• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月24日

~神奈川中央交通・多摩営業所~

~神奈川中央交通・多摩営業所~ みなさん、こんにちは~♪

今日はバスシリーズということで、神奈川中央交通・多摩営業所に行って来ました~♪
南大沢のアウトレットの近くにあるのですが今まで全然気付かなかった…(^^;

多摩営業所は2001年に新設された新しい営業所で、現在運用されている車両は全てノンステップ車なのが特徴!
しかも大型車オンリー!
ちなみに、我らが秦野営業所は今年に入ってだいぶノンステップが増えましたがそれでも全体の3割ほど…
また、ここに在籍するノンステップ車はMP38エアロスターを除いてホイールベース5.3MのM尺仕様が導入されています!
今回登場する車両はほぼ三菱ふそうなのでご了承ください…
神奈中らしいと言えばそれまでですがね♪
なお、多摩営業所ですが所在地が八王子市なので八王子ナンバー(笑)
今回も例によって事務所で許可を得て撮影しています。
また、車両情報はカナちゃん号さんのサイトを参考にしてます!

~三菱ふそう~


「た308」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2002年式)
「ロジポート相模原」は国道129号沿いの物流センターです!


「た307」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2002年式)
これらのクルマは今では貴重なノンターボエンジン!
路線から退いたクルマが使われていますね♪


「た59」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2003年式)
2002年11月導入車以降は東京都排ガス規制に対応するためにターボが付いたらしい…
スペックは全く変化ないんですがね~(^3^)/
違うのは音だけ(笑)


このように、M尺仕様は前扉後ろの窓が長いのが特徴!


「た51」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2004年式)


「た44」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2004年式)


「た52」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2004年式)


「た45」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JM」(2004年式)
このように多摩では意外と「KL-」も健在でした!


「た60」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)


「た58」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)


「た53」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)


「た55」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)


「た27」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)


「た25」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)


「た1」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)
「PJ-」は神奈中全体でも大量に導入されたのでどこの営業所に行っても主力です…


「た47」号車、エアロスターSノンステップ「PKG-AA274MAN」(2008年式)


おしり…


「た7」号車、エアロスターノンステップ「PKG-MP35UM改」(2009年式)


このクルマは2009年7月に導入されたもので窓ガラスが銀サッシの車両はM尺は多摩に3台、K尺は町田に7台のみ在籍とのこと…
これ以降のクルマは黒サッシのUVカットガラス仕様になります!


「た20」号車、エアロスターノンステップ「PKG-MP35UM改」(2010年式)


このように黒サッシになったことでかなり印象が変わりますね!


「た12」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP37FM」(2012年式)
「LKG-」は4台いるそうなのですが、今回はたまたまお留守…(^^;


おしりは小田急の広告になってます(笑)


「た10」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP37FM」(2012年式)


おしり…


「た75」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2015年式)
セーフティウィンドウに「中のり」って書いてる(笑)
この「MP38」系からホイールベースが延長されたので他の営業所同様のK尺が導入されています!


「た76」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2016年式)
2016年式ですが1月導入なので緑の認定ステッカー!


「た77」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2015年式)


「た71」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2015年式)


「た70」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2015年式)


「た63」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2016年式)
2016年5月導入分よりピンクの認定ステッカーになってます!

・かなちゃん号


エアロスターワンステップ「KL-MP35JM」(2001年式)
こちらでも教習車として在籍してますが車番は無し…

・かなみん号


「た5」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP37FM」(2012年式)
かなみん号はどこの営業所行ってもお留守なことが多いのですが運良く撮影できました\(^o^)/


この青空スタイルは多摩、町田、相模原、橋本、大和、綾瀬の各所で見られます!

・おまけ


契約輸送に使われる特定車!

~日産ディーゼル~


「た510」号車、スペースランナーUAワンステップ「KL-UA452MAN」(2004年式)
このクルマ、デビュー当時は秦野営業所に在籍していました!
秦野~平塚~伊勢原~多摩と移籍しています!
路線には使われず、たまにロジポート相模原シャトルバスに使われてるみたい…


この後厚木北で見たのと同じ型式ですね!

最後にログ…




この後、町田営業所も行こうと思ってたら帰宅指令が出たので唐木田駅だけ緑化して帰宅(笑)

今回はここまで!
多摩営業所、意外と豊作でした~♪
次回は戸塚営業所あたりを狙ってるのでお楽しみに!
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2017/06/24 22:05:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation