• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

ETCが不調・・・

前回、全編下道による仙台行脚(という割には存外あっさりした内容でしたがw)を書きましたが、実は下道しか使わなかったことには理由があります。 単純に”高速料金払うのがバカくさい”ということもあるのですが、先々月くらいからETCユニットの調子が悪かったのです。 しかも普段まったくと言っていいほどETC ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 00:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年04月13日 イイね!

タイヤ履き替え

昨日もちょこっと書きましたが6万kmを越えてました。で、その瞬間は昼間の国道を走行中で停めるとこもなかったので写真は放置しちゃいましたが(^^;; とはいえ、まだ初回車検も来てないのに6万km越えてしまうとは・・・、納車時は初回車検までに5万kmくらいかなぁ?なんて楽観視してたんですが甘かったよ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 00:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年03月23日 イイね!

久しぶりの更新

久しぶりの更新
最近更新の間隔が開きすぎでした。 3週間近く風邪だったり仕事が忙しかったりで…、といちおう言い訳w 今日の午前中にタイヤを冬仕様から夏仕様に換装しました。 今のクルマでは初めて自分で交換したんですが、高速での速度100キロでの走行でも外れたり異音もなかったので大丈夫でしょうw ちなみに写真は外 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 00:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年02月26日 イイね!

1年点検 ~2回目~

2度目の1年点検を受けました。 距離走ってるのでブレーキフルードを交換し、他は悪いところもなし。 来年の車検でポーレンフィルターの交換をするくらいでいいとのこと。 来年の車検もこのまま不具合無ければ最小限の出費で済みそうです。 ちなみに走行距離は約58000キロです。 でも最近は抑えに抑えている ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 07:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年01月24日 イイね!

久しぶりの更新、久しぶりの警告

久しぶりの更新、久しぶりの警告
最近ネタがなくて更新をサボっていたら久しぶりにこんな警告が・・・(´・ω・`)ショボーン 自分で補充用の缶を持っていますが今の時期は寒いので放置w まだ黄色い警告なので大丈夫でしょう。 レッドカードになったときには・・・寒空だろうが泣く泣く注油します。 吹雪の中はマジ勘弁ですが(^^;; とい ...
続きを読む
Posted at 2008/01/24 22:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年11月24日 イイね!

悲しいかな当選

悲しいかな当選
昨日帰ったらハガキがきてました。サービスキャンペーンだそうです。 そして今日ディーラーでECUプログラム(?)の書き換えをしてもらいました。作業時間約1時間で終わりました。 車によってはエンジン冷却水配管のシール交換なんかもあるらしいですが、私のは書き換えだけでした。 対象はシングルフレーム以降 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 23:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年10月15日 イイね!

SURVICE IN...

SURVICE IN...
先日、走行距離が4万6千キロを突破しました。これを機に、写真の表示がエンジン始動時に出てくるようになりました。 そして距離を、時間を重ねるごとに数字がカウントダウンされていっています。 5万キロを走りきる前にディーラーにフリーウェイ最後の点検お願いしないと・・・(^^;; とはいえ、残り3千キロ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/16 00:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年10月13日 イイね!

洗車、雨、雨、あとマフラー

洗車、雨、雨、あとマフラー
おととい、車の泥はねがすごかったので洗車をしました。 その日は風がとても強くて洗車するのが大変でした(^_^;A とはいえ、風が強かろうと真冬の洗車に比べればなんともないのですが(爆) ここまではよくある話なのですが、悲劇はその日のうちに起こりました。 なぜか深夜に微量の雨が降っているではないで ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 00:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年10月05日 イイね!

オートグリム『メタル・ポリッシュ』でマフラー磨き

オートグリムのメタルポリッシュを使用してマフラーを磨いてみました。 というのも、納車時からマフラーの汚れが気になっていたのですが、なかなか手を出しにくい部分なので放置してました(^_^;) なにせ納車時点で半年は放置されていた部分だったので真っ黒も真っ黒で、左後ろからの写真は控えるようにしていたく ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 01:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年09月19日 イイね!

家に帰るまでが遠足

家に帰るまでが遠足
今日は昨日の予告の通り、洗車~コーティング~シーラントを行いました。8時30分から始めて14時30分に終わりました。平日の朝っぱらからだったので、周りからは奇異の目で見られましたが気にもとめません(笑) 洗車道具と粘土以外は全てオートグリム製品です(笑) 以下は今回の作業内容です。 洗車はオート ...
続きを読む
Posted at 2007/09/19 23:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation