• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月11日

道の駅「清川」

道の駅「清川」 今日は、やっと道の駅「清川」に行ってきました~(笑)
11月21日の正午にオープンした神奈川県3駅目の道の駅です♪
本当は、オープンと同時に行く予定だったのですが、例のノ○のせいでこんなに遅くなりました…(^^;

ちなみに、「きよかわ」という道の駅は大分県にもあるとか…?
同じ名前の駅も作れるんですね~(笑)



施設案内板。
見ての通り、清川村の役場に併設されてます♪&トイレがたくさんあります(笑)
ちなみに、清川村は神奈川県唯一の村です。個人的な見解ですが、宮ヶ瀬ダムで結構な範囲が水没したので国や県からカネが入ったので生き残ったのかなと思います♪( ´∀`)



スタンプは2階の休憩室にあるので、恐らく24時間押せると思います!


これがスタンプ(^^)
最近はどこもかしこもゆるキャラですね~(笑)


ちなみに、近隣の市町村の観光ガイド的なのが置いてあります。
厚木のあゆコロちゃんは結構有名ですよ~( ´∀`)
十六茶のCMにも出演してたような…(^^;


駐車場にはイルミネーションがあります。ちなみに、役場もイルミネーションになってました~( ; ゜Д゜)
16時30分になると点灯します♪
ちなみに、宮ヶ瀬湖のイルミネーションは17時~♪

その後、厚木に出て座間のコストコまで行って帰宅~


今日のルート(^^)d

あと、余談ですが我らが地元の秦野市の神奈中バスにもついに新型エアロスターMP38ノンステップが導入されました~
ちなみに、11月に「は027」と「は0101」の2台が導入されてます♪


これは「は0101」(^^)

こんな感じで今回は終わりです♪
年内にもう一度道の駅スタンプラリーに行きたいなぁ~( ´∀`)
ブログ一覧 | 道の駅 | 日記
Posted at 2015/12/11 21:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

参加することに、
138タワー観光さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2015年12月11日 21:41
神奈川に残るただひとつの村!
宮ヶ瀬に行く時通りますね。
のどかでいいですね~
コメントへの返答
2015年12月11日 22:26
そうですね~(*^^*)
宮ケ瀬も清川村ですからね♪

結構道路も整備されているのでいいですよね~
これもダムの恩恵ですね(笑)
2015年12月11日 22:00
こんばんは(^O^)/

エッ〜…神奈川県に3駅目…⁉️
知りませんでした…( ̄◇ ̄;)

元神奈川県の営業担当をしておりながら…清川村…知りません…この後、速攻で調べます…(^_−)−☆

闘志、モリモリ‼️
コメントへの返答
2015年12月11日 22:34
こんばんは~

自分もできる直前に知りました…(;^ω^)
ちなみに、4駅目でサザン茅ヶ崎はいつできるのか…
もし行かれる際は、ナビを清川村役場に設定しておくといいと思います。

清川村…、宮ケ瀬の名前が大きすぎて隠れてしまいましたかね…(;^ω^)
ちなみに、ダム本体は愛川町なんですよね~(笑)
電車も通ってないので知名度低いのには納得です(^-^;
2015年12月11日 22:18
こんばんは~

神奈川県に道の駅3駅目ができたんですね
一度行ってみないといけませんね
スタンプはきよかわのゆるキャラかな?

宮ヶ瀬のイルミネーションも一度行ってみたいです
コメントへの返答
2015年12月11日 22:38
こんばんは♪

是非行ってみてください!
ただ、あんまり期待はしないほうがいいです(笑)
神奈川県の道の駅は相変わらず規模が小さい…(;^ω^)
スタンプは「きよりゅん」です。清川村のキャラクターです!

宮ケ瀬のイルミネーション、あそこは夜冷え込むのでご注意ください(笑)
点灯時間は17時~22時だったと思います♪
2015年12月11日 22:32
こんばんは〜

神奈川へ一度も行かぬ内に増えてしまいましたΣ(´□`;)
来年行こうと思います(*゚∀゚)=3

そういえば、神奈川は清川村だけなんですよね〜
群馬は8村あります。大合併前は26村ありました|д・)
同じ名前の村(東村)が3ヶ所あって、結構有名でしたw
コメントへの返答
2015年12月11日 22:45
こんばんは(*^^*)

神奈川、1駅増えても相変わらず他と比べたら少ないので(笑)
しかも西部に集中してるし(*^^*)
是非お越しください♪
群馬の道の駅と比べたらどこもかなりしょぼいと思いますが…(;^ω^)

群馬って村多いですね( ゚Д゚)
合併も単にまとめるだけじゃなくて、地域の結びつきなんかも考慮してるのですかね~
またそのうち群馬もリベンジしますよ~(*´▽`*)
2015年12月11日 22:52
こんばんは~

3番目誕生ですか!

これはまた関東遠征するしかないですねw



コメントへの返答
2015年12月12日 8:38
おはようございます♪

ついに?誕生です(笑)
まだCPに反映されてないので、CPになったら是非お越しください!
2015年12月11日 23:21
こんばんは★
神奈川に道の駅が少ないと思っていたらまさか!こんなところにできるとは…。
わりとピューといける?ので ワタシも今度いってみよ~っと。
でもあの辺…雪降るからなぁ…(-ω-)。春までお預けかな(笑)。
コメントへの返答
2015年12月12日 8:40
おはようございます~( ´∀`)

まぁ、1駅増えても他と比べたら少ないですよね(笑)
今年の冬は暖かいから意外と行けるかもしれませんよ~
まぁ、期待するほど、施設は大きくないのでご注意を…(^^;
2015年12月11日 23:25
こんばんは♪

オープンホヤホヤの道の駅に行ってきたのですね(*^^*)

いいですね~(*^^*)

スタンプもピカピカだし、かわいいですね(ФωФ)


そうなんですよ‼大分県清川町に道の駅あるんです‼
が…実は表記は 『道の駅 きよかわ』と平仮名になってるんですよ~^^;

なんでかな~(笑)

自分もそろそろスタッドレスの冬支度して道の駅巡り再開しなきゃ~(*^^*)
コメントへの返答
2015年12月12日 8:47
おはようございます♪

本当はオープンの瞬間を見たかったんですけどね~(;・∀・)

スタンプは綺麗でしたが、スタンプよりインクが小さい…(^^;
この前の富士川楽座みたいにならないように頑張りました(笑)

同じ駅名、鉄道の駅でもたまにありますが、頭に旧国名付けて区別したりしてますね♪
東京の中野、千葉の上総中野とか、埼玉の大宮、茨城の常陸大宮…みたいな(^^)
まぁ、道の駅の場合はひらがなの方が読みやすいからいいんじゃないでしょうか?( ´∀`)

我が家のフィット君は年中同じタイヤなので、雪降ると活動停止になります(笑)
といっても、年に数回降ればいい方ですが…(^^;

道の駅めぐり、楽しみに待ってます♪
2015年12月12日 0:18
こんばんわ。

道の駅と役所が一緒って他にもあるんですね~。
同じ駅名でも大分と神奈川ぐらい離れてたら朝ビックリして飛び起きることもなさそう(かな?)
コメントへの返答
2015年12月12日 8:51
おはようございます~

まぁ、ここの場合役場のEV充電器をそのまま道の駅に活用した感じなので、清川村的には節約になりましたね~(笑)

ちなみに、神奈川のは「清川」、大分のは「きよかわ」なので飛び起きませんよ~(;・∀・)
2015年12月12日 3:24
良いですねー
自分も年内に行ってみますヽ(・∀・)ノ
駐車場は混雑してましたかー?
コメントへの返答
2015年12月12日 8:53
是非お越しください!

自分は平日の夕方行ったのでがら空きでしたよ(笑)
駐車場の入り口を間違えて歩行者に笑われましたが…(^^;

休日に行ったら、ライダーとかいそうな気がします…
2015年12月12日 10:10
こんにちは〜。

へぇー、清川村に道の駅ですか!
宮ヶ瀬へドライブに行くついでに立ち寄りたいですね。

土地柄からして走り屋の溜まり場になりそうですね(^-^;
コメントへの返答
2015年12月12日 17:51
こんばんは♪

そうですね~
宮ヶ瀬のついでに寄るには最適なロケーションですね(^^)
ヤビツも近いので走り屋はたしかにいそうですね(^^;
2015年12月12日 10:48
お疲れ様です

以前、教えていただいた、新しい道の駅ですね(^^♪

昨日、夕方のテレビで、千葉の道の駅、保田を紹介してましたよ。

かまどで、焼くピザがうまそうでした(^◇^)
コメントへの返答
2015年12月12日 17:53
こんばんは~
お疲れさまです♪

千葉の道の駅、まだ行ってないので楽しみです( ´∀`)
最近はテレビでもよく道の駅特集されてますよね~
2015年12月12日 20:46
清川村に道の駅できたんですか(^^)

これは気になりますね😌

久しぶりにヤビツ峠越えて行ってみようかな🎵

コメントへの返答
2015年12月12日 21:32
是非行ってみてください♪

ちなみに、ヤビツ峠のちょっと先に護摩屋敷の水という湧水があるのですが、こちらも結構有名ですよ~( ´∀`)
2015年12月13日 10:19
こんにちは!

清川村に道の駅が出来たんですか!?
(すみません、上の方と同じコメに・・・)
これは行かないといけません!
コメントへの返答
2015年12月13日 12:42
こんにちは~( ´∀`)

是非行ってみてください♪
2階のトイレが面白いですよ~(笑)

この時期だと宮ヶ瀬のイルミネーションもやってるのでついでなんてのもアリだと思います♪
2015年12月13日 21:34
道の駅は何か所、制覇されたのですか?(*^_^*)
コメントへの返答
2015年12月13日 22:23
恐らく、50駅くらいだと思います(;^ω^)
まだまだこれからですよ~\(^o^)/

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation