• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃんISのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

甲子園にいます。

甲子園にいます。消化試合ですが、甲子園で飲んでます。

山本昌、貴重ですね。
生の現役の金本を僕が見るのは、最後でしょう。

それより生で川藤、福本、小山を見たことに感動です(笑)


Posted at 2012/09/21 19:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

富士山登山ご来光

富士山登山ご来光2か月ぶりのブログですが、せっかくなので備忘録です。
それとカメラが貧弱なのでこの程度の画像でご了承ください。

今しがた、旅が終わり、勢いでブログ書いています。

8/30に社長訪問の担当者発表プレゼンがあって、懇親会~打上的な飲み会。
その翌日の8/31に出発しました。

朝7:20に梅田ロフト前に集合。
そこから3列シートのバスにて移動です。

今回はフリープランを選択しました。
ガイド付きの団体行動だと、自由度がなく、自分のペースで登れないので逆に疲れます。

16時に富士スバルライン5合目到着。

準備して登山開始いうところですが、やはり、前日酔いながら準備してたので忘れ物してました。
軍手です。あらためて200円で購入しました。
それと金剛棒(杖)1000円を購入。
ステッキを持たない人は、これは必須です。
一緒に行った友人は、国旗付き(1200円)を購入。
しかし、後で梅田から電車の中で恥ずかしかったそうです。
(尖閣諸島帰りかみたいな目で見られたようです。)

16:30 出発
19:30 8合目白雲荘へ到着。(仮眠する山小屋)
8合目から登って3軒目です。

前回登ったのは、昼間で5年以上のブランクがあったためか、かなり消耗していました。
体力の低下を改めて実感。25歳の彼はさすがに若いです。

とは思いましたが、荷物も失敗でした。
今回推奨の30Lリックを背負ったのですが、かなり重くなっていました。

地獄の沙汰も金次第の通り、おっさんは、軽量化で不足分は現地で高くても調達すべきと思いました。

そうそう、この日は満月でさらにブルームーンだったそうです。
確かにキレイでした。たまたまでしたが、いいポイントで見れてラッキーでした。

それでもハイペースで登ったので仮眠する時間は、かなり取れました。
団体プランだと22時到着で仮眠2時間程度。

初めて山小屋に泊まったのですが、雑魚寝です。
それもかなり狭い。
疲れていましたが、結局、目をつぶるだけで一睡もできませんでした。

AM1:22 山小屋を出発。
実はこの時点で頭痛がしていました。高山病です。

9合目から携帯酸素を使用しようと考えていましたが、本8合目から使用。
頭痛は治ってきました。

しかし、8合目から山頂まで渋滞が続いてました。
友人と2名なので次々抜いてきましたが、空気の薄さで結構、キツかったです。
ある意味渋滞が途中のインターバルになって良かったかもしれません。

AM4:00 頂上到着。
正直、空気が薄く、かなり私は死んでいました。
渋滞のせいで2時間40分もかかってしまい、予定していたお鉢周りを断念しました。

頂上は、0℃以下です。
ご来光予定は、5時ちょうどなので、山頂休憩所で休むことにしましたが、既に満室状態でした。
しかし、席を確保してラーメン(900円)を購入。
美味くないですね。サッポロ一番を不味く作って、魚肉ソーセージを一枚入れただけ。

AM4:50 ご来光ポイントで場所確保して座って待っています。
変な雲が出て、ヤバい感じです。そしてマジ寒です。

AM5:00 結局ご来光が見えない。
AM5:10 ご来光!




感動でしたね。
それと太陽が出てくると、あっという間に気温が上がってきました。

あとは火山口を軽く見て下山。
AM5:40 頂上出発。


下山中に感動の景色を見て何度も感動していまいた。

AM:8:20 富士五合目スバルスカイライン到着。

AM:10:00 出発~御坂農園(ショッピング)~甲斐路(石和温泉、バイキング)

かなり下りで膝と足首ぬ負担をかけてを痛めたのですが、さすが温泉パワーで復活しました。

PM8:10 梅田到着

普通はここで終了のはずですが、
地元のスナックへ無事報告に行って、今帰ってきました。(3:45)
浄化された精神とカラダは、わざわざ汚しにいくとは、何でしょうかね(笑)

これで旅の終了です。さて寝ます。

来年も行くかは、今日の時点で微妙です。
(しかし、高い靴やウェア買っちゃってるので.....)
もう行くなら少しトレーニングが必要と感じました。

今日は、なにわの湯でゆっくりとマッサージを予定しています。
Posted at 2012/09/02 04:08:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 特になし | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/244992/47390874/
何シテル?   12/05 23:33
2019年2月9日だったかな、納車してアウディデビューです。 ニックネームは、そのままにしておきます。 -------- --昔の挨拶 ついに200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 09:06:26
Audi connect Googleマップからの目的地入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:45:00
BALMUDAは本当に感動するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:53:13

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
やり手営業担当の頑張りについ発注してしまいました。今回は、5年は乗ります。
アウディ Q2 アウディ Q2
2019年2月9日納車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2015年9月28日納車しました。 社外品 レオニスVX  245/45/19 8J ...
レクサス IS レクサス IS
祝!2006/12/23納車です。 IS250 Version S ブラック(室内:ブラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation