゼックでした。神奈川クリニックだそうです。)

前の担当した店員は、サングラス館へ異動したので挨拶しようとしたら休みでした。
ドライビングサングラスコーナーというのがありました。
P1090012

レカロシートです。
P1090010

MONOのステアリングです。
P1090011

全体。
なかなか本格的で偏光レンズと標準レンズでの光りの反射差が解る体験ができます。
P1090013

サングラスもきっとココで買うと思います。
かなりモノが揃っているのでお奨めです。
(オークリーは常時500本以上展示とのこと)
Posted at 2008/03/11 22:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特になし | 日記
2008年03月08日 イイね!

久々ビール

久々許可が下りたので久々です。
17時スタートでした冷や汗


今からもう一軒です(^o^;)
Posted at 2008/03/08 21:11:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 特になし | モブログ
2008年03月07日 イイね!

保護コンタクトがズレて&ラーメン

保護コンタクトがズレて&ラーメン今日のランチは、
光麺の焦がし担々麺。

メニュー全て味をリニューアルしたようです。
うーん、ボク的にはイマイチ。前の方が美味かった。








朝起きて、ドライアイ状態でテレビ見ていて、アクビしたら左目の保護コンタクトかズレらしてしまいました。
自分で触れていけないのでそのままです。
今日、検診で良かった。

仕事は午前で終り、今から病院に行ってきます。

[追記]
保護コンタクト外しました。
外したら視力低下です。明日以降の回復に期待します。

でもお酒も室内運動や運転もOK出ました。
(ほどほどと、釘を刺されましたが(笑))

で、帰りにジムで一汗かいてきました(^○^)
Posted at 2008/03/07 13:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 特になし | モブログ
2008年03月06日 イイね!

W61Sが欲しい

W61Sが欲しい今使っている携帯は、P902i。

そろそろワンセグ携帯欲しいですネ。
野球も競馬もシーズンだし。

でもまだ、買いません。
買おうと思っているのは、auのサイバーショット携帯のW61S

もちろん、ワンセグ、青歯付きです。
そしてauへ移籍。

もう一つ理由があります。
写真の通り、netjukeステレオとウォークマンを年末に買ってしまったんです。
こうなると「Sony×au MUSIC PROJECT」に合わせたくなりました。

最近、EXILEのPUREが、よく聞こえてきませんか?
いつ発売でしょうね。

これでPCもVAIOに買い換えたら、完全にボクはSONY派?!
(まだ、WindowsMeを使ってるし、買い替え時期.....)

でも、PSP、PS3は持ってません。
Posted at 2008/03/06 21:51:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 特になし | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/244992/47390874/
何シテル?   12/05 23:33
2019年2月9日だったかな、納車してアウディデビューです。 ニックネームは、そのままにしておきます。 -------- --昔の挨拶 ついに200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 09:06:26
Audi connect Googleマップからの目的地入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:45:00
BALMUDAは本当に感動するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:53:13

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
やり手営業担当の頑張りについ発注してしまいました。今回は、5年は乗ります。
アウディ Q2 アウディ Q2
2019年2月9日納車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2015年9月28日納車しました。 社外品 レオニスVX  245/45/19 8J ...
レクサス IS レクサス IS
祝!2006/12/23納車です。 IS250 Version S ブラック(室内:ブラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation