• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

~神奈川中央交通綾瀬営業所~

~神奈川中央交通綾瀬営業所~今回は久々のバスシリーズ!
しかも久しぶりに新たな営業所の紹介となります(^3^)/
しかも運転士さんのガイド付き♪

綾瀬営業所は綾瀬市を中心に海老名駅や湘南台駅、辻堂駅までの路線を運行しています!
所属する車両は「せ**」号車を名乗ります♪
神奈中では数少ないいすゞが多めの営業所でもあります(・ω・)ノ

では、早速バスの紹介~(^-^)
~三菱ふそう~

・大型車

「せ82」号車、エアロスターワンステップ「KL-MP35JM」(2003年式)
2003年式は現在廃車進行中のため危険です…


「せ83」号車、エアロスターワンステップ「KL-MP35JM」(2002年式)
更に古いの発見(笑)


「せ87」号車、エアロスターワンステップ「PJ-MP35JM」(2006年式)
「PJ-MP」ワンステップは最多の27台が在籍する神奈中の主力です!


「せ45」号車、エアロスターワンステップ「PJ-MP35JM」(2006年式)


「せ87」号車、エアロスターワンステップ「PJ-MP35JM」(2006年式)


「せ110」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)
このノンステップ、他のよりもホイールベースが長いのが特徴!
綾瀬には2台在籍するとのこと…


「せ111」号車、エアロスターノンステップ「PJ-MP37JM」(2006年式)
こちらがそのもう1台(笑)
2台とも戸塚から移ってきたみたいです。


「せ109」号車、エアロスターSノンステップ「PKG-AA274KAN」(2008年式)


「せ98」号車、エアロスターSノンステップ「PKG-AA274KAN」(2008年式)


「せ107」号車、エアロスターワンステップ「PKG-MP35UM」(2010年式)


「せ40」号車、エアロスターワンステップ「PKG-MP35UM」(2010年式)


「せ114」号車、エアロスターワンステップ「PKG-MP35UM」(2010年式)


「せ84」号車、エアロスターワンステップ「QKG-MP35FM」(2015年式)
新顔ワンステップは結構レア(^-^)


「せ32」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2015年式)


「せ76」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2015年式)


「せ102」号車、エアロスターノンステップ「QKG-MP38FK」(2016年式)
2016年度導入車より、ノンステップ認定ステッカーがピンク色になってます♪
また、左上のマークがベビーカーになりました!

・小型車

「せ209」号車、エアロミディMEノンステップ「PA-ME17DF」(2006年式)


「せ501」号車、エアロミディMEノンステップ「PA-ME17DF」(2005年式)

~日産ディーゼル~


「せ66」号車、スペースランナーRAワンステップ「ADG-RA273MAN」(2005年式)


「せ64」号車、スペースランナーRAワンステップ「ADG-RA273MAN」(2005年式)


「せ38」号車、スペースランナーRAワンステップ「ADG-RA273MAN」(2005年式)
これらの日産ディーゼル車は厚木から移ってきました!

~いすゞ~
・大型車


「せ92」号車、エルガワンステップ「KL-LV280N1」(2004年式)
この代は排気量15000㏄のV8エンジン!


「せ19」号車、エルガワンステップ「KL-LV280L1」(2003年式)
洗車中でした!


運転席…


車内…
この緑色の座席が神奈中らしいですね~♪


「せ2」号車、エルガワンステップ「PJ-LV234N1」(2005年式)


「せ35」号車、エルガワンステップ「PJ-LV234N1」(2007年式)


「せ97」号車、エルガワンステップ「PKG-LV234N2」(2010年式)


「せ105」号車、エルガワンステップ「PKG-LV234N2」(2008年式)


「せ10」号車、エルガワンステップ「PKG-LV234N2」(2010年式)


「せ306」、「せ307」号車、エルガツーステップ「QDG-LV234L3」
いすゞ社員寮から工場までの送迎バスだそうです!

・中型車


「せ204」号車、エルガミオワンステップ「PDG-LR234J2」(2009年式)


「せ201」号車、エルガミオワンステップ「SDG-LR290J1」(2013年式)

~綾瀬名物~
エルガ・ハイブリッド!


「せ27」号車、エルガ・ハイブリッドノンステップ「QQG-LV234L3」(2013年式)


運転席…
この車は綾瀬に1台と中山に1台しかいないレア車両です!
クセが強く扱いにくいとか…(^^;

運転士さんの話ではいすゞはノンターボ車はパワー不足、ターボ車はクセが強すぎで扱いにくいとのことで最近は縮小傾向とのこと…
現にいすゞ大型車はエルガ・ハイブリッド以来導入されていません!

続いて、秦野営業所のその後…
2月に新型エルガミオが導入された秦野営業所、今日は時間があったのでちょっと様子見してきました~♪


「は61」号車、エルガミオノンステップ「SKG-LR290J2」(2017年式)


あれから導入が続き現在では「は35」、「は39」、「は45」、「は50」、「は61」、「は97」号車の6台まで増えました!
今日はあいにくこの1台しかいませんでしたが…(^^;


「は611」号車、エアロミディSワンステップ「PDG-AR820GAN」(2008年式)


元「は2」号車、エアロスターワンステップ「KL-MP35JM」(2003年式)
今月になって引退となりました…


元「は620」号車、エアロミディワンステップ「KK-MK25HJ」(2003年式)
4月車検なので車検通さずに引退といったところでしょうか…
新型エルガミオが増えるということはエアロミディが減るということでもあるのです…


かつてはたくさん秦野に在籍していたエアロミディも気付けば残り3台…(´・ω・`)


最後におまけ!
ノンステップバスには国土交通省の認定ステッカーが貼られています!
これには


ノンステップバス要綱対応車


2005年ノンステップバス要綱対応車


2015年ノンステップバス要綱対応車

が存在します!
時代に合わせて最近ではベビーカーにも対応したりと進化しています(^^ゞ



また、2004年式以前の車にはフロントに社紋が付いてます!
社紋=「KL-」と思えば覚えやすい?(笑)


「は55」号車、エアロスターノンステップ「KL-MP37JK」(2004年式)
社紋付いてます♪


後ろには社紋有りませんのでご注意(笑)

今日はこんな感じで以上です!
Posted at 2017/04/21 23:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | 日記

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation