• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

~みっちり神奈中バスの旅~

~みっちり神奈中バスの旅~みなさん、こんにちは~(^3^)/

今回は久しぶりにバスシリーズです!
と言っても、今回はいつもと一味違ってバスに乗って神奈川県1周するという馬鹿げた旅です(笑)
始めに言っておきますが、この旅の目的はバスに乗ることであって観光は一切無いのでご注意!

そして、今回の行程で旅のお供に買った「1日フリー乗車券」!


1030円で神奈中バスが乗り放題というすぐれもの!
写真のカードタイプはサービスセンターの窓口で買えます!
バス車内では運転手さんに1日券買います宣言をすればicカードに情報を載せることで手持ちのSuica、PASMOが1日乗車券になります(^3^)/

では早速…
旅のスタートは渋沢駅から!


9時27分発、秦08系統・秦野駅行きです♪
「は22」号車、エアロスターワンステップ「KL-MP35JM」(2004年式)
いきなり「KL-」とかテンションマックス(*´∀`)
これに乗って秦野駅まで行きます!


こちらがルートマップ!

で、秦野駅に着いて直ぐに平塚駅行きに乗り換え~♪


1番乗り場です!


9時57分発、平74系統・平塚駅行きです♪
「は5」号車、エアロスターSノンステップ「PKG-AA274KAN」(2009年式)
いやぁ~、今度は西工ボディーとはツイてる(*´ω`*)


平塚駅に近付くにつれて混んできました…
平71系統の方が下大槻団地を通らない分速いのですが来たやつに乗りました!
どちらも毎時2本ほどあります!

で、平塚駅到着が10分ほど遅れたのでダッシュで本厚木駅行きに乗り換え…(^^;


10時54分発、平53系統・本厚木駅南口行きです♪
「ひ140」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2016年式)
今度はなんと最新鋭のエアロスターに乗れました!
ギリギリだったのでヲタ席は途中までお預け(笑)


129旧道で北上します!
平塚駅~本厚木駅を乗り通す都市間連絡の色合いが強い路線なのかと思いきや途中での乗降が結構あったのが興味深いです…

で、予定通り本厚木駅南口に着いたら厚木バスセンターまで徒歩…


厚木バスセンターは市内だけでなく愛川や宮ヶ瀬といった方面のバスも来てるターミナルです!
今回はここから原当麻駅に向かいます!


11時52分発、厚81系統・原当麻駅行きです♪
「あ84」号車、エアロスターノンステップ「LKG-MP37FK」(2011年式)
神奈中バス旅において相模川は関門です!
というのも、川を渡る路線があまり無いのです…
意外にも本厚木駅~海老名駅という路線はありません…


海老名駅を目指すには途中での乗り換えが必要なので楽に川を渡れるこちらを選択!
本数は毎時1本ほど…

そして、原当麻駅で相武台前駅行きに乗り換え!


12時55分発、台14系統・相武台前駅行きです♪
「さ5」号車、エアロスターSノンステップ「PKG-AA274MAN」(2009年式)
先ほど西工ボディーが登場しましたがこちらはホイールベースが5.3MのM尺です!
先ほどのはホイールベースが4.8MのK尺…


てっきり中型車の路線かと思ってました…(^^;

で、相武台前駅!


いつの間に綺麗になってますね(笑)
ここから南林間駅行きに乗るのですが少し時間があるので箱そばでささっと昼飯!


「さ13」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」
運転手が女性の方でした!

で、今回乗ったバスがこちら(・ω・)ノ


13時40分発、台12系統南林間駅行きです♪
「や128」号車、エルガミオワンステップ「SDG-LR290J1」(2013年式)
今回初のエルガミオ(^3^)/
と言っても乗車時間は20分ほど…


フィット君で通る道をバスで通るといつもと違った感覚です(^3^)/

南林間駅から鶴間駅までは徒歩で移動!


というのも、南林間駅~鶴間駅は約600Mと非常に近いのです!
歩いても10分ほどで行けます!


鶴間駅東口3番乗り場でバス待ち…
ここから一気に横浜駅西口まで行きまっせ~(^3^)/


14時16分発、横04系統・横浜駅西口行きです♪
「や76」号車、エアロスターワンステップ「PKG-MP35UM」(2007年式)
鶴間駅東口~横浜駅西口という神奈中でも有数のロングラン路線です!


所要時間は約70分ですが乗り通しても運賃310円なので結構長距離客もいました!
そして、大和営業所の路線なので相模ナンバーのバスが横浜駅まで行くという面白い光景も…(笑)

で、横浜駅西口に着いたらさっさと東口に回って戸塚駅を目指します!


そごうの隣にバスターミナルがあります♪


15時47分発、横43系統・戸塚駅東口行きです♪
「お77」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JK」(2004年式)
この路線は横浜市内は運賃が220円均一なこともあって全体的にずっと混雑してました…
しかも、高齢者は無料で乗れるらしい(横浜市民のみ?)


10分1本あってこの混雑なので凄いですね~

混んでると停留所も各駅停車なので10分ほど遅れて戸塚駅に到着!
着いたらさっさと西口の戸塚バスセンターに行って藤沢駅を目指します!


17時25分発、戸81系統・藤沢駅行きです♪
「ふ34」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2017年式)
最新鋭キター!


原宿の渋滞はよかったものの、遊行寺坂が渋滞して藤沢駅到着が10分遅れ…
おかげで18時10分の辻堂駅北口行きに間に合わず18時35分まで待つはめに…(´・ω・`)
戸塚バスセンター~立場ターミナル~湘南台駅~茅ヶ崎駅というルートも考えたのですが全体的に本数の多いこちらを選択!



18時35分発、藤09系統・辻堂駅北口行きです♪
「ふ1」号車、エアロスターワンステップ「PJ-MP35JM」(2006年式)
辻堂着いたら乗客一人でビックリでした( ; ゜Д゜)


道が思ったより空いてて結構遅れを取り戻せました!

辻堂駅で茅ヶ崎駅行きに乗り換えます!


19時10分発、辻01系統・茅ヶ崎駅行きです♪
「ち16」号車、エルガワンステップ「KL-LV280N1」(2004年式)
茅ヶ崎名物のエルガに乗れました(^3^)/
しかも「KL-」は路線バスでは珍しいV8エンジン♪


こちらも1号線が空いてるので15分ほどで行けました♪

茅ヶ崎駅で平塚駅行きに乗り換え…


19時42分発、茅06系統・平塚駅行きです♪
「ひ47」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP37FK」(2013年式)


馬入橋で相模川を渡ります!

平塚駅から秦野にそのまま帰ることもできるのですがそれではつまらないので二宮駅行きに乗り換えます~(^-^)


20時6分発、平47系統・二宮駅行きです♪
「は85」号車、エルガミオワンステップ「PDG-LR234J2」(2008年式)


大磯駅から急に混みましたがヲタ席には関係無し(笑)
大磯駅を通らずにひたすら1号線を通る平46系統もあります!

二宮駅で比奈窪行きに乗り換え…


20時52分発、二30系統・比奈窪行きです♪
乗ってきたバスがそのまま比奈窪行きになるという何とも言えない感じ…(^^;
比奈窪着く頃には貸し切りでした(笑)


結構細い道を通るのには驚きです( ; ゜Д゜)

比奈窪で秦野駅南口行きに乗り換え~♪


21時22分発、秦92系統・秦野駅南口行きです♪
「は92」号車、エルガミオワンステップ「SDG-LR290J1」(2013年式)


貸し切りなので運転席…


車内…


さすがに時間も遅いので秦野駅着いても乗客は二人…(^^;

で、秦野駅で最後の渋沢駅行きに乗り換え!


21時52分発、秦51系統・渋沢駅北口行きです♪
「は87」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JK」(2006年式)
これで渋沢駅まで行ってバス旅終了!


ちゃんと綺麗な写真も載せときます(笑)
かなちゃん号の後継で昨年1月に横浜営業所から移ってきました!


結構大回りな路線ですが毎時3本ほどあります♪

今日の成果!
乗ったバス…16台
運賃総額…5230円
所要時間…13時間(笑)
学んだこと…
①バスの到着予定時刻はあてにならない!
道は空いてても停留所に結構停まるので5分は遅れます…(^^;
かなり余裕を持った乗り継ぎ計画を立てないといけませんね!
②横浜市内は長距離客も多い
さすがは220円均一!
③ヲタ席は人気!
列の前の方にいないと高確率で取られちゃう…
今日はほぼヲタ席でしたが(笑)

以上、バスで神奈川県1周できるのか?という実証ブログでした~♪
次回は津久井方面にも行ってみたいですね(*^^*)
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/03/25 23:00:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | バス | 日記

プロフィール

「暑いね〜」
何シテル?   08/03 13:23
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation