• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

🚅リニア・鉄道館🚄

🚅リニア・鉄道館🚄皆さん、こんにちは!
昨日は愛知のリニア・鉄道館まで行ってきたので報告♪

朝9時に出発して新東名経由で!

alt
長篠設楽原PAで休憩!
GWともなると新東名でも渋滞してるのね…(^^;

alt
長篠の戦いの織田信長の本陣跡らしい。

で、とりあえずナガシマまで行って後部座席をアウトレットに投下。
伊勢湾岸道も渋滞してるので途中から下道で行ってみました!

そんなこんなでリニア・鉄道館

alt
伊勢湾岸道の名港中央インター近くです。
駐車場は1500円で入館料は大人は1000円とリーズナブル♪


alt
中に入るといきなりC62!
C62と言えば特急つばめで有名ですがその大きさがハンパないですね!

alt
動輪だけでも私の身長よりデカい(笑)

alt
最高速度129km/h!
狭軌の蒸気機関車では世界最速だったらしい( ; ゜Д゜)
D51やC57などSLの復活運転はありますがこのC62は今のところ復活してないので是非復活して欲しいものです。(燃費は悪そうですが…)


alt
隣には300Xこと955形!

alt
最高速度443km/hを記録!
リニアを除いて当時の世界最高速度らしい!

alt
あくまで試験車両なので営業運転はしておらず誰も乗ったこと無いハズ…(笑)

alt
MLX-01
こちらはリニアです。

alt
今のL0系の先代ということでしょうか。

alt
最高速度581km/hは2003年当時の世界最高速度!
ギネスの認定証も展示されていました♪

さらに進んで…

alt
0系!
新幹線と言えばこの車両ですよね♪

alt
100系!
100系と言えば中間に2両2階建て車両が連結されていたのが印象的。
中でもJR西日本の編成はグランドひかりで2階建て車両が4両連結されていました!

alt
たまたま運転席の公開をやってたので見学してきました(笑)

alt
300系!
初代のぞみでお馴染みの300系!
私の中では、こだま=0系、ひかり=100系、のぞみ=300系のイメージが未だに…(^^;

alt
700系!
さすがに博物館入りするの早くね?(笑)
徐々にN700Aに置き換えられて大分減ってきましたがまだまだ現役なのに…(^^;
新幹線と言えば500系が人気ですがそちらはJR西日本の車両なので京都の博物館で!

新幹線以外にも在来線車両の展示もあります!

alt
特急しなののクロ380

alt
381系
山あいのカーブでの速度を向上するため振り子式となってます。

alt
165系

alt
111系
The東海道線です(笑)

alt
懐かしいですねぇ(*´ω`*)

alt
キハ181系
トップナンバーいいですね~♪
全国の非電化区間の特急はこれと言っても過言ではないですね(笑)

alt
C57形蒸気機関車

alt
外に出れば117系
初代新快速です♪

alt
車内は関東では見かけない転換クロスシート!

おまけ!
alt
国鉄バス1号車!

alt
エンジン!
当時としては珍しい国産エンジンらしい。

そろそろアウトレット族も飽きたらしいのでナガシマに戻って回収して帰路につきます!
と言ってもさすがはGW、スパーランド出た瞬間から渋滞…(^^;

刈谷PA

alt
観覧車がいい感じ♪

alt
ここのちくわうまいね(*´ω`*)

で、いつもなら新東名で帰るのですがちょこちょこ渋滞してたので空いてる東名で!

alt
しかし、都夫良野トンネル付近から25kmほど渋滞してるので裾野インターで下りて246!
も渋滞してるので足柄峠!
で帰宅♪
こういう時は安定の足柄峠(笑)
裾野インターから1時間ちょいで帰宅♪
足柄峠も意外と県外ナンバーがいたので抜け道で案内するナビでもあるのかな?

最後にログ…

alt

alt
ハイドラ的には行き帰り違う道がベストですね(^-^)v

リニア・鉄道館、結構見入ってしまって足が疲れた…(^^;
たまには博物館見学もいいですね!
Posted at 2019/05/03 21:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年04月23日 イイね!

平成最後のドライブ♪

平成最後のドライブ♪皆さん、こんにちは~♪
最近何でも平成最後、令和最初が流行ってるので便乗(笑)

最後のドライブに選んだのは近場のパン巡り(^-^)
先ずはオギノパンへ~♪


alt
先日厚木南IC~伊勢原JCTまで開通した新東名、今年度開通予定の伊勢原JCT~伊勢原大山ICの区間も大分できてます!
ちなみに、片側2車線の暫定施工の神奈川区間ですが、この一区間だけ片側3車線の完成仕様で建設中とのこと。

で、オギノパン♪

alt
平日ですが天気もいいので混んでますね!

alt
いつもの揚げパン(^-^)
やっぱりうまいね!
カレードーナツも買ったのですが写真撮り忘れて食べちまった…(^^;

で、一気に平塚まで~♪

alt
久々の高久製パン!

alt
弦斎カレーパン♪
こちらも超うまいのでオススメ!

ログ…

alt

alt
ぐるっと一周(^-^)
休みが1日しかなかったので近場で済ませちゃいました(笑)

おまけで、平成最後の買い物!

alt
SONYの最高級イヤホン、IER-Z1R!
昨年夏に発表されて今年の3月21日にやっと発売!
銀座のSONYショールームに試聴に行ったら臨場感に感動しましたがちょっとお高いので様子見してたのですが…

alt
発売当初215,870円だったのがまさかの1ヶ月で5万円も値下がりこれはと思いポチっと…

alt
開封…

alt
面白いパッケージング♪

alt
結婚指輪みたいだな(笑)

alt
下の段にはイヤーピース、4.4ミリバランスケーブル、3.5ミリアンバランスケーブルが付属してます。

alt
とりあえず愛用のXBA-Z5のキンバーケーブルを装着して聴いてみたところ、音の解像度が素晴らしい(^-^)
暫くエージングが進むとどうなるのか楽しみです♪

というわけでパーっといってしまったのでちっとは節約しないとな…(^^;

明日は令和最初の(笑)ドライブいく予定なのでお楽しみに(^-^)
/
Posted at 2019/05/01 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月17日 イイね!

ヴェゼル試運転!三崎マグロ旅~♪

ヴェゼル試運転!三崎マグロ旅~♪皆さん、こんにちは!

先週納車されたヴェゼル君、通勤とポケ活の足として使ってますが、今日は仕事も休みなのでちょっくらドライブ(^-^)

しかし、近場はどこも行き尽くしたなと思ったらまだ三崎マグロ食ってないことに気付いて早速行きました(笑)

行きは二宮~海沿いコースで!

alt
134号の渋滞中に海の写真撮ったのですがピント合ってないな…(^^;


alt
で、三崎港に到着!

alt

alt
ネギトロとしらすをお土産に♪


alt
昼飯はこちらのまぐろ食堂七兵衛丸!

alt
王道!活きイキ刺身定食(1620円)
せっかくなのでちょっくら奮発(笑)
店のオススメとのことで、中トロも入っててうまかったです♪


alt
駐車場でヴェゼル君
平日は空いててイイね(*´ω`*)

で、帰りに寄り道…

alt
豊島屋本店!
はとサブレー買って帰りました♪
全国各地に〇〇サブレーはありますがなぜかはとサブレーを無性に食いたくなるんですよねぇ(笑)


alt

alt
最後にログ!

ヴェゼル君、通勤&ポケ活だと14km/lくらいで黒フィット君と同じくらいでしたが、今回は23km/l行ったので感激♪
まぁ、黒フィット君と同じ燃費でパワー1.5倍と思えば大したもんだ(^-^)
Posted at 2019/01/17 21:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月11日 イイね!

納車!

納車!皆さん、新年明けましておめでとうございますm(__)m

さて、年末に我が家で8年お世話になった黒フィット君を事故で廃車にしてしまいまして、次のクルマを購入することになったのですがいよいよ本日納車となりました!


こちらがお馴染みの黒フィット君…



こちらはフィット君から次のクルマの納車までの代車のフィット君(仮)


この1ヶ月間は色は違えど形とグレードまで全く同じクルマが家にあると言う変な感じでした(笑)
ちなみに、フィット君(仮)にはホンダセンシングが付いてるという違いがありましたが…(^^;

で、本日いよいよ…


納車\(^o^)/
ヴェゼルハイブリッドRS・ホンダセンシングです!
黒フィット君も次回の車検が来る前に買い替えようと思っていたところでこんなことに…
以前から欲しかった念願のクルマなので末永く大切に乗りたいと思います!


フロントグリルをブラッククロームメッキからオプションのベルリナブラックの物に替えて顔がキリッとなったと( ・`д・´)




横は極めて普通(笑)
ドアバイザー付けただけです(・ω・)ノ


後ろも普通(笑)
ちなみに、去年のマイナーチェンジで顔が変わりましたが実はお尻もホンダのエンブレムの下のところにシルバーのラインが入るという変更があったみたい(笑)

RSは足回りが黒なので黒と相性がいい赤にしたのですが、保険で代車が借りられるのが30日だったのでその間に納車までこぎ着けなくてはならず、いつものホンダカーズには赤の在庫が無くて東京の方から取り寄せてもらった1台です♪



という事で、本日納車となったヴェゼル君、大切に乗りたいと思います!

以上、報告でした~♪
Posted at 2019/01/11 22:12:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他
2018年12月14日 イイね!

ご報告…

皆さん、こんばんは。

タイトルにある通り報告…
というのも、初めてのマイカーになった黒フィット君ですが、今朝5時45分頃、通勤で近所の橋を通った際に路面が凍結しててスリップしてガードレールに接触してしまい前面が大破してしまいました…




橋の上でスピンして左のフロントがガードレールに接触したため、こんな感じに…
自走不能でレッカーでディーラーまで運んでいただきました。
尚、怪我は一切無いのが不幸中の幸い…
単なる自損事故として処理されました。

こうなると、修理してこのクルマに乗り続けるか違うクルマに変えるのかという選択になるのですが、黒フィット君はもうすぐ8年で走行距離は14万キロ…
直すよりは変えた方がいい(修理すると100万以上かかる)との事で、残念ではありますがこのまま廃車となることになりました。
このところ急に寒くなり、朝は要注意でした…

とりあえず、暫くは代車のフィット3・ハイブリッド(赤フィットと全く同じ…)で次のクルマが来るまで生活することになります…

次のクルマの件は本日決まったのですが、そちらは納車後にお知らせしたいと思います…m(__)m

以上、報告でした…
Posted at 2018/12/14 21:18:19 | コメント(36) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation