• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

CX310購入

CX310購入先月ですが気分一新と長めのケーブルのイヤフォンが欲しくてSENNHEISERの「CX310 by adidas Originals」を購入しました。
iPod touchのケースも欲しくてアップルストアで購入したため定価売りで¥5980也。

SENNHEISERのイヤフォンは初めてで、しかも近場に視聴できるところもないのでネットの評判を頼りに買いました。が、鮮やかなブルーの本体と白いケーブルに惹かれて選んだので他との比較はしていません(笑)
名前の通りadidas OriginalsとSENNHEISERのコラボレーションモデルで、モノとしてはSENNHEISERのCX300-IIから派生したモデルになります。

オフィシャル&ネットの評判にある通り豊かな低音が売りで、低音の量が多いもののそれほどボヤけたりせず、また、中高音も低音に埋もれることなく鳴らしてくれます。
高音がシャリついたりしないので耳に痛くないことも良い点ですが、値段の割りに音圧があるので人によっては聴き疲れするかもしれません。
音源はネットの評判と同じく打ち込み系向きです。音の分離もなかなかなのでアップテンポなジャズなんかも良い感じだったりします。

音質面ではコストパフォーマンスに優れた一品ですが、タッチノイズが非常に大きいのが欠点で、移動中なんかはケーブルをしっかりと捕縛しておかないと衣服に擦れる度にボッ(ゴッ)という音がしてとても気になります。
カナル型で遮音性もあり、風切音も少ないだけに余計に目立つという・・・(−−;;
さらにクセの取れにくいケーブルなのでこの辺はSONYのケーブルとかを見習ってほしいところです。

収納用のポーチも付属しており、本体同様にブルーとホワイトのカラーリングになっています。
しかしこのポーチ、微妙にサイズが小さくて使いにくいです(^^;;
普段通りテキトーにぐるぐる巻きにしているので使ってませんが(笑)

実用性に欠ける要素も多少ありますが、女性向けのデコ系イヤフォンとは違った方向でハジけたイヤフォンなので貴重な一品ですね。
イヤフォンを多数持って使い分ける方は持っていて損はないかもです。
Posted at 2011/02/28 23:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年02月20日 イイね!

車検証の受け取り

車検証の受け取り今日は車検証の受け取りにディーラーへ行ってきました。
先週のうちに検査後の車両は受け取っていたものの、保安基準適合標章とやらが貼られた状態で初めて過ごしました。
ディーラーについてからは車検証を車検証入れに収めてステッカーを運転席からの視界を遮らない場所に貼り付けて、コーヒーをいただいて帰りました。

車検証入れがけっこうボロボロになってきたのでなんとかしたいなぁ(ーー;)
Posted at 2011/02/20 20:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年02月19日 イイね!

洗車しました

洗車しました昼前くらいの気温が2度と寒くなかったので洗車しました。
先週の車検で洗ってもらっていたので軽く洗うだけで済むかと思いきや、リアが高圧洗浄機でも落としきれないほどに汚れていて大変でした(^_^;)

次にいつ洗車できるか分からないのでアクアワックスも施工して急場しのぎではありますがボディケアができてよかったです。
来週の平日は暖かいらしいですが、会社を休めないので早く春がくることを待つばかりです( ̄(工) ̄)

なぜか縦構図でiPod touchで撮った写真をアップすると勝手に回転されてしまう・・・orz
あとで調べてみないと
Posted at 2011/02/19 21:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年02月12日 イイね!

車検終了しました。

今日は「車検中で代車生活です(^^;;」くらいのブログをサクッとあげるつもりだったんですが、昨日の朝イチ預けで今日の昼過ぎに終わってしまいました(笑)
明日引き取りに行くつもりでしたが、別件で立ち寄った時にステッカーを貼り付けるところだったのでそのまま支払いを済ませて車検終了と相成りました。
年末にタイミングベルトやDSGオイルの交換などを済ませておいていたので、ワイパーゴムとポーレンフィルターの交換だけで最小限の構成にしました。
エンジンオイルの交換もあと1400km先のことだったので今回はパスすることに。
代車はカローラアクシオでタイヤがファルケンのエスピアでドキドキでしたが、危うい路面に遭遇することもなく無事に乗り切りましたw
Posted at 2011/02/12 22:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27 28     

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation