• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃんISのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

ヘルシオでフライ(リベンジ編)

ヘルシオでフライ(リベンジ編)昨日、イマイチだったヘルシオでのフライ。

今日はきちんと、こんがりパン粉を作って衣にしてみました。

少し焦がしてしまいましたが、まぁまぁですかね。
味は、油で揚げないで、ヘルシーで美味いです。


こんがりパン粉は作りおきして、冷凍にできますので、
これからは、コレを使えば、手軽にフライができますね。

今回は、レンジが壊れて検討中の○ika-さんからのリクエストで
パン粉から揚げる手順でしたが、
お奨めは、ヘルシオのさっくり温め機能です。

お店で揚げてあるフライを買って、自宅で温めると、
油がしっかり落ちて、味も変わります。
僕はヘルシオで温めた方が、美味しくなってると思います。
(何ていうのか、お店の惣菜っぽい味が自宅で揚げた感じになるっていう感じですかね。)


でも、これでヘルシオの新しい使い方を覚えました。


さて、今年は、ヘルシオ駆使して料理で○○を釣ろうかな(笑)
(フルーツケーキでも作っちゃう?!)
Posted at 2009/04/09 00:08:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2009年04月07日 イイね!

ある日の日記_20090407

ある日の日記_20090407特に書く必要もないですが、ダラダラ軽い日記。

会社の近くのスバルで1枚。

インプレッサのSTIのデモカーです。

フェンダーのエアダクトがイイ感じですね。


日本ハムがやっと1勝目!
東京ドーム行けば、良かったかなぁ。

楽天に3連敗したんで、今年は最下位かと、落ち込んでました。

少しずつ借金を返していかないと。まずはそれからですね。


今日もTUBAKIの試供品もらいました。

赤白3セットあるから3人に使えるなぁ~(爆)


○ika-さんからリクエストでヘルシオでフライに挑戦。

以下、連絡事項です。

<今日の結論>
白いパン粉だと、焼き色が均一ならず、見た目がよくないです。
(味はOKです。)
マニュアル見たら、こんがりパン粉を使うそうです。

こんがりパン粉とは、パン粉に油入れて、ヘルシオで1分で作れます。
(また、冷凍保存できるようです。)
ヘルシオでブログ書いてる主婦のを見てると、うまく焼けています。

明日、再挑戦します。


Posted at 2009/04/07 22:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月06日 イイね!

今日届いたモノ、頂いたモノ

今日届いたモノ、頂いたモノ①レクサスマガジンが届きました。
RXの記事多いですね。
あと、レクサスアイアンも出てましたね。
MYDで見ました。ヤラセじゃなかったんだ。
きっとプレミアム価格でしょうね。

②MYDのコンペ案内が届きました。

府中カントリー平日25000円(パーティ代込)というのはお得なのだろうか?
出てみたい気もするし...


③また、帰りに駅でTUBAKIの試供品を頂きました。
赤白ともコンディショナー付きです。

これで新人キャバ嬢の受けを狙おうかな(笑)

④医療控除の還付金振込みの案内
レーシックで17.8万円-一人紹介4万円-還付金1.8万円
→13万円くらいで手術した計算ですね。

今は、かなり目は好調です。
Posted at 2009/04/06 22:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月05日 イイね!

洗濯機新調!

洗濯機新調!約10年使っていた洗濯機を新調しました。

サンヨーのAQUAを購入。
(AWD-AQ3000)

昨年末くらいからリサーチしていて、決めました。

この機種を購入した理由はザッとこんなところです。
①エアウオッシュ
一番欲しかった機能。
これは、水で洗うのでなく、除菌、消臭ができます。
(飲み会後の上着のタバコの匂い消しに有効です。)
別売アタッチメントを使えば、ブーツも可能です。
○ika-さんちのAWD-AQ150をテストさせて頂いて納得です。

②棚乾燥機能
(クツの消臭、乾燥が可能)

③アクアループダイレクト
節水機能です。オゾンの力で風呂水を除菌、浄化して再利用を繰り返します。
(1回の洗濯で7Lしか新しい水を使わない。)

④そして安い。
他メーカーの最高機種だと実勢20万近くですが、15万以内で買えます。
(自分は、ビックカメラで126,800円を20%ポイント付きで購入しました。)

肝心な乾燥機能ですが、自分は重視していませんでした。
日経トレンディでも乾燥機能と省電力重視でランキングしていて、
日立のビッグドラムが1位でしたね。
(サンヨーは比較すら無かったんですけど...)

自分の場合は、干すつもりだし、急いで乾燥が必要ならバスルームの乾燥機能を
使った方が早い時間で型崩れもしないという結論になりました。

ちなみにAWD-AQ4000が6月1日に発売されるようですが、
当面安くならないのでこの2008年型でOKです。

さて、今日は洗濯するぞ。
Posted at 2009/04/05 11:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月05日 イイね!

キムタクの全力坂

キムタクの全力坂今、見てます。

1日に港区の坂50本は、マジでかなりキツイはず。

でもマネして
ヤッテミテェー

と思う
気分の自分は、少しMかな(笑)


でも、ヤりきったら、気持ち良さそう。


明日からマネしてるヒトいるだろうな。


飲んでて眠いので、録画して寝ます。
Posted at 2009/04/05 01:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/244992/47390874/
何シテル?   12/05 23:33
2019年2月9日だったかな、納車してアウディデビューです。 ニックネームは、そのままにしておきます。 -------- --昔の挨拶 ついに200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 6 7 8 910 11
12 131415 16 17 18
192021 22 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 09:06:26
Audi connect Googleマップからの目的地入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:45:00
BALMUDAは本当に感動するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:53:13

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
やり手営業担当の頑張りについ発注してしまいました。今回は、5年は乗ります。
アウディ Q2 アウディ Q2
2019年2月9日納車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2015年9月28日納車しました。 社外品 レオニスVX  245/45/19 8J ...
レクサス IS レクサス IS
祝!2006/12/23納車です。 IS250 Version S ブラック(室内:ブラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation