• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

~夏の愛媛旅~ Day4

~夏の愛媛旅~ Day4みなさん、こんにちは~(^3^)/

昨日は忙しくて更新できなかったので、お待たせしました…(^^;

タイトルがDay4になってるのはDay3は親戚の挨拶まわりでネタにならないので割愛しただけなので気にしないでください(笑)
と言うわけで、今回は愛媛道の駅めぐりです♪

朝8時に出発して国道33号~国道440号で…


33号から440号に入る所は立派なループ橋があります♪
元々は酷道だったのですが立派なループ橋と1000M級のトンネル2本掘って快適な道にリニューアル(笑)

しばらく進むと…


地芳トンネルで一気に高知県(^3^)/
このトンネル、四国カルストの下をぶち抜いたので約3000Mあります♪
結構な湧水に見舞われ、大変な難工事で一度工事が凍結されたもののなんとか開通(^-^)
このトンネルが無いと四国カルストのヤバい酷道を通るハメになるのでありがたい存在です♪
そして…

道の駅ゆすはら


今回唯一の高知県です♪
先ほどの地芳トンネルのおかげで1時間で来れました~♪


昔ばなしに出てきそうな水車小屋(笑)


スタンプ!

道の駅日吉夢産地


左の銅像が抱えてる赤ちゃんに注目…


スタンプ♪

道の駅虹の森公園まつの


ここの道の駅には水族館がありまして…

見物\(^o^)/


こちらはウナギです♪
うまそう(笑)


こちらはオオウナギ!
デカ過ぎて水槽が狭そう…(^^;
これは蒲焼きしたらどうなるのか(笑)


滅多に見つからないらしい白ナマコも展示!
そして、11時になるとペンギンのお散歩が始まりました!


こんな感じで通路を歩いて…


戻ってきました!
みなさんこれが見たくて立ち寄りました(*´ω`*)


普段はプールで過ごしてます♪


スタンプ♪

では、そろそろ次へ…

道の駅広見森の三角ぼうし


真ん中の赤鬼に注目!
なんとなんと、先ほどの日吉夢産地の赤ちゃんが成長した姿がこちらになります( ; ゜Д゜)


鬼北町が「鬼」の字が入る唯一の自治体という事でこれらの像が設置されたとのことです…

道の駅うわじま きさいや広場


海沿いに出ました♪


スタンプGET!

道の駅みま


松山道三間インター前です♪


スタンプ(^-^)

道の駅どんぶり館


昔は道の駅じゃなかったんだけどなぁ(笑)

ここで昼飯…


海老あんかけ丼!
ここのどんぶりはライスがみっちり入ってるのでノーマルサイズでも満腹(・ω・)ノ


そういえば、クーポン使わなかったな…(^^;

道の駅八幡浜みなっと


駐車場広くて綺麗な道の駅でした!


スタンプ!
本日初のきっぷ(笑)


そしてついついGET(笑)

道の駅伊方きらら館


国道197号沿いです!


スタンプ(^-^)

道の駅瀬戸農業公園


佐田岬半島の中央なので両サイドとも海が見渡せます♪


南側…


北側…


スタンプ♪


道の駅目の前にはメロディーラインがあります!
ちなみに観光名所CPでした♪

道の駅ふたみ


海沿いです♪
隣は海水浴場になってました!


スタンプ♪


この辺りは海沿いを走るので夕日が綺麗だそうです♪


最近有名?な下灘駅の前も通ります(^3^)/

そして、スーパー銭湯で風呂入って帰宅!

最後にログ…




愛媛に来て初のハイタッチかも(笑)

今回はここまで!
続きもお楽しみに~(^3^)/
Posted at 2017/08/22 21:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年08月14日 イイね!

~夏の愛媛旅~ Day2

~夏の愛媛旅~ Day2みなさん、こんにちは~(^3^)/

今回は2日目です♪
Day1はコチラ
久万高原ぐるっと3駅めぐりの最後に石鎚スカイライン終点の土小屋にある石鎚神社で御朱印をいただき、完走してきました~(^3^)/


と言うわけで、早速…

石鎚神社

ここまでは石鎚スカイラインを通ってクルマでも来れます♪
ここで久万高原ぐるっと3駅めぐりの台板に御朱印をいただき…


めでたく完走\(^o^)/
日付も入れてもらえます(^-^)
頑張れば1日で巡れるので皆さんも是非♪


ちなみに、参加賞で久万高原町のゆるキャラ、「ゆりぼう」のマグネットを貰いました(^3^)/


土小屋の売店で昼飯の親子丼!
卵がとろとろでうまかったです♪

では、山を下りて道の駅スタンプラリー!

道の駅小田の郷せせらぎ


国道33号から国道380号に入ると行けます♪
380号はトンネル抜けると酷道なのでご注意…(^^;


スタンプ!
きっぷは無し…

道の駅内子フレッシュパークからり


国道56号と国道379号の交差点付近にあります!
ここの食パンうまいので是非♪


スタンプ!

道の駅ひろた


国道379号沿いです♪


愛媛県は切符普及率低いな…(^^;

で、砥部から33号で帰宅~♪
最後にログ…




ハイタッチ0回…(^^;

続きもお楽しみに~♪
Posted at 2017/08/20 22:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年08月13日 イイね!

~夏の愛媛旅~ Day1

~夏の愛媛旅~ Day1みなさん、こんにちは~(^3^)/

既にご存知の方も多いと思いますが、12日夜から1週間、愛媛の祖母のところへ行ってきたので報告!
3年ぶりの四国です♪
今回は初日の神奈川から愛媛までの道中を紹介します♪

と言うわけで、、自宅を22時に出て大井松田から高速…

~SA・PAスタンプラリー~
毎度の定番コーナーです(笑)
・東名高速
東郷PA


東名~新東名~東名で来ました!


スタンプ!

守山PA


夜中なので空いてます!


これで東名高速のスタンプはほぼコンプリート!
あとは近所の中井PAだけ…(^^;

・名神高速
尾張一宮PA


前回九州行ったときは通過したので立ち寄り…


スタンプ(^3^)/

大津SA


マックの誘惑に負けてポテト食っちまった(笑)


スタンプ!

桂川PA


こんなところにPAあったんだ…(笑)


スタンプ(^3^)/

・山陽道
三木SA



ここで車中泊でした…
といっても4時に着いて6時30分くらいに出たので仮眠ですな(笑)
スタンプは九州の時にGET済みなので省略…

権現湖PA


初めて立ち寄りました!
隣に権現湖があるみたい…


スタンプ!

白鳥PA


ポプラがあります♪


スタンプ♪

福石PA


龍野西SAはGET済みなので通過…
そして、岡山県突入~♪


スタンプ(^3^)/

瀬戸PA


いい天気だ(*´ω`*)


スタンプ♪

吉備SA


吉備と言えばきびだんご(^-^)


長閑です(笑)
そういえば、ここでポケモンgo立ち上げたらまさかのカビゴンGET(笑)


スタンプ♪

・瀬戸中央道


瀬戸大橋イイね~♪
岡山と香川の県境って瀬戸大橋の中間くらいにあると思ってたらまさかの最初の橋を渡ると香川県…(^^;


CPの方もGET( ̄▽ ̄)ゞ

与島PA


結構混んでました…
昔は第2駐車場の方には遊覧船もあったのですが現在は閉鎖…(´・ω・`)
バブル時代にはヘリコプターまであったらしい(笑)


石碑!


公園から瀬戸大橋!


瀬戸内海は穏やかですね~♪


ここのスタンプはガッチャンってやるタイプなので強く押しすぎないのがコツ…

あ、与島PAは海ほたるみたいな感じでUターンして戻ることもできますよ…

さて、四国に向けて出発~(^3^)/


瀬戸大橋も後半戦(笑)

・高松道
豊浜SA



四国上陸~♪


スタンプ♪

・松山道
入野PA



ミニストップがあります♪


四国に入ると自販機PAが結構あるのでペースも向上(笑)

石鎚山SA


ここは毎回立ち寄ってますね(笑)


スタンプ♪
ここまで来るともう少しだ!
ここにはハイウェイオアシスがありまして…

道の駅小松オアシス


もちろん寄り道(笑)

そしてお買い上げ(笑)
四国道の駅スタンプラリーの始まり~(^3^)/
ちなみにスタンプブックは今回から100円です!
前回までは無料でしたがクーポンも着いてますし文句なし(笑)
サイズ感としては他の地区のスタンプブックを横にしたのと同じサイズです♪


スタンプGET!

そして、松山インターで高速下りて国道33号線へ…

道の駅天空の郷さんさん


久万高原町の中心にあります!
3年くらい前にできた愛媛県で一番新しい道の駅です♪


スタンプ♪
きっぷは無し…


ここで久万高原ぐるっと3駅めぐりのメダルを購入!
台板はネタバレしないように後ほど(笑)

道の駅みかわ


先ほどのさんさんから33号線を高知方面に15分ほど…


スタンプ&きっぷ!


ここでもメダルを購入(^3^)/

で、祖母の家で一休みして…

面河ふるさとの駅


ここは道の駅ではありませんがお土産などが売ってます…


ここで最後のメダルを購入!
1日でぐるっと3駅めぐり(笑)
最後に石鎚スカイライン終点の土小屋にある石鎚神社で判子貰えば完了ですがそれは持ち越し!

最後にログ!




いやぁ、助手席でも疲れたわ(笑)

と言うわけで、続きもお楽しみに~♪
Posted at 2017/08/19 22:28:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年06月14日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!6月14日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

どうやらみんカラ初めて2年らしいです!
早いですね(笑)
せっかくなので昨年に引き続きスタンプラリーの進捗状況をまとめることにします♪

~関東道の駅スタンプラリー~


・2015
茨城県:8/11駅
栃木県:11/23駅
群馬県:29/31駅 あと2駅!
埼玉県:19/19駅 コンプリート!
千葉県:26/26駅 コンプリート!
東京都:1/1駅 コンプリート(笑)
神奈川県: 2/2駅 コンプリート(笑)
山梨県: 19/19駅 コンプリート!
長野県(北部):9/29駅
・2016
茨城県:9/13駅
栃木県:11/23駅
群馬県:29/31駅
埼玉県:13/19駅
東京都:1/1駅 (笑)
神奈川県:3/3駅 (笑)
山梨県:9/19駅
長野県(北部):8/29駅

そろそろ2015は完走したいところです…(^^;

~中部道の駅スタンプラリー~


長野県(南部):0/14駅
岐阜県:4/54駅 先が長い…(^^;
静岡県:23/23駅 コンプリート!
愛知県:1/16駅
三重県:5/15駅

無期限なので死ぬまでには完走します(笑)

~東北道の駅スタンプラリー2016~


青森県:0/27駅
岩手県:5/31駅
宮城県:6/13駅
秋田県:0/31駅
山形県:0/19駅
福島県:0/29駅

もう開催期間終わってました(笑)
記念受験みたいな…(^^;

~北陸道の駅スタンプラリー~


新潟県:1/38
富山県:9/14駅
石川県:2/24駅

前回のスタンプラリーもカウントしてくれるとの事ですが先が長いですね(笑)

~近畿道の駅スタンプラリー~


福井県:0/15駅
滋賀県:10/20駅 ここならコンプリート狙えそう!
京都府:0/17駅
大阪府:1/8駅 ここもいけそう!
兵庫県:0/32駅
奈良県:12/12駅 コンプリート!
和歌山県:6/32駅

2019年3月31日までに終えないとやり直しっぽい…(^^;

~九州道の駅スタンプラリー~


福岡県:2/16駅
佐賀県:8/8駅 コンプリート!
長崎県:7/11駅 離島がダルいね…(^^;
熊本県:0/30駅 一度は行ってみたいです…
大分県:0/24駅
宮崎県:0/17駅
鹿児島県:0/21駅
沖縄県:0/8駅

お察しの通り記念受験です(笑)

と言うわけで、今年も地道にスタンプを増やしていきたいと思います(^3^)/

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/06/16 22:01:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW大遠征in九州! ~Day4②&5~

GW大遠征in九州! ~Day4②&5~お待たせしました!

5月3日から5日間に渡っての九州遠征も今回が最終回です!
角島大橋に立ち寄ったあと中国道美祢I.Cより高速に入って帰宅します~♪

バックナンバー!
Day1
Day2
Day3
Day4①

ではでは…
~SA・PAスタンプ大会!~
・中国道
美東SA


インター入ってすぐでした!


スタンプ!
近くに秋吉台があるみたい(^-^)
次回は秋吉台行ってみたいですね~♪

・山陽道
佐波川SA



ここから長い長い山陽道の始まり(笑)


スタンプ!

下松SA


てっきり「しもまつ」だと思ってました…(^^;


スタンプ!

玖珂PA


地道に各駅停車♪


スタンプ!

宮島SA


広島県突入♪
ここにも旅籠屋があります!


スタンプ!

沼田PA


逆光…(^^;


原爆ドームもまた行ってみたいですね!

奥屋PA


ポプラは広島県発祥のコンビニ?
神奈川県にはほとんど無いので…


スタンプ!

小谷SA


やはりSAは混みますね…(^^;


ここで夕飯、和牛バーガーセット!
またまたバーガー(笑)


スタンプ!

高坂PA


暗くなってきました…


スタンプ!

八幡PA


ラーメンうまそう(笑)


スタンプ!

福山SA


福山市と言えば福山通運(^-^)


スタンプ!
次の篠坂PAは自販機のみなので通過…

道口PA


岡山県に入りました…


スタンプ!

吉備SA


吉備と言えば吉備だんご!
昔から好きだったマスカットと白桃味の吉備だんごはここにはなかった…( ノД`)…


スタンプ!

瀬戸PA


吉備だんご諦めきれずに立ち寄り(笑)


ここで発見!
迷わず購入(笑)


スタンプ!
ここからは四国帰りにでも寄れるので少し飛ばします…

三木SA


ここでリポビタンD補給(笑)


スタンプ!

・名神高速
菩提寺PA


ここからはほぼ各駅停車でお届け(笑)


スタンプ!

黒丸PA


結構車いますね!


スタンプ!
次の湖東三山PAは自販機のみなので通過…

多賀SA


ここからはNEXCO中日本エリアになります!


スタンプだいぶ上手くなったな(笑)

伊吹PA


長閑です♪


300系新幹線いいね~♪

養老SA


養老に寄ろう(2回目)


インクにポンしただけでスタンプの濃さが分かるようになってきたぞ(笑)

尾張一宮PA


いよいよ愛知県!


スタンプ!

・東名高速
守山PA


東名高速というだけで急に帰ってきた感が増しますね(*´ω`*)


スタンプ!

東郷PA


自販機のみ営業(笑)


スタンプ!

上郷SA


日付も変わり眠いのでここで車中泊…


スタンプ!

ここから~Day5~

美合PA


まだまだ各駅停車ですよ~♪


スタンプ神ってきたな(*´ω`*)

赤塚PA


ローソン併設!


スタンプ!

新城PA


まだ売店開いてないみたい…


スタンプはまさかの新品\(^o^)/
浜名湖SAと三方原PAはGET済みなので通過~♪

遠州豊田PA


いよいよ静岡県!


スタンプ!

小笠PA


この雰囲気いいですね~(^-^)


スタンプはなぜか文字がひらがな(笑)

牧之原SA


牧之原と言えばお茶ですね!


スタンプは茶畑!

日本坂PA


アレはマグロ?


この先には東名高速で一番長い日本坂トンネルも…

日本平PA


日本に日本
似た名前が続くとややこしい(笑)


スタンプ!

由比PA


一面桜えびです(^3^)/


スタンプも桜えび(笑)
富士川SAはGET済みなので通過~♪

愛鷹PA


自衛隊グッズも売ってました!


スタンプ!

駒門PA


うんっ!?


そうそう、ここはドッ君発祥の地なんです♪


と言うわけで、朝ごはんはドッ君(笑)
たしかに本家のドッ君は格別にうまいです♪


スタンプブックにもドッ君(笑)
足柄SA・鮎沢PAはGET済みなので通過~♪

そして帰宅!
地味に東名高速は上りは近所の中井PAでコンプリートになりますね(^-^)
そのうち下道でGETしに行きます(笑)

最後にログ!

まず4日目…



もはやどうなってるのか分からない(笑)

続いて5日目!




やっぱり早朝なのでタッチ少なめ…

以上、GW九州遠征記でした!
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/05/11 21:04:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation