久々の書き込みです。
8月の中旬に待望の第一子が誕生してバタバタしております。
出産前までは妻と二人でドライブなどしてましたが、
最近では全然乗れてないです・・
妻用、買い物用としてタントを買いましたが、子供乗せたり、
いっぱい買い物をすると、やっぱりタントじゃ厳しいです。
お義母さんには、
「ドア2枚じゃ不便よね」
「荷物が積めないと不便よね」
「俺さんは、いつ車買い換えるのかしら??」
と言われる始末・・・
独り身もしくは夫婦二人ならBRZtSでも何とかなりますが、
子供がいるとそろそろ限界っぽいです。
そもそも、子供が生まれるまでとの約束で買った車ですし。
と言うことで、泣く泣くBRZtSを手放してファミリーカーに買い換えることにしました。
そう、
レヴォーグSTIスポーツに!
(以下、写真は全てスバルのHPより)
ドアが4枚あって、人が多くても乗り降りが楽!
荷物もいっぱい詰める!!
アイサイトで安全装備もバッチリ!!!
パパとして文句なしの選択ですよね??w
もちろん、2リッターの方ですw
色は当然キモオタブルーですよwww
ああ、お義母さんの呆れ顔が目に浮かぶwwwwwwww
以下、真面目な話。
車は買った瞬間に価値は7割になるというので、その値段で候補を検討してました。
初めは定番のノア/ヴォクシー/セレナ辺りを。
ただ、車を選んでる最中が一番楽しいはずなのに、上記の車を選んでても
全然楽しくないんですよね。
ということで、7人乗りと言うことで評判の良いスバルのクロスオーバー7を検討してました。
評判が良く装備も充実しているのですが、やっぱりアイサイト3は欲しい、
ASPも欲しいとなるとクロスオーバー7は候補外に。
まずはBRZtSの下取り値段の確認を含めてディーラーに行きました。
XVもいいかなーと思ったのですが、荷室が狭いのがネックに。
フォレスターも検討したのですが、荷室はレヴォーグの方が広いとのこと。
そうしているうちにBRZtSの下取り査定結果が出てきたのですが、
何と新車価格の9割くらいとかなり高額です。
レヴォーグの1.6GTどころか2.0GT-Sか1.6STIすら追金無しで買えそうです。
悩んでいたところ、営業さん曰く、乗り較べてみますか?とのことで、
出してきたのが、1.6GT-Sスタイルと2.0STI。
レヴォーグの荷室は広いですよね。
試乗したところ、1.6は出足の鈍さがネックに。
速度が乗って巡航しているときは気にならないのですが、
発進時のアクセルのツキ?アクセルを踏んでも前に進まない感じが苦手です。
それに対して2.0は出足もスムーズで、CVTの嫌な感じも殆ど無く、
非常に滑らかに走ります。
ちなみに大絶賛されているSTIの足回りですが、BRZtSの方が乗り心地良いです。
妻と相談しますと言ってその日は帰りましたが、心はSTIにほぼ傾いてましたw
と言うことで、翌日2.0STIを注文してきました。
納車は来年初めとのことです・・・・
STIを注文し、「これで子供といっぱい出かけられるね!」との俺の発言に
妻は「じゃあ、もうバイクはいらないんじゃない?」と。
あー、すんなり2.0STIを許してくれたのはそういうことですかorz
Posted at 2016/09/19 23:54:40 | |
トラックバック(0) | 日記