• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

ファミリー鉄道展2016

ファミリー鉄道展2016今日は朝から洗車したあと、小田急線海老名駅隣にある海老名電車基地で開催されたファミリー鉄道展に行ってきました~(^^)d

10月14日が鉄道の日と言うことで10月は鉄道のイベントが多めです♪
ちなみに、鉄道の日は1872年に新橋~横浜間に日本初の鉄道が開通したのが10月14日だったことに由来します!
当時の新橋駅は現在の汐留辺りに、横浜駅は桜木町駅辺りにあったそうです!


それはさておき、本題へ!
ファミリー鉄道展は小田急が毎年開催してるイベントで車庫の中に入れます♪


今回の展示車両は3種類!
3月26日のダイヤ改正から開始された小田急~千代田線~常磐線の3社相互直通運転のPRも兼ねてるのか、小田急、東京メトロ、JR東日本の車両が並べて展示されてます(*´∀`)



こちらは小田急4000形です。
2007年に千代田線直通用の車両として登場しました!
従来千代田線直通用に使われてた1000形を小田急線内の運用に回して老朽化した5000形の置き換えを進めました。
中央線のE233系0番台をベースに設計することで開発コストを抑えてるのが特徴です。
このJRの車両をベースに開発するのが最近の流行りで、この影響で鉄道会社ごとの車両の個性が減ってしまいました…(^o^;)


こちらは東京メトロ16000系です!
千代田線開通時から活躍してる6000系が老朽化してきたため置き換えるために製造された車両です。
2010年に登場して少しずつ外観が変わってるのが特徴(笑)
最終的には36編成製造される予定です♪
また、モーターにPMSMという永久磁石同期電動機を採用し、従来のモーターより10%省エネ化を図ってます。


こちらはJR東日本E233系2000番台。
この車両は、常磐緩行線で運用されていた老朽化した203系、1編成しかないため維持費のかかる207系900番台の置き換えのため2009年に登場しました!
地下鉄に乗り入れるために他のE233系よりも車体幅が狭いのが特徴です♪
ちなみに、JRの車両が展示されたのは初めて(^^)d



こういった作業車も展示されてました!
見た目はトラックだけど車輪がついてます(笑)
架線の維持管理に使われるみたい。




こういった車両は深夜に作業する際に使われるので普段は動いてるところは見れません!

で、グッズコーナーをチラ見してビナウォークの第2会場へ~♪

こちらでは小田急グループのバスが展示されてました~(* ̄∇ ̄)ノ

こちらは立川バスのリラックマバスです。
エアロスター「QKG-MP38FK」でしょうか?


小田急バスはエルガ!

明日は神奈中と江ノ電バスが展示される予定らしい(・ω・)ノ
バスグッズも売ってましたが今回はスルー(笑)

で、話が変わって昨日のららぽーと平塚で買ったバスコレの紹介(* ̄∇ ̄)ノ


夜はイルミネーションされてます♪
ここの東急ハンズで神奈中グッズが売ってます(・ω・)ノ


こちらがパッケージ!
人気なのか一人一箱でした。
ちなみに2900円!


本体はこんな感じ(^^)d


なかなかリアルですね~(*´∀`)


ちなみに、こちらが実物。
「ひ114」号車、「QSG-HL2ANAP」


後ろは「ひ7」号車で代用(笑)

最後に今日のコース!




昨年に続いて車で行きました(笑)
帰って犬の散歩と買い物に小田原行って帰宅!

さぁ、明日はオプミだ!
地図的には138号から行った方がよさそうだな♪
行かれる方、午後はスマホの機種変更のため午前中のみの参加ですがよろしくお願いしますm(__)m
と言っても、特に何も持ってませんが…(^o^;)
Posted at 2016/10/15 20:18:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「なんかスゲーのいたわ!」
何シテル?   02/09 10:11
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation