• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月27日

お散歩撮影 その1

お散歩撮影 その1 カメラ片手にお散歩始めてみました。
今のところテーマとかは不定で、ポートレート以外なんでも撮っていくつもりです。
携帯からだとフォトギャラリーができないくさいので、日々こつこつとアップしていこうかと思います。

更新頻度を上げる都合のいい口実を見つけたなんて思ってませんヨ?w

というわけで一発目は、農道の途中にあった休憩所を拠点にして散策中にふと上を向いてみた、という安直な一枚です。
休憩所の写真も撮ったんですが、暮れ時の方が閑散とした雰囲気が出ていいかと思いまた行ってみるつもりです。

というかこの写真って別に場所の話をしなくても関係ないアングルなことこの上ないですね(爆)
ブログ一覧 | 写真・風景 | 趣味
Posted at 2008/06/27 10:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK-1弄りスタート。
ベイサさん

拉men倶楽部「麺処 一凛花」
のび~さん

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

✨できるかな✨
Team XC40 絆さん

20251103 交通安全占い&星 ...
usui771さん

行ってみっペ!!
KP47さん

この記事へのコメント

2008年6月27日 11:25
気持ちよさそうな青空ですねぇ.
ちょっとした自然の風景,ぜひupしてください!
コメントへの返答
2008年6月28日 0:16
みんカラ的にはクルマのブログ書けよって感じですけどねw
まったりがんばります(≧ω≦)b

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation