• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

初仕事、初滑り

雪国の恒例行事の雪かきを朝夕とやっていい汗をかいたゆきをです。こんばんは。
朝は車に辿り着ける程度しかやりませんでしたが、帰ってからは本腰を入れて雪かきしました。
いい運動になって一石二鳥と思いたいです(^^;;
今夜は思いのほか降らないようだし、今日の努力が実れば・・・いいなぁ(笑)朝の雪かきは結構、いやかなり面倒なので(=_=;)

さて、今日から仕事に行ってきたわけですが、帰りの路面が圧雪と一部シャーベットだけで非常に走りやすかったです。
わざと滑って感覚を掴む練習をしてましたが、ほとんど好きに操れました。制御不能になったら終わりなので過信は禁物ですけど(笑)
雪道を走っているといつも思いますがA3に乗り換えてからはFFとはいえ安定感があってとても走りやすいです。A4などクアトロに乗るとさらに安定感があって良い意味で閉口してしまいますが(笑)
次の乗り換えでお金に余裕があればB8A4アバントなんか買えればなー、なんて考える日々ですヽ(´ー`)ノ

当然ですが、その辺で滑るのは危険なので周囲の安全確認からなにから全て自己責任です。広い場所で暴走行為にならないようにマナーを守って走りましょう。
↑お約束ってやつです(笑)
Posted at 2008/01/02 22:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2008年01月01日 イイね!

あけましてことよろ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今日は久しぶりの初売りに参加してきました。
買ったのは1万円の福袋でしたが、内容は満足できるものでした(*^_^*)

さて、明日からさっそく仕事です_| ̄|○
なので今日は簡単ですがこれで勘弁してください(笑)
Posted at 2008/01/01 18:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年12月31日 イイね!

良いお年をヾ(^▽^)ノ

最後の最後に天気があれましたね。
明日は初詣も初日の出も面倒だしキャンセルかな?
もとから行く予定はないんですけどね(笑)

いつもは年越し蕎麦はどん兵衛なんかのカップメンで済ませているのですが、今年は南郷の蕎麦を(σ・∀・)σゲッツ!!してきました。
讃岐では年越しうどんだとか・・・まさに地域の特色ですね。
来年はうどんにしてみようかな?

さて、明日は初売りが各所で行われるわけですが、私の地域では昔はそういうものがありませんでした。
どのお店も正月が休み、早いところでも2日から営業するのが当たり前でした。そこに初売りのシステムを持ち込んできたのがイオン(ジャスコ)です。
郊外にジャスコが出来てからは個人営業のお店以外のほとんどが初売りをするようになりました。
おかげで正月から買い物ができるようになって助かります。なにせ2日から仕事ですから(T-T)
というわけで明日は(たいして普段と値段は変わらないけど)お祭り効果の勢いで買い物してきます。
でも駐車場は混んでるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
田舎の特権で有料駐車場なんて無いのが救いといえば救いかなぁ?

それでは良いお年をヾ(^▽^)ノ
Posted at 2007/12/31 17:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年12月29日 イイね!

(いまさらだけど)みんカラ始めて一周年

今年も残すところあとわずかになってきまたが、いまさらなネタをひとつ。

えー、ブログ始めて1年経ってました(笑)
A3購入から1年、のネタのときに一緒に書こうと思ったんですが、これはこれで後で書こうと決めたまま放置してました(^^;;
まずは月並みな言葉ですが、

この1年ありがとうございます。

そして

これからもよろしくお願いします。

我ながらベタです(笑)
ブログを立ち上げたときはガン無視されたらどうしようとか考えてましたが、いろんな人との交流ができてよかったです。
オフ会なんかも参加できましたし、いい経験になりました。

しかし、車いじりの部分では去年立てた目標をあまり消化できないまま終わってしまいました。
時間が経つのは早いものですね_| ̄|○

今の状態で特段不満があるってわけでもないからいいんですけどね。
と強がってみます(;><)

過走行の現状を半分の走行距離にするだけでガソリン代がかなり浮くんですよね・・・。
来年「こそ」は走行距離を少しは減らす努力をしようと思います。多分口だけで終わりそうですが(;´∀`)

ブログの方も毎日更新はかなり早い段階で潰えてしまいましたが、それなりの頻度で書いていければなぁ、と思ってます。
人生ネタだらけってわけにも行かないですが、ネタ漁りは元気にやろうと思います。←が過走行の原因な気もするけど・・・。

改めて、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2007/12/29 08:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年12月27日 イイね!

暖かい冬だから暖冬・・・?

暖かい冬だから暖冬・・・?ついに気温がマイナスの二桁を記録しました。
寒いところはDISでマイナス12℃とかでした。

車に乗り込んでも吐息は白いし、車の表面は全体が凍ってしまって・・・ただただ寒いとしか言えない状態でした。
路面もイヤーな感じの場所があったりで、寒さと凍結路面に((((゜д゜;))))ガクガク震えながら帰ってきました。
風が吹かないのがせめてもの救いで、風があれば体感的にマイナス3℃は違います(^^;;
もちろん濡れた髪が凍ることも(笑)

雪が少ないから暖冬、なんて聞きますが、日本語としての意味以上にいったいどこが「暖」なのか・・・(--;
Posted at 2007/12/27 01:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation