• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

~初めてのラーメン博物館~

~初めてのラーメン博物館~
皆さん、こんばんは!

昨日は所用で新横浜まで行ったのでついでにラーメン博物館に行って来ました~♪

alt
こちらがラーメン博物館!
初めて訪れましたが入館料310円かかります…

alt
ラーメン店が並ぶ地下のフロア!
昭和の街並みを再現してますね(^-^)

今回食べたラーメン
その1
無垢ツヴァイテ
alt
ドイツのフランクフルトで大人気のラーメン店とのこと…

alt
こちらは無垢ラーメン(900円)!
豚骨醤油の濃厚なスープでしたがちょっとスープが温かったな…(^^;
麺は結構な太麺でした~♪

その2
利尻ラーメン味楽
alt
こちらは北海道利尻島で採れる利尻昆布を使ったスープが特徴!
利尻島の本店も行列が凄いらしい…( ; ゜Д゜)

alt
こちらは焼塩ラーメン(900円)と味玉(150円)!
味玉も利尻昆布だしに漬け込んだこだわりの逸品。
結構あっさり系のラーメンなのでさっきのこってり系の後には最適なラーメンでした!
旨かったです♪

で、ここから帰路に就くのですが、久しぶりのバス旅!

横浜駅まで横浜線でワープして…

alt
16時49分発、横44系統戸塚駅東口行き!
「お25」号車、エアロスターワンステップ「PJ-MP35JM」(2006年式)

alt
こちらがルートマップ!
去年やったバス旅が懐かしい(*´ω`*)

戸塚駅着いたらさっさと西口のバスセンターへ!

alt
18時27分発、戸81系統藤沢駅行き
「ふ71」号車、エルガワンステップ「PJ-LV234N1」(2007年式)
エルガに乗れてラッキーでした\(^o^)/

alt
こちらがルート!
この路線は去年も乗りましたね♪

藤沢駅でまた乗り換えて…

alt
19時37分発、藤21系統茅ヶ崎駅行き
「ち80」号車、エルガミオワンステップ「PDG-LR234J2」(2010年式)
今回は運よく一気に茅ヶ崎まで行けるのが来ました(笑)

alt
こちらがルート!
どうやら3月17日にできた新しい路線のようでした…
辻堂駅までは線路沿いに、そこからは住宅地の中を縫うように走行する感じでした!

茅ヶ崎駅でまたまた乗り換えて…

alt
20時50分発、茅06系統平塚駅行き
「ひ145」号車、エアロスターワンステップ「PJ-MP35JM」(2004年式)
運転士が女性の方でした!

alt
バスルート!
こちらも去年乗りましたね♪
毎時3本ほどあるので乗り継ぎは安心です♪

平塚駅で最後の乗り換え…

21時33分発、平71系統秦野駅行き
写真は撮れませんでしたが「は26」号車、エアロスターワンステップ「KL-MP35JM」(2004年式)でした!

alt
バスルート♪
秦野駅着いたら22時過ぎて乗り継げるバスも無かったので最後は電車で一駅ワープして帰宅!

帰りだけとはいえなかなか充実したバス旅を楽しめました~\(^o^)/

と言うわけで今回は以上です!
新しいリッチ編集使いづらいね…
文字のサイズの選択肢が少なすぎる…
Posted at 2018/04/22 21:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年02月09日 イイね!

麺屋ajito

麺屋ajito今日は、小田急線は東海大学前駅の近くにある麺屋ajitoに行ってきました~( ´∀`)


こちらが東海大学前駅。
ちなみに、東海大学へは上り坂を10分ほど歩きます。果たしてこれで大学前と名乗っていいのだろうか…(^^;
ちなみに、30年位前までは大根駅という名前でした。

で、本題のajitoへ~


こんな感じで路地裏にあるので分かりづらい…


メニューが書いた看板もあります。
写真切れてる…(ToT)


で、これがつけ麺。魚介豚骨ドロつけ麺(700円)( ´∀`)
味はまぁまぁですね。麺は極太でスープがドロッとしてます。でも、スーパーのつけ麺と大して変わらないというか、新鮮味に欠けます。
気になった方は是非食べてみてください♪

で、
~今日のバス活~
東海大学前駅は神奈中バスが来ます。


こちらはいすゞエルガミオ。中型バスですね~
秦野の中型の主力です♪
ライトがLEDに交換されてるのに気づいた方はバスマニア?(^^)


こちらは三菱ふそうのエアロミディSです。
秦野には3台のみ在籍するレアな存在!
ボディは西工製です♪


もういっちょ(笑)

今日は、こんな感じで以上です♪
Posted at 2016/02/09 13:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン
2016年01月29日 イイね!

麺や阿闍梨

麺や阿闍梨今日は地元のラーメン屋、阿闍梨に行ってきました~( ´∀`)

渋沢駅のすぐ近くにあります♪

写真では分かりにくいですが、一応駐車場もあるので是非♪
渋沢駅のCPもGETできますよ~(・ω・)ノ



こちらが、ラーメンの種類。
自分はしょうゆが好きです♪


ここだけの話、煮玉子はあまりオススメではないです…(^^;
味が染みてないというのか、ちょっと色付いたゆで卵って感じですね(笑)


で、これが本題のラーメン!
ちなみに、しょうゆで麺大盛り、チャーシューはバラです‼
これで700円(^^)
自分は麺より何よりスープが一番好きです♪
麺は太くもなく細くもなく普通です。
チャーシューは平日の15時以降と土休日はロースかバラで選べますよ~(^o^)v
それ以外はロースのみです。


あと、行くと必ず次回使えるクーポン券が貰えます♪
有効期限は大体3カ月位です。


スタンプカードもあと少し(笑)
10個で焼豚小丼の無料券が貰える♪

渋沢駅北口ロータリー近くなので是非(^^)d
Posted at 2016/01/29 20:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン
2015年12月01日 イイね!

吉村家に行ってきた♪

吉村家に行ってきた♪今日は、昼に少し時間があったので吉村家に行ってきました~♪
吉村家といえば、横浜家系ラーメンの総本山で有名で、今日も結構並んでました~(^^;

自分は昼前に行ったので15分待ち位で入れました\(^-^)/



自分が食べたラーメン。ちなみにこれで670円( ´∀`)
結構お財布に優しいですね(^^)
色々トッピングもあったのですが、今回は初めてだったのでノーマルにしました~

麺は太めで、スープは今まで食べたラーメンの中で最も濃厚でした!
ちなみに、チャーシュー麺もあるのですが、最近チャーシュー食べると胃もたれするのでやめました…(ToT)

自分はラーメン素人なので、詳しくは分からないのですが、○○家というラーメン店の総本山がこの吉村家ということでしょうか?
Posted at 2015/12/01 13:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン

プロフィール

「暑いね〜」
何シテル?   08/03 13:23
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation