• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taccul23@巻巻初心者のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

物欲半分?車検対策半分?その2

本当ならこの作業だけで散財を済ませて、
AZちん弄りを終えるつもりだったのに、

途中であまりに壊れ神の散財が続いて躊躇ってたんだけど、

やらなきゃいかんことなんで、
猛暑の中作業開始!!

しようと思いつつ挫けそうになるも、
初めてしまえばどんどん手が進む進む(笑)




あ、何の作業かというと、

ヘッドライトユニットの交換でやんす。


前回の交換時、なかなか綺麗に見えたレンズも照らしてみればこの通り(爆)




さすがに2年使って、表裏両側に曇りやひび割れ?が見えてきて、

車検に通るか?正直疑問だったので交換することにしました。


で、作業終了~~~♪









すっかりキレイになりました!!(嬉)


詳細は後程、整備手帳にて。





あと、残す散財は車検のみ!!

てなわけでお世話になってるお店に出向いて、
車検の見積りをお願いして、
いくつかの点でセーフな事が判明し、
正直、安心安堵の気持ちでいっぱいになりました(喜)


車検が済めば、これで大きな散財は
とりあえず終えられそうで、


そしたら神社へ直行して、






お祓いしていただかないと!!(汗





でないとまた、あの方が・・・・・



(; ̄Д ̄)怖ぁぁぁぁぁ!!








2018年09月24日 イイね!

そして定番の、

インタークーラーのホース、


すっぽ抜け(爆)

仕事に向かう途中の道で、
交換したプラグの具合を確認がてら、
音や回転の感触でまずまず異常なさそうだな、

と思ったその時!!





「パシュ~~~ン!!」

とややカン高い音と共に、
アクセルの吹けが悪くなった・・・・・・











「またか。締めが甘かったか(爆)」




特に焦ることもなくコンビニの駐車場に入り、

マイナスドライバーを取り出して、
ボンネットを開け、
抜けたホースを突っ込み、
ストッパーのネジ?を

グリグリグリグリ回して
しっかり止めましたわいな(笑)


昨日の作業でしっかり止めたつもりだったけど外れてしまいました(爆)


それだけ強い力がこのホースにかかっているわけで、
よくパイプに変えてあるのを見かけるけど、
ゴムホースよりもパワーの損失が抑えられるのだろうね。




買ったばかりの時はえらい焦った記憶が思い出されて、
その時のブログを、読み返してしまいました。



何か気持ちが楽しくなる様な、
変な気分のトラブルでしたとさ。

お粗末。

(´▽`;)ゞ ポリポリ





2018年09月23日 イイね!

壊れ神さん、いらっしゃ~~~い(涙) その3

いよいよ作戦決行日である!!
天気も雲多目ながらの好天。

ボンネット開けての作業はヘッドライトユニット交換以来のいじりで、

期待10%、
緊張80%、
違う箇所の故障だったらという恐怖、10%?

ホントビビりな自分やなぁ~~(汗
と思いつつ、
作業開始。


細かいこと?は後程、整備手帳にて。

昔、11や51のプラグ交換はしたことあったから、
作業自体はそれほど苦手意識は無かったけど、


23のエンジンルームいつも眺めて思ってたのは、


「プラグコード、何処にもないやん(涙)」

「プラグって何処にあるのぉ~~~~?(泣)」


とF6Aと違う構造に戸惑いを禁じ得なかった。

ま、違うのは当たり前なんですけどね(笑)


「交換作業やりづらそうやなぁ~(汗」
なんて思ってたら、

今日その日が来てしまいました(笑)









でも、
今日ほどみんカラやってて良かったと思った日もありません。

先輩23乗りの方々のプラグ交換に関する記事が多く載せてあり、




初K6Aの交換作業の手順や注意点が細かく記載され、
メカ音痴な俺らにはとても心強かったです。


作業自体も2時間掛からずに終えることができました。

試乗で30分くらい走ってみて、
回転のスムーズさとトルクがしっかり戻っていることを実感でき、

思わず嬉しさで笑っちまったのはご愛敬~♪

ここんとこ痛い出費続きで少し凹んでましたが、
久しぶりの車弄りが上手く行き、費用も部品代だけで済んだので、

久しぶりにいいストレス発散と気分転換になりました(笑)


さて、次はヘッドライトユニットの交換が待っている。

ハロゲンかLEDか、どうしよう(笑)


なんて贅沢なこと考えていると、

後ろから壊れ神が・・・・・・・














きゃァ~~~~~~~~~!!

\(◎□◎;)/!!





これにて、おしまい。
2018年09月20日 イイね!

壊れ神さん、いらっしゃ~~~い(涙) その2


我々は現在、舞い降りた壊れ神に対する、
反抗作戦を密かに展開中である。


全てに備え怠りなく、万事の手筈を持って作戦決行に至る覚悟である!!(笑)











予備弾薬の補充を待つ状況であるが、
作戦決行まであと3日・・・・・・・・・






緊張が止まらない・・・・・・・、

















何年ぶりかの弄り。
上手く行くかなぁ~~~?



プラグ上手く外れるかなぁぁぁ?




交換して原因が別だったら?




ネガティブな妄想が止まらない(マテ












2017年04月14日 イイね!

備忘録


いつもの自動後退にてエンジンオイル交換


距離 147661㎞


エンジンオイル モービルF1 10w-30


オイルエレメント スズキ純正 SU-12






あ、!Σ( ̄□ ̄;)
前回のオイルは5w-30入れてた‼(汗


ま、いいか。壊れる訳でも無し(タブン


しかし、お金が飛んでくなぁ~~~~(シミジミ

プロフィール

「@亀田コケ太
親分の着てたレーシングスーツ、
かっちょええ~~♪♪って思って
俺も着たいなと思っても
その時の体格自覚して無理だと思った記憶が(笑)」
何シテル?   07/15 16:09
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第22回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:41:26
ちょうちん再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:46:21
遠山の金さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 17:33:45

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation