• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾っさんのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

GWでござるの巻。(前編)







みなさんこんにちは、
日が長くなってきましたね、
夜勤終わりの朝日が眩しいったらありゃしない。






ってなわけで、
みんな大好きGW。
わたしはどんな過ごし方をしたのかというと、





両親の実家にお邪魔しました!




GW前半は新幹線に乗ってはるばる西へ…








このなんとも言えないかっこよさ。
新幹線のノーズは職人が鉄板を叩いて製作しているらしく、
機能性と美の合わせ技は見事なもの。
鋭く風を切りながら矢のように駆け抜ける新幹線には、
クルマと同じロマンを感じます。





そんなこんなで新幹線に揺られて3時間半。
1日目は駅の眼の前のビジネスホテルで宿泊し、
翌朝田舎に向けて出発。



到着するとおじいちゃんもおばあちゃんも変わらぬ様子、よかったよかった。


少しゆっくりした後におばあちゃんから頼みごとが…




どうやらおじいちゃんのクルマを
洗車して欲しいとのこと。
ちなみに愛車はトヨタのカローラセダン。
退職金が出た際に新車で購入したとのこと。
前車もカローラセダン。
わりと気に入ってるみたいです笑。








洗車も慣れてきてなかなかきれいに仕上げることができるようになったので、
いっちょやってやるかと意気込み、
洗車用具一式を出してもらうと…






持ってきたものは、
バケツ、ホース、大きいブラシ、食器用のスポンジ、バ○マジックリン、カビ○ラー、ガラスマイ○ット。








まぁ、確かに、
近くにカーショップないし、
生きてるうちに全部使いきりそうにないけど…
ご近所付き合いでとかで上手くやろうよそのへん!笑







おじいちゃんは80歳近くで、
クルマ1台洗車する体力が無く…笑
しばらく放置していたらしく、
藻やカビが生えている。














「ええい、ままよ!」
ということで洗車開始。





ボディーはだいたいバ○マジックリンで洗浄したのですが、
わりと汚れが落ちる落ちる笑



親父「うちの34にも使おうか、バ○マジックリン。」


やめて、お父さん。





おじいちゃんはブラシでボディを磨き…
おばあちゃんは錆びたワイパーをマ○キーでタッチアップし…





ちゃんとした洗車方法、洗車用具が揃わず
クルマには申し訳なかったけど、
おじいちゃんとおばあちゃんが仲良く洗車しててよかった。


あと数年したらおじいちゃんは免許を返還するそうです。


また帰ってくるから元気でいて欲しいなぁ。









そして、余計な買い物シリーズ。







近所のプラモ屋で買っちゃいました!笑

R32のS&S Limited Version !
初めて見たのですが、
櫻井氏のショップの中古車ベースのコンプリートカーらしく、
GT-RなのにAT仕様も存在するらしく…?
なかなか面白いクルマですね!




家電製品店のプラモコーナーとは違って、
田舎のプラモ屋さんにはレアな商品が売ってますね!
これも帰省の楽しみです笑






こうして積みプラが増殖していく…






後編に続く…


Posted at 2016/05/08 07:24:09 | トラックバック(0)
2016年04月19日 イイね!

先生。






















































プラモがしたいです!











あと、34が車検から帰ってきました!







以上、特に書くことはないです…






九州、ちから合わせて頑張りましょう!





Posted at 2016/04/19 07:14:12 | トラックバック(0)
2016年03月24日 イイね!

34といろいろ。




こんにちは、
年末の更新からしばらくサボりました。
オイル交換の記事以来ですね笑






いやぁー、あれからいろんなとこへ34とお出かけしました。
スイスイ走ってくれるもんだから、
ついつい嬉しくなっちゃって…








まずはここ!!










牛久大仏でございます!
常磐道走ってたらシルバーの32が「ビューン」と追い抜いていきましたね、
やっぱはやいなぁGT-R…
ま、おれはFRで直6のスカイラインが大好きなんですけどね、









決して負け惜しみとかじゃないんですよ!笑
なんで、牛久大仏かというと、
ツレが半年記念日?だからなんかしたいというもんで、
どうしたものかと思い頭を悩ませてたら、
なぜかここが思い浮かんだんです。


















ちっさな動物園なんかあってすごく楽しかったですよ!


はいっ!次!笑




中学から仲の良い友達が地元に帰ってくるとのことで、
一緒に洗車してきました!
彼に許可取ってないんで写真はあげませんが、
NCロードスターの某痛車仕様です、
いやぁ、初めてつるんで走行、
すんごい楽しかった、
ありがとよ!







はいっ!次!笑






またまたツレと
今度は江の島水族館へ行ってきました!
夜勤明けだった気がしますが、
やっぱり運転は楽しい!
わりと渋滞が多いです笑
ツレに通りかかったクルマの話ばっかして、退屈だったかな?




いやいや、そんなことなく興味持って聞いてくれました笑








はいっ!次!笑







またまたまたツレと今度は、
ツレの誕生日なので目隠しして34に乗せ、
スカイツリーへ行きました!








本当はツリーに登るまでなんかしらの形で隠したかったのですが、
夜の都内もすごく綺麗で、
途中で目隠し終了させました笑
楽しんでもらえたようでよかった!




ってなワケで、
大きな34とのイベントごとはこんなもん!
ブログって勢いで書くことも大事ですね!笑
早足になりましたが、
この辺で終了したいと思います!






月が変わる前に車検です、
いくらかかるのか、これからも乗れるのか、
少し心配。
給料出たら洗車用具揃えて、車検前に洗車したいな。





それでは!



Posted at 2016/03/24 08:21:38 | トラックバック(0)
2016年01月28日 イイね!

初オイル交換。







遅くなりましたが、
あけましておめでとうござい…ました。
新年1発目のブログ投稿ですな。








先日、行きたい行きたい思っていた
オイル交換に行ってきました!








夜勤が明けて昼頃まで寝てから、
近所のオートバックスへ
突撃しようと思ったんですが、
寝付けなかったため、
わりと早い時間に持って行きました。














父親がオイル交換しに行くときは、
いつもついていっていたのですが…
結構緊張しましたね(笑)








父親がいつも注入していたオイルは
カストロール製。



本当はそれよりも1グレード高い
オイルを入れてあげようと思ったのですが
下調べする時間があまりなかったもんで…





粘土などメモるの忘れちゃって、
書類を見なきゃわからないんですが、
とりあえず「いつもの」で!笑






ピットに34持っていくのとか、
かなり緊張しましたわ(笑)


















無事にピットイン。


整備士の方がいろいろやってくれていました。









そして、1度呼び出される。









整備士「メンテナンスはしっかりされてよろしいのですが、そろそろパワステオイル、ミッションオイル交換時期ですね。」と









ついでにそろそろタイヤも
寿命を迎えるんで
交換しなればいけないのに、
お金がかかるのね、アンタ。









けど、父親がしっかり
メンテナンスに
持って行ってくれていることがわかって、
なんか嬉しかった。




俺も引き継がねば!





まぁ、週1しか乗らないんですけど(笑)















とりあえずその場でメモって
店内をうろつく。






















2度目の呼び出し。



















オイルの量が足なかったそうです。
同じの買って家で保管するか、
添加剤を入れてカサ増しするかの
どちらかの選択を迫られました。











次回は、違うオイルを
入れようと思ってたので
添加剤でカサ増ししました。













そんなこんなで戻ってきた34。


















交換後の感想は…











エンジン音がかなり静かになり、
シフトが軽くなってた!





オイル交換の度に親父が
シフトし易くなった!って言うんで
「ホントかよぉ〜(笑)」なんて
思ってましたが、
思った以上に変化していてビックリ。















オートバックスて気休めに「アレ」も買ったので、
近いうちにレビューに載せようと思います。








また汚れていたから洗車しないと!





ほいでは!












Posted at 2016/01/28 16:04:36 | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

年末大掃除。











今年ももう終わってしまうということで、
お世話になったら34の洗車をしました。






















夜勤の最中に、
今朝は絶対洗車すると意気込み、
退勤して家に着いた瞬間
猛ダッシュでキーを取り、34を出しました。






早速ルーフに向かって
水をバシャッとしたら…

















水が凍った…














バイト終わりでとにかく、
親にバレずにのびのびと洗車しようと、
張り切ってたらこのザマです。











とりあえず時間もあるし、
日が出て暖かくなるまで
細かい部分の洗車をひたすらこなしました。







しかし、数時間経過しお昼頃になっても
一向に溶ける気配がない…












仕方ないので、
台所と34まで往復の往復を繰り返し
ぬるま湯で洗車をしてあげました。























時間かけた甲斐あって、
ピカピカである。
























そしてワックスがけ。
ボディー全体を念入りに、
塗り塗りしてやりました。























あぁー、すっごいねぇ!おばあちゃん!
(チョコボーイ山口風)














てなワケで、
今年の4月に免許を取り、
ナビシートに母親を乗せ、
運転の練習をし、車庫でぶつけ、
修理代を払い、夜中に少しドライブをし、
34凍らせて、
写真を撮ってはニヤニヤし、
そんなことしてたらあっという間。
終わってしまうのか今年…



今年は非常に人に恵まれ、
充実した1年でした。



元旦に掲げてた目標は…
割と達成できたな(笑)







来年はどうなることやら。










来年はもっと34と過ごせたらいいなぁ。
そのためには今年以上に
いろいろ頑張らんとな。





34乗りの皆さまのページ、
しょっちゅう見させていただいてますが、
勝手ながら非常に
参考にさせていただきました。
クルマの楽しみ方はまだまだ無限ですね!






来年もどうぞよろしくお願いします。










それではみなさん良いお年を!














Posted at 2015/12/31 16:09:20 | トラックバック(0)

プロフィール

「生きてます。最近は動画編集にハマってしまい、みんカラの更新がままならなくなってしまいました… いろいろ整備したので、時間がある時に投稿しようと思います!」
何シテル?   09/30 01:21
訪問ありがとうございます! 尾っさんと申します。 幼稚園の頃に頭文字Dと出会い、 ミニカー、グランツーリスモ他多くのレースゲーム、雑誌OPTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 23:18:10
シバタイヤ TW280 215/40R18 89W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 00:21:02
オルタネーター交換_その1(取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 18:55:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になって無理して購入したかわいいかわいい現在の愛車です。 父親が所有しているスカイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34に乗っています。 NAのRB25DEです。 父親が所有してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation