• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

GW大遠征in九州! ~Day4①~

GW大遠征in九州! ~Day4①~みなさん、こんにちは!

時間の経過は早いものでいよいよ帰路に就きます…
本当なら九州一気に制覇したいくらいなのですが…(笑)
でも、そのまま帰っちゃつまらないので寄り道!
そちらも合わせてご覧下さい(^3^)/

ここまでのハイライト…
Day1
Day2
Day3

今回は定番になってきているファミリーロッジ旅籠屋北九州八幡店で宿泊!


5月5日は予約するのに一苦労…
たまたまこちらにキャンセルが出たので助かりました…(^^;


旅籠屋スタンプラリーも忘れずに(^3^)/
これでスタンプ3つめ!
5つでマグカップが貰えるみたいなので先ずはそこを目指しましょう( ̄▽ ̄)ゞ

それではまたまた…
~道の駅スタンプラリー~
道の駅むなかた


オープンの9時前に着いたのですが既に満車の大盛況( ; ゜Д゜)
皆さまオープンと同時に直売コーナーに駆け込み…(笑)


そんな皆さまを横目にスタンプポン(笑)


もういっちょ!

九州道の駅スタンプラリーはここまで!
いよいよ九州離脱の方向に向かいます…

の前に寄り道!
宗像大社!


個人的には宗像=宗像大社と思ってたので迷わず立ち寄り(笑)


なぜか報道陣がたくさん来てましたよ(゜ロ゜)


せっかくなのでお参りもしてきました(^-^)
無事に帰れますように…

いよいよ高速に向かいます!


885系白いソニックも見送りに(笑)

ではでは…
~SA・PAスタンプ大会!~
・九州道
直方PA


なんだか雨が降りだしたぞ…( ノД`)…


スタンプ!

吉志PA


雨が本降りに…


スタンプ!

・関門橋
めかりPA


関門橋の隣です♪
下りは山口側に壇之浦PA、上りは九州側にめかりPAという配置になってます!
PAは工事中でプレハブ…


スタンプ!


さらば九州!

・中国道
王司PA


雨が止んだぞ(^-^)


スタンプ!

ここで一旦高速下ります…

~道の駅スタンプラリー~
道の駅きくがわ


なかなか広いです♪


スタンプ!
ここで念願の中国道の駅スタンプブックをと思いきや売り切れ…
まぁ、一昨年発売の数量限定らしいので無いつもりで自宅でスタンプ台紙をプリントアウト…
でも、スタンプブックじゃないと完全制覇の認定証は貰えないみたいなのでこれから挑戦されるかたはご注意を!

道の駅北浦街道 豊北


昼時で駐車場は満車…
ちなみに、行ってよかった道の駅全国No.1だそうです♪


道の駅からはこんな絶景が(^3^)/
男性の方は小をしながら目の前がガラスになってるのでこの景色を楽しめますよ(笑)


スタンプ&きっぷ!
色違いですね~♪
こちらもスタンプブックは売り切れ…
中国スタンプラリーは無期限だから人気あるのかな?

ここに来る途中、道の駅きくがわを出て左折するところ間違えて直進してしまいナビに案内された道が…


酷道491号( ノД`)…
草木がボーボーですれ違う余地はありません…
獣道の一歩手前…(^^;
みなさんはこんな道通らないでくださいね(笑)

さて、わざわざ山口県に立ち寄った目玉!
~角島大橋~


海はブルーで最高です(^3^)/
湘南の黒い海とは違います(笑)


ちょうど晴れてきたところだったのでツいてました(^-^)
せっかくなので橋を渡って角島に上陸してみましょう!
ちなみに、手前の角を曲がってる黒い車はフェラーリ・F430!


これはまるで別世界ですね!
日本にいるとは思えない(*´ω`*)


正直、こんなに青い海は初めて♪


角島の展望台から…
こちらからだとまた印象が変わりますね!

まだまだ角島大橋見ていたかったのですがそろそろ帰路につかないと…

道の駅蛍街道 西ノ市


これが最後の道の駅になります…


水槽のヤマメは塩焼きで売られてました…


梨ソフトうまいです♪


やはりスタンプブックはここでも売り切れ…
しかし、おばちゃんから耳寄り情報が!!
なんと、「秋頃になったら新しいのが出るみたいよ」とのこと(^-^)
中国スタンプラリーやられる方は秋以降が狙い目かも?

で、美祢市内で給油中にみん友の「KZY.」さんとタッチ(・ω・)ノ
ありがとうございましたm(__)m


この辺りは秋吉台が近いからか中央分離帯に岩がゴロゴロ…

そして美祢I.Cより高速に入って帰宅なのですが例のごとくSA・PA寄りすぎて写真載せきれないみたいなのでここで一旦分割!

続きもお楽しみに~♪
行きよりもSA・PAに寄ってます(笑)
Posted at 2017/05/10 20:35:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年05月05日 イイね!

GW大遠征in九州! ~Day3~

GW大遠征in九州! ~Day3~みなさん、こんにちは!

お待ちかねの、3日目となります♪
今回は道の駅スタンプラリーが中心の内容ですが、所々絶景スポットもあります!
ではどうぞ(^3^)/
ここまでのあらすじもあわせてどうぞ(*^^*)
Day1Day2

この日泊まった宿の紹介(・ω・)ノ


平戸にあるビジネスホテル平戸でございます!
ダブルルーム9600円×2と駐車料金300円の計19500円なり!


なかなか古いですが横になって寝られれば問題なし!
あとWi-Fiもね( ̄▽ ̄)ゞ

と言うわけで、8時にホテルを出発~♪
で、例のごとく…

~道の駅スタンプラリー~
道の駅生月大橋


道が空いててオープンの8時30分ちょっと前に到着(^-^)


こちらが生月大橋!
1991年の開通当時は3径間連続トラス橋では世界最大規模だったとのこと…
現在も日本最長らしいです!


近くから1枚(・ω・)ノ


こういう長閑な海は憧れますねぇ♪


道の駅レジにて発見!


日本本土最西北端の島なんですね!
100円でこんなに立派な証明書買えるのはありがたい(*´ω`*)


こちらも忘れずに!

道の駅昆虫の里たびら


前日も前を通過したのですが閉まってたので再訪!


看板もカブトムシ(笑)


来る途中には平戸大橋もあります!
平戸島と本土を結ぶ重要な橋ですね(^-^)


スタンプ&きっぷ!

道の駅松浦海のふるさと館


隣には大きな公園もあるので子連れにはいいかも?


GET~♪

道の駅鷹ら島


長崎県の鷹島にあります!


隣には鷹島肥前大橋!
いやぁ、素晴らしい‼
海はブルーで最高です\(^o^)/


来る途中には伊万里大橋もあります(^3^)/

この道の駅はなんと言っても…


マグロの解体ショー!
ショーと言うよりも普通に鷹島で取れた本マグロを解体してます♪


解体したマグロは1パック1000円で買えます!
このパック、赤身だけじゃなく中トロ、大トロも結構入ってます(*´ω`*)
このマグロのためだけにまた行きたい気分(笑)


もういっちょ解体写真!


スタンプ!
右のスタンプは石で出来てて押すの難しい…(´・ω・`)

道の駅桃山天下市


玄海原発から近いです!


外では干物が乾燥中(笑)


ここからは再びの佐賀県となります(^-^)

道の駅伊万里


伊万里牛ごり押しでしたよ!


スタンプ!

道の駅厳木


「きゅうらぎ」と読みます…


隣には何とも不思議な像が建ってます…


運良く特別記念きっぷもGET!

道の駅大和


近くの鯉のぼりの影響か道が渋滞…



駐車場にはランボルギーニ・ウラカンも( ; ゜Д゜)


萌え~なスタンプ(笑)

道の駅吉野ヶ里


結構山を登りました…(^^;

そして…


道の駅佐賀県コンプリート\(^o^)/
8駅なのであっさりと…(笑)
ハイドラの画面撮り忘れたのが悔やまれる…(´・ω・`)


スタンプ!

で、道の駅スタンプラリーは終了!
最後に…
鳥栖プレミアム・アウトレット!


ここに立ち寄ることによって後部座席の機嫌を取ります(笑)

そういえば…


この写真、19時に撮影したのですが関東民的には19時でこの明るさは驚きですね!
神奈川県では19時だとほぼ真っ暗…


こちらが本日19時の神奈川県の空…
ほぼ夜ですね(笑)

で、宿泊場所の北九州まで行って終了!
旅籠屋の前でみん友の「ちびだぬき」さんとプチ♪
わざわざ旅籠屋の前のセブンイレブンで待っててくれました(*´ω`*)
「ちびだぬき」さんはちょうどこの日に香川県の小豆島で四国道の駅スタンプラリーを制覇されて帰宅途中とのこと!
この場で改めて祝福させていただきます!

四国道の駅スタンプラリーコンプリートおめでとうございます\(^o^)/



ご親切に小豆島のお土産までいただきましたm(._.)m
今年の夏に四国スタンプラリーもチャレンジしてみたいと思います♪
次回はマイカー買って九州チャレンジしてみたいですね(^3^)/

最後にログ…




こうやって振り返ってみると、九州の自然の美しさというものを体感できた1日でした~♪

続く…
Posted at 2017/05/09 20:16:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年05月04日 イイね!

GW大遠征in九州! ~Day2~

GW大遠征in九州! ~Day2~みなさんお待たせしました!

2日目になります!
初日はコチラ
いよいよ九州に上陸し、ハウステンボスを目指します!
10年振りの九州にワクワクドキドキ…(*´ω`*)

と言うわけで、車中泊した壇之浦PAよりスタート(・ω・)ノ


この橋の向こう側は九州(^3^)/
こうやって見ると近いです…
本州~四国とは違うね(笑)


ワイヤーのカットモデルも…

それでは九州に向けてLet's Go!


片側3車線には驚き(笑)

それではまたまた…
~SA・PAスタンプ大会~
・九州道
吉志PA


早速九州上陸(^3^)/


九州初のスタンプGET!

鞍手PA


裏手には山陽新幹線が通っています!


スタンプ!

古賀SA


リニューアル中?につきプレハブ…


スタンプ!

須恵PA


相変わらず各駅停車♪


スタンプGET(^-^)

基山PA


大宰府I.C~鳥栖JCTまで渋滞のため混雑…


スタンプ!

広川SA


こちらで最後のSA!


スタンプ!

八女I.Cで高速下りて…
~道の駅スタンプラリー~
道の駅おおき


周りは一面麦畑…
この辺りは麦が有名?


九州道の駅スタンプブックGET(^3^)/
300円なり~♪


最初のスタンプGET(^3^)/

道の駅山内


ここから佐賀県~♪


スタンプ!
きっぷは無し…


途中で見つけた面白い橋(・ω・)ノ
筑後川昇開橋という橋で名橋CPになってました!
元々は鉄道橋だったのかな?

道の駅鹿島


海沿いに出ました~


裏には干潟があります( ̄▽ ̄)ゞ


ガタリンピック(笑)

道の駅太良


ここの蟹クリームコロッケうまかったですね!

スタンプ!

道の駅長崎街道鈴田峠


いよいよ長崎県突入(*´▽`*)
さすがはGW!
駐車場は🈵でした…


スタンプ!



途中には雲仙普賢岳も見えました!

他にも…


メロンのバス停…


いちご…


??
他にはスイカもありました…
非常にユニークなバス停です(笑)

道の駅彼杵の荘


こちらも満車…


スタンプGET(^3^)/

そして今回の遠征の大目玉!
~ハウステンボス~


こちらはホテルオークラJRハウステンボス!


特急ハウステンボス号も…(^3^)/



早速入場( ̄▽ ̄)ゞ






園内は広いのでバスも使えます!
こちらはエルガミオですね!
赤いレインボーもいました…


ハウステンボスで一番高いドムトールン!
高さはなんと105m!!









佐世保と言えば…


佐世保バーガーですよね!
園内に佐世保バーガーの店もあります(^3^)/


メニューは2択のみ(笑)


今回は伊万里黒毛和牛極上バーガーをチョイス!
+400円で黒毛和牛はいいかも(*´ω`*)
肉の味が濃厚で何個でも食べられそうなバーガーでした(笑)
写真、レタスで肉が見えない…(´・ω・`)
ミスったわ…

続いてイルミネーション!












なかなかいい感じ!



そして、5月4日は花火大会もありました!
題して世界花火師競技大会!
今回はメキシコの企業が打ち上げるとのこと…

それではどうぞ(^3^)/














20時40分~21時までの20分間でした!

で、ハウステンボスからホテルがある平戸へ~(^-^)

道の駅させぼっくす99


寄り道(笑)


スタンプは情報コーナーで24時間押せます!


きっぷは売店営業時間内とのことなのでスルー(^^;

で、平戸で宿泊~(^-^)




最後にログ!

さらに続きます!
翌日は景色を楽しめる内容になってますのでお楽しみに~♪
Posted at 2017/05/08 19:53:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年05月03日 イイね!

GW大遠征in九州!~Day1~

GW大遠征in九州!~Day1~みなさん、こんにちは!

既にご存知の方も多いと思いますが3日~7日で九州まで遠征してきたので報告!
九州は小学生の頃に太宰府天満宮に行って以来10年ぶり…

と言うわけで、今回は初日、5月3日分を紹介!

では…
~SA・PAスタンプ大会!~
・新東名高速
NEOPASA静岡


やっぱり3日は混雑のピーク…( ノД`)…


スタンプも復習しておきましょう(笑)

遠州森町PA


渋滞を抜けたところで立ち寄り…
新東名も渋滞するんだ( ; ゜Д゜)


同じく復習…

NEOPASA岡崎


朝7時に出てここに着いたの12時…


スタンプ…

ここからが新規スタンプとなります(・ω・)ノ

・東名高速
上郷SA


四日市~亀山が例のごとく混んでるので東名~名神となりました…


スタンプ!
東郷PA、守山PA、尾張一宮PAは先を急いで通過…

・名神高速
養老SA


養老に寄ろう(笑)


ここで昼飯!
冷やし海老天きしめん(*´ω`*)


スタンプ!

伊吹PA


養老~ここまで少し混みましたが比較的流れてたので助かりました…


スタンプ!

多賀SA


意外にも空いてました(^-^)


レストイン多賀という宿泊施設があります♪
車中泊嫌いな方は是非(・ω・)ノ


スタンプ!

黒丸PA


ここからNEXCO西日本になります!


スタンプ!
今回の旅ではこのスタンプブックがMVPですな(笑)

菩提寺PA


名神高速は日本で最初の高速道路なのです。


スタンプ!

草津PA


名神と新名神の合流地点にあります!
PAなのにスタンドも併設!
九州へ行かれるシェル派の方、山陽道を経由する場合、シェルはここの次は福岡県の広川SAまで無いという鬼畜な状況が…(^^;


スタンプ!
大津SA、桂川PAは先を急いで通過…

・中国道
西宮名塩SA


ガードマンさん、ご苦労様です( ̄▽ ̄)ゞ


スタンプ!

山陽道
淡河PA


「淡河」で「おうご」とは…( ; ゜Д゜)


スタンプ(*´ω`*)

三木SA


スタバ併設(^-^)


スタンプ!

龍野西SA


すっかり夜になりました…


ここで夕飯、焼き鳥丼(^3^)/


スタンプ!

道口PA


ここからはしばらく各駅停車で(・ω・)ノ


スタンプ!

福山SA


福山通運のトラックたくさん(笑)


スタンプ!
篠坂PAは自販機のみのため通過…

八幡PA


この先事故渋滞とのことなのでしばらく仮眠して解消を待つことに…


スタンプ!
結局1時間30分くらい待ちましたね(笑)

高坂PA


ここは0時前に到着…


スタンプ!

小谷SA


ここまで来るとだいぶ空いてきましたね!


スタンプ(・ω・)ノ

奥屋PA


PAでも駐車場はなかなか混んでました…


スタンプ!

沼田PA


広島県、長いですねぇ(^^;


スタンプ( ̄▽ ̄)ゞ

宮島SA


明るければ宮島も見えたのかもしれないけど暗くて全く分からず…(´・ω・`)


鳥居がイイね(・ω・)ノ

玖珂PA


ようやく山口県…


ヘビですか…

下松SA


深夜なのに結構人がいました!
「くだまつ」と読みます(*^^*)


スタンプ(^3^)/

佐波川SA


山陽道のトンネルは車線変更禁止の所が多いので計画的に車線変更しないと…


スタンプ!

・中国道
美東SA


深夜でも食堂は営業してました!
大阪から九州方面へは中国道からも行けますが、カーブが多いので山陽道から行った方が早く行けます(・ω・)ノ


スタンプ(^3^)/

王司PA


伊佐PAは自販機なので通過…
地方にはちらほら自販機のみのPAがあります…


スタンプ!

・関門橋
壇之浦PA


到着は3時…(^^;
大阪まで意外と時間かかったのと山陽道が思った以上に長かった…(笑)


夜の関門橋!


スタンプ!
初日はここで車中泊!

最後にログ!




GPSがちょこちょこ飛んでますが気にしない…(笑)

それにしても、九州遠すぎ(笑)
でも、SA・PAスタンプもだいぶ集まりました(^3^)/
今回通過したところは夏に四国行くときのネタの温存も兼ねてます(笑)

と言うわけで、続きはしばらくお待ち下さいm(__)m
初日はSA・PAスタンプのみで終わってしまいましたが…(笑)
Posted at 2017/05/07 19:12:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年03月19日 イイね!

道の駅スタンプラリーin栃木~茨城

道の駅スタンプラリーin栃木~茨城みなさん、こんにちは~(^3^)/

今回は佐野プレミアム・アウトレットに行ったついでに何個か道の駅行ってきたので紹介!

てなわけで、朝7時過ぎに自宅を出て秦野中井から東名で…

港北PA


今日は都心経由を選択!


スタンプGET~♪

で、首都高入って川口線までは順調だったのですが途中で渋滞にハマり下道走行…(´・ω・`)


さいたま市内で立ち寄ったローソン+スリーエフ!
品物はほぼローソンでした(笑)
初めて見たわ~( ゚Д゚)

浦和から東北道に復帰して…

蓮田SA!


渋滞につき外まで溢れてました…(^^;


なんとかスタンプGET…

で佐野アウトレットで昼寝(笑)
空いてれば2時間くらいで行けるところ渋滞につき4時間ほど掛かりました…(´・ω・`)

で、ここから道の駅ツアー(・ω・)ノ

道の駅思川


こちらは昨年の年末に登場してますね!


というのも、スタンプラリー2015の押し忘れのリベンジ!

道の駅にのみや


こちらも昨年の年末に来てます!


いちごジェラート食べたくて立ち寄りました(笑)
前回は平日だったので全く並ばずに買えましたが今日は10分ほど行列に並んで購入…(^^;

道の駅かつら


手前のGT-Rに目が行っちゃう(笑)


着いたのが16時50分だったので蛍の光を聞きながらスタンプ(笑)
きっぷは無いらしい…

道の駅ひたちおおた


こちらは昨年できた新しい道の駅です!
本当は「常陸大宮」も行きたかったのですが時間の都合でパス…


今日唯一のきっぷ!

道の駅日立おさかなセンター


閉店ギリギリ18時に到着…(^^;


と思ったら、3月までは冬期で営業時間が17時までに短縮されてるみたいでしたがお店の人がスタンプブック見てわざわざ開けてくれました!
きっぷも在庫切らしてるので後日自宅に郵送してくれるとのこと…
随分とご親切にありがとうございましたm(__)m

で、日立南太田から常磐道で帰宅~♪

東海PA


東海村と言えば昔、原発事故があったような…


スタンプ!

友部SA


この先渋滞のため混雑…


ここで夕飯、黒醤油ラーメン・チャーハンセット(970円)!
海苔に「友部の蔵」と書いてあります(^-^)
フードコートも座席の確保に一苦労…



こちらも忘れずに(笑)

千代田PA


サンクスがあります♪
美野里PAはうっかり通過…(^^;


スタンプ!

谷田部東PA


店は閉まってますがスタンプはインフォメーションコーナーにあり安心!


スタンプ(*´∀`)

守谷SA


写真撮り忘れたのでスタンプのみ…(´・ω・`)
最近圏央道がつながりましたが混んでたので都心経由に…

で、ここからはノンストップで帰宅!

最後にログ!




やっぱり三連休はどこも混んでますなぁ…(´・ω・`)
出掛けるなら平日だな(笑)


今回はここまで!
Posted at 2017/03/20 22:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation