ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ketch-sky]
ketch-sky(けっち ー すかい)のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ketch-skyのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年05月22日
東京ドイツ村 ~ 袖1GP
またも家族サービスと趣味のサーキット走行をセットにした週末に。 土曜日は、東京ドイツ村に。勝手にハウステンボスみたいにその土地を再現したようなものを想像していたのですが、普通の公園+アミューズメントパークにドイツテイストを盛り込んだ感じ?でした。これはこれで、公園のような感覚でリピート利用できる ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 20:48:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2022年05月03日
SUGO走行 (4輪Fan ミーティング)
サムネは、売店でいただいた2輪Fanミーティングのステッカー。 「4輪はないので、2枚で4輪扱いにして(笑)」と店員さん😁 つきじ丸さんにお誘いいただき、SUGOに初挑戦です。 パイン6さん、SHIGEさん、さとっすぃさん、Hayaさんもご一緒です。 パインさんには多くの写真を撮っていただきま ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 20:48:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2022年04月30日
筑波サーキットTC1000走行(チーム六連星 走行会)
チーム六連星さんの走行会に初参加。 お菓子や飲み物&キッチンカーもあり、ホスピタリティばっちり。 15分×4ヒート、8クラス、1クラス10~11台。各ヒート間は2時間くらい空いてほぼ1日を使った走行会でした。ヒート間はまったり過ごせます(笑) 〇 第1ヒート、2番目のクラス、約8℃、71RS ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 08:05:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2022年04月17日
袖-1GP Rd.1 & 2
袖-1GPに参加してきました。ご一緒した皆様お疲れさまでした&ありがとうございました~♪ 〇2月27日 第1戦 ロールセンターアジャスター(ただの7㎜ワッシャー)を入れて初めての走行。ノーズの入りが良くなったことに戸惑ったり、アクセルを早く開けようと焦ってアンダー出しインフィールドのつなぎガタガ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 06:05:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2022年03月20日
FSW走行(Adenau走行会)
毎年恒例、お世話になっているAdenauさんの走行会です。 んがしかし、、、雨も恒例になっているような。。。 気温も低くて3月下旬だけど、「タイム狙えんじゃね?」と ちょっと期待してしましましたが、走行1時間前くらいから 雨雲レーダーに写らない雨に振られフルウェットに。。。 終盤雨脚弱まって水膜 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 06:10:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2022年02月06日
筑波サーキットTC2000走行(Swat Racing走行会)
昨年に引き続き、アタックシーズンど真ん中にSWAT RACINGさんの走行会に参加してきました。つきじ丸さんに応援に来ていただきました。ありがとうございます! ◎走行条件:クラス分け&同時走行12台、15分×2本 条件の良さは言わずもがな 同枠の皆様のモラルも良くて超走りやすい んが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 20:36:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2021年12月26日
FSW走行(ETCC VWA-Trial)
ETCC初参戦。 結果から言うと、VWA-Trial クラス1:2位 タイムアタック枠全50台弱中:6位 でした。 オールスタイルミーティングが天候に泣かされたため、勢いでエントリー。 雪が懸念されましたが、日が射すことが多く気温に比べ路温は極端に低くなく、摩耗末期の71RSも3周くらいでバッ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 03:20:11 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2021年12月14日
富士スピードウェイ走行(FSWオールスタイルミーティング)
サムネはtaKaさんの8PS3と。 たかgtiさん、SHIGEさんと一緒に走ってきました。 また、昨年末FSWでお会いしたtaKaさんやそのお仲間の300円さん、ともう一方(お名前聞き忘れました、すみません)と隣のピットになり、お話できました。 お疲れさまでした&ありがとうございました♪ また ...
続きを読む
Posted at 2021/12/16 06:01:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2021年12月05日
筑波サーキットTC2000走行(プロアイズ走行会)
サムネ写真はTsutomuさんに取っていただきました。深謝! Hayaさんと走ってきました~。 今回はインタークーラー装着後の初走行さて結果はいかに。。。 〇1本目 路面冷え冷えで様子見している内に、コースアウト車両が何台か出てなんだか荒れ模様。 〇2本目 周りの車両のペースはだいたい目星 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 00:18:22 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2021年11月03日
茅野周辺紅葉狩り
Audiビーナスラインツーリングの前後に散策した内容になります。アップ遅すぎ(汗) Audiビーナスラインツーリングの前に学生時代に泊まり込みバイトを行った車山周辺の散策をしてきました。サムネ画像はそのバイトをしたプチペンション。自分の親父と同じ歳の当時のオーナーさんはもう引退されて別のオーナー ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 11:54:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@らっさん(AMR2012) さん 横置きFFはレイアウト上、ハンドル-ステアリングギアボックスを繋ぐ機構をエンジン後ろ側にしか基本的に置けないので、ナックルの後ろ側にタイロッドエンドが接続され残った前側にキャリパ。何かを犠牲にしなければ置けないのが実情です。」
何シテル?
04/21 19:43
ketch-sky
ketch-skyです。よろしくお願いします。 愛車履歴 4輪 '01~11 BB6 プレリュード SiR-Sspec '11~15 BP ア...
52
フォロー
60
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
サーキット ( 33 )
ツーリング ( 3 )
愛車一覧
アウディ TT RS
2台体制に伴い、S3から乗り換え。
アウディ Q2
家族用
シトロエン C3
単身赴任先の足車として増車。 良く動き柔らかい足回りの割に素直なステアリングが新鮮です。 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
普段使いからたまに行くサーキットまでバランスよく快適性と楽しさを持ち合わせてそう、と思い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation