• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきをのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

フロアマットを交換しました

フロアマットを交換しました一年越しで放置していたフロアマットの交換をようやっと行いました。
納車時点では前席は純正付属のベロアマット、後席は付属しないため前席同様のベロアマットを購入&装着していました。
カロマットにするか悩んだりした末、結局は純正品に落ち着くことにしました。
確実なフィッティングと純正ゆえのロゴ系がメリットですね。反面、カロマットは部位ごとの購入が可能なのでへたりの早い運転席だけを交換、などのメリットがありますが、前車の経験で5年14万キロ使えているので目をつむりました。
現行品にはカロマット同様にヒールパッチ?もついていますしね。

前車に相当する8P前期のときはエンブレム部分がメタルで「A3(S3)」や「AudiSport」など注文時に選択式でしたが今はコストダウンも兼ねてか写真のようにプラスチックの車名ロゴを貼るように変わっていました。
さすがにS3を貼るのは気が引けるので普通にA3ロゴを貼りましたが(^^;;
ホントは台座ごと取っ払いたかったのですが、裏面を見るとリベット固定で穴が残ってしまうので断念。
気は遣っていましたが早くも靴で擦れ傷が…、だからメタルエンブレムの方がいいのに(-"-;;

外したベロアマットを洗ったら一悶着ありましたがそれは別の機会に…
Posted at 2013/09/08 22:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年02月03日 イイね!

オイル交換と不幸なトラブル


土曜にオイル交換を実施しました。フリーウェイプランにより3回まで無料で実施できるうちの1回目になります。
メーカーの推奨は15,000kmごとですが今回は10,000kmおきに実施していきたいと(現時点では)思っています。
写真はディーラーでもらったバレンタインのチョコレートです。まだ10日以上先だけど(^^;;

作業自体は無事に終わりました。が、サービスの方から助手席側のフロントタイヤの空気圧が極端に低いと話しがありました。
具体的にはなんと160kPaしかないとのこと。普段は220〜240kPaにしており、また、先々週にもスタッドレス換装から1ヶ月以上経っていたこともあって空気圧を点検してもらっていました。ひとまず規定値にしてもらい、翌日自分のゲージで確認することで様子見としました。

そして翌朝、150kPaしかないことを確認。ひとまずディーラーへ行き空気圧が下がっていたことを説明しました。サービスの方に確認してもらうとタイヤのサイドウォールに膨らみが見つかりました。
心当たりは…あります。金曜の夜に水溜まりに隠れた深めの穴に気付けず、助手席側をガッとやってしまっていました。そのときは暗がりで確認したので自分では気付かず、ディーラーでも融雪剤で汚れていたせいでパッと見には分からない状態だったと推測。

このままでは非常に危険なのでタイヤを単品買いするべく近場のカー用品店を探すも、モデルチェンジしてしまったためミシュランX-ICE2はどこも在庫なし、ディーラーでも流通分に見つからないとのこと。
即装着するには在庫しているタイヤで4本全て買い直すしかありませんが3,000kmほどしか走っておらず、あまりにももったいないので却下。フロント2本の交換に頭を切り替え、前後でのバランスを考えてX-ICE3を履くことに決定。こんなとき2輪駆動でよかった…(苦笑)

残念ながらディーラーのピットは埋まっていたので八戸のフジコーポレーションさんのお世話になることにしました。前車で盛岡店で買って以来の購入がこんな形になるなんて(^^;;
電話で在庫があること、すぐに作業できることを確認してひとっ走り向かいました。到着後すぐに作業していただき、待ち時間も20分とかからず終わりました。繁忙期でないのでスタッフ総出でやっていただいた模様(^_^)

予定外の出費となり痛いところですが、それ以上に皮剥きのできていないスタッドレスで走る氷上はなかなかの恐怖でした(^^;;
Posted at 2013/02/04 00:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月01日 イイね!

10,000km到達


またも過去の話で、今日は1週間だけさかのぼって先週の日曜ですが1万キロを達成しました。

昨日の今日で当たり前ですが、今日から2月…去年は局地的な大雪が降ったりしましたが今年はどうなんでしょうか。
あまり降りすぎないことを祈るばかりです。
Posted at 2013/02/01 23:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月31日 イイね!

もう1月も終わり…


新年の挨拶を書き損ねたまま気がつけば早くも一年の12分の1が…
遅すぎですがことしもよろしくお願いします(´・_・`)

そしてこちらも1ヶ月以上前の話ですが7777kmのゾロ目キリ番です。
過走行をうまくおさえつつ、走らせています。が、たまに遠出したくなってしまうという(^^;;
Posted at 2013/01/31 22:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月10日 イイね!

(おそらく)初めての…

6月に乗り換えてから自分の懐古用に燃費記録をチマチマとつけています。
先週分までを入れてふと気付いたこと。

それは、11月に一度しか給油していないということ((((;゚Д゚)))))))
前車のピーク時には週2回給油もザラだったのに(笑)

普段は平均して2週に一度の給油ペースなのですが、前回は750kmほど走ってなお給油ランプ点灯までメーター1目盛り弱あったりしました。
距離が伸びて慣らしが終わってきたこと(現時点で8000kmほど)、冬タイヤへの換装でハイグリップのピレリPゼロロッソからローグリップなスタッドレスになったこととの相乗効果と思います。
そろそろリッター17キロの世界が見えてきそうです( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/12/10 22:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation