• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

爆弾低気圧っていうらしいです。

今日は関東地方で大雨らしいです。
「爆弾低気圧」ってやつの影響らしく、なんでも30云年ぶりの12月の記録的な大雨だとか。
記憶に新しい先日の北海道の竜巻もこの爆弾低気圧が原因とのこと。

自然の猛威は怖いですね。
人の手ではどうしようもないですから尚更に。

皆さん、外出の際には気を付けましょう。
暖かくて凍らないからって油断しちゃいけません(笑)


でも何より、明日大雨の中で会社に行くのがめんどくさい(笑)
ってのが本音だったりします(^-^;
Posted at 2006/12/26 22:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | ニュース
2006年12月25日 イイね!

三脚買いました。

三脚買いました。三脚買いました。
と言っても買ったのは金曜でしたが(笑)
ベルボンのCX-444を買いました。


早速三脚を使うために洗車したので写真を撮りに行きました。
一昨日も洗車したのは気にしません(^^;)

やっぱり三脚だと撮りやすくていいですね。
用事の合間を縫っての撮影だったのであまり撮れませんでしたが(-_-;)

しかもデジカメで写真をいくら撮っても携帯からだとアップできません(;´д`)
しかし今の部屋にネット回線をひく気にもなれず。

そのうちどっかからアップしようと思います。


※今日の画像は携帯のカメラからです。
Posted at 2006/12/25 20:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・風景 | 趣味
2006年12月24日 イイね!

そろそろ一ヶ月が経ちます。

あと5日で納車から一ヶ月が経ちます。

今日時点で「なぜか」納車してから4000キロちょい走っています。
きりのいい数字の写真でも撮ろうかと思いましたが、なかなか気にして走らないので気付くと過ぎているのは内緒です(笑)
決してネタ探しの努力が足りないわけではないはずだ(^^;


で、あと500キロで納車一ヶ月で5000キロ走ったことになります。
5日で500キロ・・・簡単に過ぎそうだ(-_-;)


このまま単純計算すると・・・年間60000キロですね(゜ロ゜;
まぁこんなに走るのは今だけでしょうけど(笑)




>たおるまきをさん
納車からどのくらい乗りました?
Posted at 2006/12/24 23:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年12月23日 イイね!

今日は天皇誕生日ですね。

今日は天皇誕生日ですね。今日は天皇誕生日ですね。
クリスマスイブのイブ、でもありますね。

で、何が言いたいかというとですね、ちょっと早いクリスマスプレゼントをもらいました。
高校時代の友人からでしたが、困ったことに使い方がさっぱりわかりません(笑)
ふたつセットのキーホルダーのようなもので、片方は普通のキーホルダーっぽいのですが、
もうひとつよくわからないパーツがあり、こっちの使い方がわからないのです。
キーホルダーのホルダーってこともないと思うのですがさっぱりワカリマセン(?_?)
本人に聞ければいいのですが、中々会う機会が少ないのでいつになるやら(;´д`)

となると直接店の店員に訪ねるしかありません。
しかし、コムサなんて縁がないのでちょっと気後れしてしまう自分(-_-;)

お洒落に興味がないわけじゃないのですが、コムサ等の店ではあんまり買わない人間なので困ったものです(笑)



もう少しお洒落に興味もたないとダメかなぁ(^_^;)
Posted at 2006/12/23 22:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 暮らし/家族
2006年12月22日 イイね!

やっぱりヒューズ切れでした。

やっぱりヒューズ切れでした。今日は先日動かなくなった電動ランバーサポートの原因調査のためにディーラーへ行きました。

特に意味もなく洗車してきれいな状態にしてから行きました。
ちなみに明日が雨(雪?)の予報なのは承知の上です(笑)


さて、本題に戻りますが、動かなくなった原因はヒューズ切れでした。
使用頻度が低い、という扱いのようでヒューズも10Aのものでした。
なので連続使用はしない方がいいようです。

人柱になって連続使用可能時間を調査すべきか!?


パワーシートの場合のヒューズ容量はわかりませんが、非パワーシートで電動ランバーサポート有りのシートの方は連続使用をしないよう気を付けてください。
もちろん助手席の人が物珍しさにやり過ぎないように注意を払いましょう(笑)




今日初めて給油を要求されました(笑)
写真はそのときのものです。
Posted at 2006/12/22 23:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation