• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

和いちごパフェ

和いちごパフェ今日は会社帰りにこんなものを買ってみました。
ちょっと大きな作業が一段落したので自分へのご褒美です(笑)
甘党ではありません(爆)っていうか嫌いなものは特にないので甘いものでもなんでも食べます。


さて、今週末は土曜は私用でつぶれますが、日曜はディーラーめぐりをしてまた試乗をしてこようと思います。

そろそろブレイドの試乗車も出てくるかな、と。
あとはVWに行ってTSIの話しをしたり・・・できるといいな。


さて、今夜はカーグラフィックTVですね。
眠いけど夜更かしするぞー
Posted at 2007/01/26 22:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | デザート | グルメ/料理
2007年01月25日 イイね!

懐かしのプリンシェイク発見!

懐かしのプリンシェイク発見!会社の近くのスーパーに寄ったところ、懐かしい飲み物を見付けました。
たしか小学生の頃にハマった記憶があります。

その名も『プリンシェイク』です。
味は名前の通りのプリン味で、一番の売りは食感にあると思います。

なぜかと言いますと、中にはブロック状のプリンがいくつか入っていて、振ることによってそのプリンが崩れます。
つまり、振る回数によって食感に変化が生じるのです!
ちなみにメーカー推奨は5回です。が、私は3回振ったのが好きです(笑)
当時はいろいろな振り具合で自分の好みを探しました(^_^)v

昔はプルトップ缶だったので開封後にまた振るのが難しかったですが、
今のはボトルタイプなので飲んでは振ってを繰り返せば楽に好みの崩れ具合が見付けられそうです(笑)
しかしスーパーでの販売なので子供に悪戯されて、力一杯振られているかも知れません(爆)



なんにせよ、味は美味しいので見掛けたら飲んでみてはいかがですか?
Posted at 2007/01/26 00:38:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | グルメ/料理
2007年01月24日 イイね!

酒の無い飲み会でした。

酒の無い飲み会でした。今日は会社の人と飲み会でした。といっても全員ノンアルコールで(笑)

料理の味は普通で、混んでいたので注文してもすぐに料理が来なかったりしましたが満足できました。

写真は料理を載せようと思いましたが、イマイチなのばかりなので今日の燃費でも載せます(爆)
移動距離は約130キロです。
毎日このくらいの数値を出せればいいのですが・・・難しいなぁ(-_-;)


今日は体力的に疲れたのでブログは短めです(爆)
Posted at 2007/01/24 23:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2007年01月23日 イイね!

眼が疲れると・・・

最近、一日中パソコンに向かって仕事をしています。
普段は現場に出ることが多いタイプなので、実に眼が疲れます(^-^;
慣れていないわけじゃないんだけどなぁ・・・。

眼のツボを刺激したり、とりあえず眼をつぶってみたりといろいろやっていますがイマイチ良い効果が得られません(-_-;)

仕事なので作業は眼が疲れようがなんだろうが進めているのですが、一番の問題は車の運転です。
運転中も眼がしょぼしょぼします(;´д`)

みなさんはこんなとき、どうやって対処していますか??
Posted at 2007/01/23 23:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年01月22日 イイね!

15000キロ突破しました。

15000キロ突破しました。走行距離が15000キロを突破しました。
納車から8000キロ走ったことになります。
納車時から測っているDIS上のトータルの燃費は12.8とカタログ燃費程度です。

冬道なのでこんなもんかな、と。
夏は夏で回し気味になって燃費向上は難しそうですが(笑)
燃費悪化だけは避けないと(-_-;)


これまでに受けたメンテナンスは、タイヤ空気圧調整、タイヤローテーションのみです。
まだ一ヶ月ちょいですしね、特に大きなことはありません(^-^;


これまで走っていて良い点はきりがないので割愛ですが、不満をあえて並べるなら、
・マップランプが無い(A4用のルームランプ欲しい)
・リアアームレストに小物入れが無い(カップホルダーはある)
・たたんだサイドミラーが片方戻らないときがある(始動直後に操作しなければ問題無し)
・レインセンサーの感度が良すぎる(感度最弱の状態が感度最高でもいいと感じる)
・ドアカーテシーランプが無い(前のモデルを移植すれば使える?)
って感じです。あくまでそれぞれわかった上で購入しています。

前車がフィットだったので走行性能などに不満は全然ありません。
むしろ余らせているくらいで(^-^;

あとは、誰もが言いますが、一番の不満は価格面ですね(爆)
この価格に納得して買ってますけどねー、試乗で国産に乗ると値段に惹かれますね(笑)
でも今のA3SBが大好きだー(^-^)/




相変わらず写真の距離はきりのいい数字になりません(笑)
Posted at 2007/01/22 22:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation