• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ketch-skyのブログ一覧

2024年02月02日 イイね!

筑波サーキットTC2000走行(UNPARALLELED走行会)

筑波サーキットTC2000走行(UNPARALLELED走行会)日曜日のゴルフカップ参戦を目論むも妻との調整がつかず、平日上の子が保育園に行っている間ならということで平日で探していたらちょうどキャンセル枠分の募集を拝見して初参加することに。
簡易スーパーラップ枠があったり普通の走行枠も終日走れます。
自分は上の子の保育園お迎えまでに帰宅しないといけなかったので昼過ぎでお先に退散しました。

TTで足を整えてTC2000を走るのは初。走行自体は楽しめましたがS3のときの感覚をまだまだ思い出せないで終了してしまいました。この仕様でS3のタイム超えたいけど練習が必要そう。

ベスト:64.518
Posted at 2024/02/04 10:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: アウディ TT RS 8S前期
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:245/35R19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2023/11/29 20:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月25日 イイね!

筑波サーキットTC1000走行(いっしょに走ろっ 走行会)

筑波サーキットTC1000走行(いっしょに走ろっ 走行会)台数少なくクラス変更もあり走りやすい、と会社の先輩に教えてもらっていた走行会に初参加。つきじ丸さんが応援に来てくださいました。

〇 1本目
タイヤが温まり1回目のアタックで約1秒更新の40.010がでる。テンション上がり過ぎて冷静に走れなそうなので3周で走行終了。

(71RSのイメージでブレーキ開始して突込み過ぎ)

〇 2本目
結局39秒を意識するあまりガチガチになってしまい必ずどこかのコーナーでミスをしてしまいまとまらない。41秒半ばどまりというボロボロの結果。。。

〇 3本目
コース清掃も入り昼食も食べて、落ち着きをやや取り戻した?40秒半ばは連続して出せるもそれ以上更新できず。

〇 4、5本目
休みをとっていたが会議が入ったので切上げて帰宅(苦笑)

話の通り走りやすく楽しく過ごすことができました。
今回40秒フラットが出せましたが、まだ実力的には40秒半ばが妥当なタイムな気がします。とはいえ、タイムを詰めるためのデータは得られたので、39秒台目指していきたいと思います。

ご参加・応援・運営の皆様、お疲れさまでした~♪
Posted at 2022/11/27 02:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月03日 イイね!

SUGO走行 (4輪Fan ミーティング)

SUGO走行 (4輪Fan ミーティング)つきじ丸さんにお誘いいただいて、春秋の定例イベント化してきている4輪Fanミーティング参加です。
今回は、ワーゲン2台、ポルシェ2台、アウディ3台でエントリー。




〇セットアップ走行
今回初投入のA052。鳴き始めてもまだまだコーナリングフォース最大値じゃない感覚に慣れきれず、前回よりほんの少しベスト更新の 1'41.020

〇1走目
周りの方にA052の特性を確認して、もう少しタイヤ鳴っても更に攻め込む。ベスト更新~。 1’39.698


〇2走目
少しでもベスト更新しようと息巻いて出走。セクター3までそこそこまとめたところで、最終からホームストレート立ち上がりの登りでガス欠症状が出る。ガソリンが3/8目盛りくらいからキツイGによる燃料の偏りも加わりガス欠症状が出やすいようです。出走前のチェックもぬかっていました。

天気も良く楽しいコースレイアウトで走行も大満足。さらにみんなでワイワイと充実した休日を過ごせました。参加の皆様、お疲れさま&ありがとうございました♬
Posted at 2022/11/05 20:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年05月26日 イイね!

FSW走行(ワンスマ走行会)

FSW走行(ワンスマ走行会)クリアが取れなかったり、雨に降られたりでなかなかできていない2分切りを達成すべく、同時走行台数の少ないワンスマ走行会にエントリー!

タイム差あれど20数台の同時走行なので、スペースを見つければ余裕でクリアとれました。

気温:約19℃、路面:ドライ、ベスト:1'58.987
一発のタイムは71RSより出るし、タレもマイルドなA08Bを投入。前半結構頑張ったのに2分フラットが連続して凹みかけましたが、またエアコン消し忘れてました(アホ)
気を取り直してアタックしたところ、2分切りをようやく達成できました。

しかし、見直してみるとタイヤがタレてしまった終盤とはいえ、もっと丁寧に曲げないと。。。精進します。
Posted at 2022/05/26 21:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん 横置きFFはレイアウト上、ハンドル-ステアリングギアボックスを繋ぐ機構をエンジン後ろ側にしか基本的に置けないので、ナックルの後ろ側にタイロッドエンドが接続され残った前側にキャリパ。何かを犠牲にしなければ置けないのが実情です。」
何シテル?   04/21 19:43
ketch-skyです。よろしくお願いします。 愛車履歴 4輪 '01~11 BB6 プレリュード SiR-Sspec '11~15 BP ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
2台体制に伴い、S3から乗り換え。
アウディ Q2 アウディ Q2
家族用
シトロエン C3 シトロエン C3
単身赴任先の足車として増車。 良く動き柔らかい足回りの割に素直なステアリングが新鮮です。 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
普段使いからたまに行くサーキットまでバランスよく快適性と楽しさを持ち合わせてそう、と思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation