• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taccul23@巻巻初心者のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

少しノスタルジック?

親父の面会も終わり帰路に就いてると、

ふと昔通った高校の近くの道に出たので、

今校舎はどうなってるのか気になって、

そちらへと車を走らせてみた。


ちなみに高校自体はもうとっくに廃校~(涙)


数年前まで残ってたらしいけど、

と思い出しながら近づいたら、


遠目に昔建ってた体育館が見えてきた。


その懐かしいフォルムは記憶と重なるけど、


建物自体がカラフルなパープルで所々ペイントされとる?



何じゃ何じゃと近づいてみると、



○ ○市第2運動公園に書いてあり、


中で何人かがスポーツしてたっぽい?


すぐにUターンして帰ったので詳しくは見てないけど、



数えて40年以上前なのに、体育館がそのままの形で残ってたのには驚いた。


時代変わって当たり前、だけど
少しだけ味わえたノスタルジィ~?


家に向かいながら、高校時代の思い出が頭の中を過ってたとか過ってなかったとか?


派手な高校時代じゃなかったけど、
良くも悪くも懐かしく楽しかった時代だったことは確かだろう。


還暦オッサンのひとときの時間旅行だった。



本当の旅行に行って温泉入りてぇ~!!



ってどんな落ちや(爆)



( ; ̄▽ ̄) アハハハハ


Posted at 2025/08/02 18:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

俺のジムニーの何と静寂なことかww

長文にて御容赦。





板金修理から帰ってきたマイジムニー、

夜中なので静かにドアを開けて乗り込み、

少しのアイドリングの後走り始める。

車内に響いてくるK6Aのエンジンサウンド?

路面から叩くように鳴るMTパターンのノイズ。

加速すると吠えるような風切り音、

あちらこちらから騒ぎ出すガタゴト音、



ジムニーの何と静かで穏やかな走り。

会社へ向かう真夜中の道中、

様々な余韻を味わいながら進むMy JB23。

この静かで穏やかな走りを手放したくない。


今は真面目にそう思っている。




























走り出して停まる度にストップするエンジン、


その度にキャンセルのボタンを押す。


敷地内を走るのにシートベルトを未装着だと、

数秒後に苦い感覚を植え付ける警報、

何かの横を通りすぎる度に色が変わりアラームが鳴る警告ランプ(by トラック)


走り終えると点数を表示してくるエコ点数表?


危険回避の為のセンサーやブレーキシステムは必要だから理解はしてる。


あって助かったことはいとまが無い。

借りてた代車は快適だった。

ただあまりに多くの伝えられる情報、
しなくてもいいのではと思う手間?作業?


自分のジムニーに乗った瞬間、


ただ自分の運転に集中と注意をすればいい。

何も警告が無い分全ては自己責任。

言葉は悪いが余計なことに気を使わなくてもいいことが嬉しかった。


環境、燃費、安全、本当にそこまで必要なのか?と想うものが多すぎる気がする。

それを必要とされてる時代。
拒絶も出来ない標準装備。

便利で人への負担が軽くなる装備。



なのに運転してるうちに感じる
ストレスとプレッシャーはなんなの?


「こうしろ。」
「これをしなければならない」
「ほら、そう言ってるだろう?」
「それをすれば大丈夫だから」


考えすぎと思っても実感が積み重なる負担。





マイジムニーに乗った時、


「俺は唯走る。」
「手綱はあんたに任せる。」
「好きなように走りな。」
「また擦られるのは勘弁してほしいけどな?ww」
「もちろん安全運転が絶対唯一だからな!!(怒)」

そんなことを無言で語っていたような?


ただそこには走りへの集中と楽しさ?
悦び?みたいな錯覚があった。


でも俺にはそれがありがたく嬉しかった。

この子を乗れるまで大切に付き合っていきたい。


いろいろな事が重なり疲れてただけなのかもしれないが、


様々なノイズと轟音が入ってくる車内で、


自由に気楽に運転できるジムニーの、


喧しく心に静かになれる静寂の中、

夜の道を会社へと向かうのであった。



慣れればいいだけの話だろうけど、


慣れるまでの精神的な負担がデカすぎるのは、


気のせいか?被害妄想か?
俺だけがだらしないだけなのか?


マイジムニーは呟く。


「そんなつまらねぇ事は忘れてさっさと走ろうぜ!」



そうだな。
今はそれだけで十分だ。

よし、走るか!!(笑)



そんな事を実感してた2週間でした。


駄文ですまぬ。

( ̄▽ ̄)ゞ

Posted at 2025/07/27 06:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

なっ!!

なっ!!


なっ!!


直ったぁ~~~~~~♪


\(⌒▽⌒)ノ バンザァ~~イッ!!

















長かったぁぁぁぁ~~、2週間位?(爆)


お陰さまでボディが綺麗になりましたぁ~♪


車内が塗装臭くてあれだけど、


やっぱ綺麗になるのは嬉しいです!!



(  ̄▽ ̄)b



栄一様が18人跳んで行かれましたけど(爆)




。・゜・(ノД`)・゜・。



でもいろいろあるけど、この金額で収まったのは正直ありがたいです。


これからは気をつけて運転していかないと(滝汗)



皆様方も事故には十分ご注意くださいまし。



どうぞご安全に。


(  ̄▽ ̄)ゞ



Posted at 2025/07/25 18:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

今借りてる代車

スズキMRwagon

すでに1週間近く借りてるけど、

意外と乗りやすいかも?(笑)

乗り降りはジムニーと比べると腰を下げるから少し窮屈だけど
純正シートなのに腰の疲れが少ない。

いろいろ腰にあるから負担かかると足が痺れんだけど、

このシートだと痛みが出ないと言うか出にくい?


運転してて「あら?こんなに快適なの?」
と内心驚きましたわ(笑)

純正ナビでラジオ聞くとこれまた俺らのジムニーより断然音が良い!


CVTでアクセル開け気味でガス食うけど、
俺らの23より燃費が良い(恐らくww)

通勤で使うには良い車なんだなと実感する。


最新の軽も侮れないんだろうな。


















でもあのMTパターンのノイズを早く聞きたいと想う自分もいる。



早く帰って来ないかな?


俺らのジムニー。





( ゚∀゚) 遠い目

Posted at 2025/07/22 19:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

晩飯を牛丼屋で食べてたら?

牛カルビ丼と一緒にあさり汁を頼んで飲んでたら、


中から何か、ゴミかぁ?と取り出してみたら?







小さな蟹がおった(笑)
何故か可愛く感じまった(笑)
まあ、あさりの中にはいってたのでしょう。

もう飲んじまったから、まあいいか。


と気持ちを切り替え自販機で飲み物買おうしたら?



・・・・・・・・・・・・・・・・




( ゚Д゚)



( ゚д゚)ポカーン



何じゃこれ?










( ゚Д゚)




( ゚д゚)ポカーン




((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル











何故3つも残っとる?

モノスゲェ違和感と関わりたくないから、

自分の飲むもんだけ買って帰ったわ。




こういう場合、お巡りさん呼んだ方がええのかな?




少し嫌な思いを残しつつ家路に向かいましたわ。


酷暑と仕事で神経すり減らしとる時に、
よく分からない事が起きやすいですね。


皆様方もご安全に。


さて、寝よ。




(  ̄▽ ̄)ゞ




Posted at 2025/07/18 20:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@亀田コケ太
親分の着てたレーシングスーツ、
かっちょええ~~♪♪って思って
俺も着たいなと思っても
その時の体格自覚して無理だと思った記憶が(笑)」
何シテル?   07/15 16:09
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第22回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:41:26
ちょうちん再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:46:21
遠山の金さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 17:33:45

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation