• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

道の駅記念きっぷ♪

道の駅記念きっぷ♪ 今日は、東京オートサロンに行きたかった気もしたんですが、昨日のみん友さんのブログで道の駅で売ってる記念きっぷを入れる公式のファイルがあることを知り、早速買いに行ってきました~( ´∀`)

その前に、午前中に小田原に買い物に行ったら新幹線焼きなるものを発見!


こんな感じ♪
0系をモチーフにした絵柄ですね~(^o^)v
ちなみに、小田原は東海道新幹線が開業する前に高速運転の試験をするための実験線(鴨宮実験線)があったので、それがこの新幹線焼きのルーツだと思います♪
今で言うと山梨のリニア実験線のようなものですね(^^)
ちなみに、鴨宮に新幹線発祥の地という記念碑が建ってるらしい(*^^*)

その後、午後になって本題の記念きっぷホルダーを買いに行ってきました~(^o^)v
まずは、道の駅山北へ~( ´∀`)


こんな感じのショボい道の駅ですね(笑)
中に食堂あるのはじめて知りました(^^;


そして、目的の記念きっぷファイルをGET♪
ちなみに、1700円と高めです(・ω・)ノ


これがきっぷ♪

その後、山北から近いふじおやまへ~( ´∀`)


こんな感じで湧き水もある道の駅です♪
246沿いなのでアクセスも良好(^o^)v



金太郎の石像もありますよ~


富士山は見えますがやっぱり晴れてるほうがいいですね…(^^;


そして、きっぷGET~

その後、帰宅~♪


きっぷをファイルに入れるとこんな感じ♪

あと、道の駅山北で新東名のパンフレットがあったのでもらってきました♪


2月13日15時に浜松いなさJCT~豊田東JCTが開通します♪



これで東名の岡崎のインチキ3車線と渋滞が解消しそうですね~(^o^)v


途中には岡崎SAと長篠設楽原PAができるそうなのでスタンプが楽しみですね~( ´∀`)


15時~並ぶ人もいるのかな?(笑)


今日のルートです♪

今回はこんな感じで以上です(^^)d
ブログ一覧 | 道の駅 | 日記
Posted at 2016/01/17 15:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 17:45
こんばんは~♪ おお、切符リベンジに行かれましたか~!
しかも同じく「山北」でファイルお買い上げですね?(笑)

私も本日2件回り、今帰宅したところです。あとでブログ書きますね~。
お疲れ様でございました~。
コメントへの返答
2016年1月17日 21:54
こんばんは(*^^*)
道の駅山北、実は我が家の最寄り駅なのですぐに行っちゃいました♪
はい、ファイルはもちろん山北で買いました(笑)

ブログ、これから読みま~す♪
2016年1月17日 18:18
こんばんは(^^)
道の駅切符にファイルがあるんですね!

先週山北へ訪れた際は新東名のパンフレットなかった気がします。
SAとPAが増えるのは楽しみですね♪(´ε` )

運転お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年1月17日 22:03
こんばんは~
ファイル、自分も初めて知りましたが今まで行った道の駅を見てると売ってる駅は少ない気がします…
公式でファイルがあると集めやすくていいですよね~♪

新東名のパンフレット、愛知県の話なのでまさか山北にパンフレットあるとは(笑)
SA・PA、是非一度寄ってみたいですね~
スタンプもGETしなきゃ(*´▽`*)
2016年1月17日 18:31
こんばんわ

私も気になってるんです、この切符。
夫婦でハイドラやってると、ちょっとだけ達成感が足りない時があるんですよ(^^;

ちょっと近場で試してみようかな?
コメントへの返答
2016年1月17日 22:05
こんばんは(*^^*)

きっぷ、ぜひ買ってみてください!
と言っても、売ってない駅もあるみたいなので要注意ですよ~
2016年1月17日 19:18
道の駅記念切符?
知らなかった(^-^;
コメントへの返答
2016年1月17日 22:09
記念切符、結構推してる道の駅とそうでもないところの差が激しいですね(;^ω^)

ぜひ買ってみてください♪
2016年1月17日 19:28
こんばんは!

道の駅の切符なんてあるんですね(^^♪
道の駅ふじおやまって、夜に行くと車中泊の車がとにかく多いですよねw

岡崎のインチキ3車線は無理やり作った感がハンパないですよね(笑)
あそこら辺は渋滞の名所ですね…^_^;
コメントへの返答
2016年1月17日 22:17
こんばんは♪

道の「駅」なので切符なんでしょうね~
ふじおやま、昼間は普通車の駐車場が満車で苦労しました…(;^ω^)
夜は行ったことないのですが、トラックが多いんでしょうか?

岡崎のインチキ3車線は路肩をつぶして無理やり作ったので制限速度も60キロですしね(^-^;
あそこの渋滞が無くなるのは大きいですよね~(*´▽`*)
2016年1月17日 20:03
道の駅より、新東名の延伸に反応してしもた……

開通したら走ってみます‼
コメントへの返答
2016年1月17日 22:20
新東名、楽しみですよね~

ちなみに、秦野周辺は2020年度に開通予定で秦野にはICとSAができますよ~♪
2016年1月17日 20:30
道の駅に記念切符があるとは((((;゜Д゜)))))))。
コメントへの返答
2016年1月17日 22:22
記念切符、レジにちょこっと案内が書いてたり書いてなかったり…
目立たないので気付きにくいですよね(;^ω^)
しかもあるところもあればない所もあるし…
2016年1月17日 22:34
道の駅切符も収集されてたんですね♪自分も、公式切符バインダーで集めてました…が、あっという間に満杯(TT)…なので、自作してます。専用ホルダー使用してますので、収まり具合も(^_^)v
特別記念切符も、ときどき出ますからチェックしていくと楽しいですよ(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月17日 22:50
こんばんは~
きっぷは今日から集めることにしました(笑)
中のホルダーも別売りしてるんですかね?
まあ、満杯になったらまた山北に買いに行けばいいや(笑)

特別記念切符なんてのもあるんですか( ゚Д゚)
マニアはこういうのに食いつきますよね~(*^^*)
2016年1月17日 22:37
新東名の新区間の開通楽しみですね。
地元住民を対象に開通前の高速道路の見学会が開かれたようで、地元住民ではないけれど参加したかった…。
SA・PAスタンプブック専用の追加の台紙も欲しいところです。
コメントへの返答
2016年1月17日 22:53
そうですね~
早く通ってみたいですね♪

見学会、自分の地元も新東名建設中なのでそのうちありますかね~
あったら参加してみます♪
たしかに追加の台紙欲しいですよね~
NEXCO中日本のスタンプブックは圏央道もなかったりデータが古くなってきてますしね(;^ω^)
2016年1月18日 11:27
記念きっぷなんてあるんですね✨とても面白いですね😌

山北もふじおやまもどっちも行った事あります😄

山北はなんで奥まった所にあるんですかね?(笑)

東名が繋がるのはポンドありがたいです(^^)三ヶ日JCTいつも混んでるので、名古屋や三重行くのに大変重宝します✨
コメントへの返答
2016年1月18日 12:18
記念きっぷ、あるんですけど売ってないところもあるって感じですね~
スタンプは全部の道の駅にあるんですが(^^)

山北とふじおやまは近いのでどっちも行けますよね~
山北は川遊びするヤツのためにあるんですかね?(笑)

新東名、楽しみです♪
2016年1月18日 11:41
こんにちは(^^)
新幹線焼きなるものを知りませんでした!
今度探してみます~(^o^)

道の駅に切符というのが面白いですね。
色々楽しみがあって道の駅も奥が深いなぁと思ってしまいました(^^)
コメントへの返答
2016年1月18日 12:20
こんにちは♪

新幹線焼きは小田原のイトーヨーカドーの1階で売ってますよ!
中身はくりこあんとカスタードクリームがあります♪

道の駅の記念きっぷ、スタンプラリーと違って全国共通なのでいいですよね~( ´∀`)
2016年1月18日 15:52
こんにちは〜

道の駅切符もハマること間違いありませんね!ヤバイかも(^^;;
ダムカード巡りに道の駅切符巡り、、、
1日が24時間じゃ足りないや(u_u)
コメントへの返答
2016年1月18日 16:29
こんにちは(*´▽`*)

切符も入れ物があるとなれば安心して集められますね(笑)
今までは公式のファイルの存在を知らなかったので買ってなかったので、またすでに行ってるところもリベンジですね(*^^*)

本当にダムカードと道の駅めぐり…
24時間じゃ足りないですね~(;^ω^)
あ、学校の日は1日12時間くらいでいいや(笑)
2016年1月20日 6:55
お早うございます。

記念切符有るんですね!

知りませんでした。

私は観光案内所にあるパンフレット類をいただいてきてコレクションしています。

ついでに、その日に買ったもののレシートも一緒にファイルして、日付を忘れないようにしています。
コメントへの返答
2016年1月20日 12:16
こんにちは♪

きっぷ、レジで売ってたり管理事務所で売ってたり駅によってまちまちですが、売ってますよ~( ´∀`)
ただ、売ってないところもあるので要注意です(^^;

パンフレット、自分も昔は集めてたのですが、最近はかさばるのでやめちゃいました…

きっぷ、レジのおばちゃんに言えば日付も入れてくれるのでオススメです♪
2016年1月23日 17:51
こんにちは。初めまして。
この間は僕の方にご訪問いただき、有難うございました。

道の駅の切符は知りませんでした。
でもここまで手を広げたら、Y@Kさん同様、時間が足りなくなること間違いないです(笑)
今度道の駅に寄ることがあったら、チェックしてみます!
コメントへの返答
2016年1月23日 19:50
こんばんは。
こちらこそ、コメントありがとうございますm(__)m

道の駅の切符、180円とそれほど高くないので是非♪
買った日付も刻印してくれるので、記念になりますよ~(*´▽`*)

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation