• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEVEN-XROSSのブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

B型純正ドライブレコーダーの落とし穴


いきなりですが、これって傾いてますよね?


※画像はもっとあるのですが、場所がわかってしまうので・・

取り付けて4日ほど撮影して、動画を見てると、どうしても傾いている気がして、
ソフト側で調整できないようだったので、ディーラーに問い合わせたのですが、

結論、【調整不可】

ということでした(;´Д`)

・型紙どおりに取り付けたので作業に問題はない、
・上下には調整できても左右や水平には調整できないので、どうしようもない
・カタログ等の画像もハメコミだし、車種によってはこの限りではない・

※カタログは鵜呑みにしちゃダメということのようです。

いろいろ説明を受けましたが、
スバル純正で標準価格で5万超えのオプションですし、
事故対応の為に購入したわけではなく、ドライブ撮影用に買ったので、
結構ショックが大きいです。
ディーラーにはどうしようもないかもしれないけど、
メーカーとしてなんで販売前には気にならなかったのか・・(~_~;)


・・あれ?このくらいの傾きって普通ですかね・・。
他のDREC4000の動画を見てても水平なので、レヴォーグは仕方ないのか。

・・いやいや、唯一の純正じゃん。


僕のように気にする方?は、購入を気をつけてくださいね(ノД`)

ということで、レビュー評価落としました(o_ _)o
Posted at 2015/08/22 00:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年08月19日 イイね!

ドライブの撮影


iPad タブレットホルダーを買いました。

・・・が。

タブレットホルダー部分は使わず、カメラの固定台として使っています。
目立たないようにコンデジを使うことが多いです。

これはFUJIFILM XQ1の動画(1270×720 30fps)のキャプチャーです。



※カメラ角度を下げるともっと全体が映りますが、
 いろいろ映っていないサンプルを選んでいます。ごめんなさい(o_ _)o


ちなみに光学ズームだとこんな感じです。


カメラの電源もUSBで確保できます。




もっと良い撮影方法もあるのかもしれませんが、
とりあえず満足しています。

Posted at 2015/08/19 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年08月17日 イイね!

B型純正ドライブレコーダー取り付けました


レビューとは別に調べてわかったことなどをメモ書き・・。


◆ドライブレコーダー ビューアーソフト

富士通テンのDREC4000ですが、ビューアーソフトはDREC4000のものでは認識しません。
http://www.e-iserv.jp/top/driverecorder/driverecorder.html

一応スバル用にカスタマイズされてるんですね。
http://www.e-iserv.jp/top/driverecorder/DR_Viewer/


画質や音、センサー感度の設定もこのソフトで行い、
microSDに設定情報が書き込まれて、反映する方式ですので、設定は楽です。

何よりGoogleMAPと連動して経路情報が追えるというのが素晴らしいですね。


◆MicroSDカードと記録構造について

Amazonでこれを買いました。
Transcend microSDHCカード 32GB UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) TS32GUSDHC10U1

付属ソフトでフォーマットすると、
MOVEフォルダにMOVE01~MOVE17までサブフォルダが作成され、
各フォルダの中には「50個」のダミーファイル(1つ36MBのDATファイル)が作られます。
(MOVE17は45個)


このダミーファイルに動画が書き込まれていきますが、
だいたい1ファイル最大約1分30秒分なので、計算上は
(16フォルダ×50個)+45個=845個
845×1分30秒=1267.5分 つまり約21時間の動画が保存できそうです。


標準の4GBカードでは、MOVE01~03で
03フォルには4つしかダミーファイルがないので
(2フォルダ×50個)+4個=104個
104×1分30秒=156分 つまり約2時間30分の動画保存ができそうです。

実際には、新しいファイル作成時に停車、エンジン切る等をすると、
30秒とかのファイルで一個分使ってしまうので、
「エンジン切らずに撮り続けて」ということになりそうですが、目安にはなります。
Posted at 2015/08/18 23:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2015年07月31日 イイね!

1ヶ月点検とドラレコ&スピーカー購入

1ヶ月点検でオイル交換してきました。

その間に、見積とカタログをもらいました。
お客様感謝デーが来週あるとのことで、以前から検討していたものを注文したかったのです。

僕が購入した当時のB型のカタログには、以下の2点がありませんでした。

1)ドライブレコーダー(アドバンスドセーフティパッケージ付車は不可だった)
2)ソニックデザインのスピーカー フロント&リア


◆ドライブレコーダー
型番:H0013VA000 価格:46,224円(税込) ディーラー取付費:8,640円(税込)


これは他のサイトでもレビューありましたが、
富士通テンのイクリプス『DREC4000』ですね。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/drive/

セパレート型で小さいですが、A型のものより倍以上の金額です(;´Д`)

フレーム数15fpsから28fpsとなり、動画品質も上がっていますが、
動画形式がAVIからMP4(H.264+AAC)になり、動画サイズは小さくなっています。

参考:microSD 8GBでの録画時間

A型(約1.5時間) B型(標準画質で約5時間、高画質で約3時間)

※標準のmicroSDが4GBで、オプションでも8GBしかないのですが、
  別途microSDの32GBでもいけそうです。これは買ったらレビュー予定。


レヴォーグB型購入時からずっとドライブレコーダーは探していましたが、
フロントガラス周りに配線も見えなく、カメラも小さく剥き出しではないところや、
本体をグローブボックスの中に取り付けられるため、元々価格はこの程度。

そのため純正またはDREC4000にしようと思っていたので、感謝デー注文してしまいました。


◆スピーカー

SonicPLUSのスタンダードモデル(フロント+リアセット)
型番:SFR-S01E 価格:112,968円(税込) 取付費:6,480円(税込)

https://www.sonic-design.co.jp/lp/subaru2014/

まだ1ヶ月なのに、もう標準のスピーカーに耐えられなかったので、
これも注文しました。


感謝デー価格ということで、全部で17.5千円くらいが15万なので、
まぁ、OKかな。

感謝デーは来週末のため、発注はそこのタイミングになるので、
スバルの夏休みを挟んで、交換作業は8月22日(土)になる予定。

23日~26日は夏休みで遠出するので、ちょうど良さそうです。

Posted at 2015/08/03 22:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年06月24日 イイね!

ルームランプ交換

※本来は整備手帳だと思いますが、特に交換手順ではないので、ブログで失礼します。


実は、納車翌日には我慢できなくてあらかじめ注文して届いていた、
ルームランプ(Axis-partsさんのLEDルームランプBセット青白色)に交換しました。


交換自体は以下のような感じで出来ました。
・・グローブボックスとコンソールはまだ替えてません(~_~;)



交換して満足していたのですが、
夜になってマップランプが明るすぎることがわかりました・・(;´Д`)

フットランプをオプションで付けたのですが、
マップランプが明るすぎて足下の淡い青色の効果が薄いんですよ・・。

あと、こんなに明るいと全体的に光のバランスが悪いと感じました。


ちなみに、ラゲッジランプは明るくて全然問題ありません。


夜のうちに最小40%近く?に調整して、
ようやく全体的な光のバランスがようやく取れた気がします。




自己満足でもいいんだ( ̄∇ ̄)>
Posted at 2015/06/24 23:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「仕事が忙しくて更新できない」
何シテル?   09/11 08:23
SEVENと申します。 レヴォーグB型(VM4)→B型(VN5)乗り換えました。 (納期7.5ヶ月は長かった) みんカラ用途は、ほぼ自身の車の日記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールナットの中の洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:05:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021/12/20購入、2022/08/06納車 ■納車日撮影動画 https://y ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグBタイプ 2015/04/26購入 2015/6/21納車 ■グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation