2025年07月19日
Q1.装着する車種と年式を教えてください。 回答:2020年式 日産ノート e-Power NISMO-S Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。 回答:エレクトロ トランス ツィーターをどこに付けるか悩みます この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタム ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 00:29:59 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月13日
先週(8/7)に新型BRZ(ZD8)試乗。 グレードR 6MT イグニッションレッド 旧型のように下グレードだからといって、見た目がショボいところが無いです。 アルミホイールも17インチでもカッコいい。 タイヤをPS4に変えればOK。 インテリアもSと比べて素材違うだけの感じです。 シートは変な ...
続きを読む
Posted at 2021/08/13 19:10:13 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年11月23日
マツダファンフェスタ2019に行った。 RX-8の開発主査:片渕 昇氏の講演に参加した。 終わった後に 「楽しく乗らさせて頂いています、体がついてこれなくなるまで すっと維持して乗らさせて頂きます。」と伝えることが出来た。 これで公認された?乗り換えは許されない!
続きを読む
Posted at 2019/11/23 19:51:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日
RX-8購入直後、「トヨタアルミテープチューン」が流行しました。 当時ダイソー100均アルミテープで試す→効果なし。。。 一年半経って、3M製電導性アルミテープ(3m@1500円)で再チャレンジ! 一度に貼らず、徐々に貼り付け箇所を増やして効果を調べました。 貼り付け部位 → 体感でき ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 12:39:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2017年07月08日
タイプRS 19インチホイールセンターキャップ型番 F197-37-190(ガンメタ) G22C-37-190A(シルバー) スピリットR 19インチホイールセンターキャップ型番 KD51-37-197(ブラック) 最近のマツダ車(デミオやCX-3より大きい車)と共通品 タイプRSとス ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 18:29:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日
RX-8後期型 スポーツサスペンション仕様から ハードサスペンション仕様への相違点 ウレタン注入クロスメンバー(RSの仕様に含まれる) ビルシュタインダンパー(オーバーホール不可) コイルスプリング リアスタビライザー大径化(フロントは共通) ワシマイヤー製19インチホイール 225/40/ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 18:47:42 | | クルマ
2016年10月08日
RX-8が来て一週間経った。 通勤が無いので、乗ったのは4回、250kmだが。。。 まだレビューに書くほどないのでここに。 色々弄ろうと思っていたが よくできているので、かなりその気が失せた。 車高とかもこれでいい。 少々の速度では、破綻しそうない。 面白いように曲がる。 やっぱ19インチタ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 23:17:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年09月19日
みんカラに戻って、再び情報を収集していると RX-8は既に生産していないこともあり、 放置されたユーザーアカウントがたくさんある。 それらの投稿を見ていると 「こんなに盛り上がって、お金も時間もつぎ込んでいた この人達は今何をしているんだろう?」と 「なんか節操ないなぁ、最後まで愛情持ってよ。」 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 21:33:15 | |
トラックバック(0) | 日記