• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

新型フィット見てきました

新型Fitの展示車を見てきました。おそらく今日見てきた展示車が試乗車になるでしょう(笑)
それはさておき、走行性能以外の面について簡単に書いておきます。


まずはエクステリア。パッと見は「フィットだ」と一発で認識できます。ちなみに展示車両はGグレードでした。
写真で見たときは顔付きがイマイチに感じましたが、現車を見てみると印象が違って、前とはちょっと違うけど、これはこれでアリかな?と思いました。
なんとなくフロントバンパーがエディックス、ボンネットがエアウェイブに見えるのはきっと気のせいでしょう(;´∀`)

外観上の旧型との違いを簡単にいうなら、
・ボンネットの長さが2/3くらいになった
・フロントウィンドウが大きくなった(ような気がする)
・丸みを帯びたことでト○タの某卵型ミニバンっぽくなった
というところでしょうか。これ以外にも小さい部分も結構変わってましたけど。


次はインテリア。こちらも基本は旧型と同じ感じの部分が多いです。
しかし、今回は後発組のコンパクト勢との差を埋め、追い越すために改良がかなり加えられています。

・ドリンクホルダーが前席、後席ともに豊富になった
・小さい収納が増えた
・後部座席に座ってもヘッドクリアランスがコブシ一個分ある(当方身長180cmです)
・ラゲッジルームが分割できたりする(オプション装備)

元オーナーとして、個人的には↑よりも気になったのが「パーツの組みつけがしっかりした(ような気がする)」ことです。旧型よりかっちりとはめ込んである、とでも言えばいいのでしょうか。
軽い衝撃で簡単に内装のはずれかけたりして困った経験があるので(爆)


これら以外にこまごまとした部分で見つけたところといえば、
・オプション次第でフロントワイパーの停止位置に熱線が入っている
・ボンネット裏側にダクトがあって、エンジンルームの排熱効率をアップさせている(?)
という部分が他のメーカーのコンパクトカーと差をつけれた部分かな、と。厳密に比較したわけではないですが、そこはご愛嬌ということで(^^;;

ちなみに無限からすでにアフターパーツは販売になっていて、エアロやマフラーのメジャーなパーツからディスクローターやブレーキパッドなど、豊富なラインナップがあるのも他メーカーとの違いでしょうか。


もしも私が買うなら、RS(1.5リッターのモデル)でMT/FF仕様でマニュアル車の経験でも積もうかと考えます。
アフターパーツも豊富でMT仕様だといじりがいがあるので(笑)
Posted at 2007/10/25 23:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2007年10月18日 イイね!

最近の冷え込み

最近の冷え込み写真は昨日の気温です。
が、今日も同じように寒いです。

先週末には積雪で通行止めになる場所が出るなど、冬は確実に近付いているようです。
というか秋があまりに短くて困ったものです。

今週末は仕事がなければ紅葉の写真を撮りに行きたいけど・・・どうなるかな?
Posted at 2007/10/18 20:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年10月15日 イイね!

SURVICE IN...

SURVICE IN...先日、走行距離が4万6千キロを突破しました。これを機に、写真の表示がエンジン始動時に出てくるようになりました。
そして距離を、時間を重ねるごとに数字がカウントダウンされていっています。

5万キロを走りきる前にディーラーにフリーウェイ最後の点検お願いしないと・・・(^^;;
とはいえ、残り3千キロ以上あるので、あまり急がなくても余裕かなー、とも思っていますが。

初回車検まであと1年半もありますが、その前に5万キロが境になる保証が終わってしまいます(T_T)
どこも異常も違和感もないので問題はないのですけどね(笑)
Posted at 2007/10/16 00:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年10月13日 イイね!

洗車、雨、雨、あとマフラー

洗車、雨、雨、あとマフラーおととい、車の泥はねがすごかったので洗車をしました。
その日は風がとても強くて洗車するのが大変でした(^_^;A
とはいえ、風が強かろうと真冬の洗車に比べればなんともないのですが(爆)

ここまではよくある話なのですが、悲劇はその日のうちに起こりました。
なぜか深夜に微量の雨が降っているではないですか!!
おかげで車はいたるところがマダラ模様に・・・。
_| ̄|○

翌日が雨だと分かっていて洗車することはよくあるのですが、今回は4日間くらいは晴れの予定でした。
そこで不意の雨のため、けっこうショックです(-_-;)
しかも大量の雨ならまだしも中途半端に中途半端を重ねたような小雨っぷり。

さらにさらに、今日の未明にもまた降った形跡がありました・・・。
天気予報で雨なんて一言も聞いてないだけに(´・ω・`)ショボーンです。

でもよくよく考えるとテレビで見る天気予報って9時~21時の天気なんですよね

正直、24時間きっちりと予報をしてほしいです。(私の地元局だけ??)

というわけで、明日も洗車になりそうです(笑)


#写真は先日磨いたマフラーです。比較用の写真がないけど(笑)
Posted at 2007/10/14 00:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年10月11日 イイね!

洋食屋さんへ再び

洋食屋さんへ再び先日、以前行った青森の洋食屋さんに再び行きました。
前回と同じものを頼んでも仕方がない、というか前回頼んだものがなかった(笑)ので違うものを頼みました。

チキンドリアとエビフライのセットで¥1029です。

チキンドリアはきっちりと焼いてあって、中のご飯が”おこげ”状態になってました。
でもチーズが若干焦げてて、食べるのに支障はないんですが、なんというか洗い物が大変そう(^^;;

エビフライもエビがしっかりしていて、惣菜物にありがちな痩せたエビではなく、とても美味しかったです。
タルタルソース無しでも十分に美味しかったので、タルタルソースが別で付いてきてもよかったかな?とも思いますが。
でもタルタルソースも市販品ではなく自家製っぽくて、美味でした。

量的にちょっと足りないところですが、味で十分満足できたので(゜д゜)ウマーな昼ご飯になりました。
Posted at 2007/10/11 19:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
7 8910 1112 13
14 151617 181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation