• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taccul23@巻巻初心者のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

AZちん、初のオイル交換!

AZちん、初のオイル交換!買ってからおよそ3ヶ月、
走行距離も3000㎞を過ぎて、

ぼちぼちオイル交換しよかいなと思いつつ、


「何処でやろうかね?」てやや考えました。

51っあんの時は、NAで、古いエンジンやから、
最新のグレードより、純正かそれに近い安めのオイルでいいかな?

てな感じで近所のGSてオイル交換してたけど、

AZちんのK6Aはどんなオイルがいいのやら?
師匠に尋ねてみたり(笑)
ネットで調べてみたりして、

G13Aより設計年度?が新しいから、より安定性のあるグレード、種類のにした方が良いらしい?



さて、
GSか?
量販店か?
ディーラーか?

なんて難しく考え過ぎてたんで、
近所の「自動後退」へと、さっさと行って来ました(笑)

さて、今度はオイル何にすんべな?
グレードやメーカー、値段と相談して、
さりげにネットで調べたりして、



まあ、良い悪いは別にして、
とりあえず、画像の品とエレメントの交換にしました。

交換後のフィーリングは・・・・・・・・・・・・・・







まあ、エエんでないかい?
てな感じです。?

なるべく同じメーカーとグレードを、
使い続けて見ようかと思います。

良し悪しはこれから(笑)
とりあえず、エンジン保護になればエエんでないかい?
てな感じのメンテスタートかな?

エンジンの回転が滑らかになったような気がするような?
しないような?




たぶん、(爆)




あ、受付のお嬢様に(笑)「御車は何ですか?」と尋ねてられて、
「AZオフロードです。」て言っても分からんようだったんで、




思わず「マツダのジムニーざんす!」て言っちまったやないかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜い?!



当分、このパターンで続くのかな?(苦笑
Posted at 2015/02/22 20:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじってどーすんべ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

そろそろオイル交換の距離に近づいて来たけど、

何処でやろうかな?

GSにするか?
量販店にするか?
ディーラー にするか?

スズキとマツダのどちらにすりゃいいのかな?

マツダのディーラーに行ったらどんな反応になるのだろう?(笑)












マジで何処でやろうかな?(汗
2015年01月18日 イイね!

今、三度目の・・・・・・・・

今、三度目の・・・・・・・・




レカロ‼



て、別に新しく買うた訳じゃないないだす。

前の51っあんに着けてたのを 外して、
AZちゃんにつけ直しただけなんで、
シート代は無し、シートレールをネットで購入〜♪

で、今日付け替えようと、取説見ながら、
純正シートをまず外して見ると、






シートベルトの ロック?が無い?
何で?て思ったら、シート側に張り付いてた(汗

11、51と違うがね!
ラッキーにも、外すマニュアルと取説に丁寧に書いたてあったんで、
スムーズに外せて、シートを持ち上げると、






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?





(;゜∀゜)❓



シート裏に何か電線?が通ってる?

「何じゃこりゃ?」

「こんな面倒なのがあるの〜〜〜〜〜〜〜?(汗」


と、ここで挫けそうに成りかけますたが、
師匠(笑)にTELして助けを求め、
シートベルト警告灯の配線で在ることを確認して、
慎重にカプラーを外す!


外す、



外す?



外れん!


何とかこじって外したけど、
カプラーに着いてた取り付け用の爪へし折ったり(汗



やっとこさシートを外すも、
次のシートレール、ベースフレーム着けるのに、
ビクビクモタモタ、
一つ一つの作業を確認やドジしながら、
進めていくも、 さすがレカロ、
ワシみたいなメカオンチでも、スムーズに作業できて、




ようやく付けられますた(笑)


23の純正シートもなかなかの座り心地ですか、
やはり、レカロの感触は一枚上手ですた(笑)


やっぱいいっす!
レカロ、てかセミバケットは!
座り心地の良さに眠気が襲ってくる
悪影響もありますが、(マテ

背中、腰のホールドの良さに、
安堵感を覚えました。


ますます23の運転が楽しく成りそうです。



でも、安全第一を念頭に乗っていきますわいな。


今年初のAZちゃん弄り、



これにておしまい!




TERU.さん、サンクスです。
2014年09月30日 イイね!

オイル食い激しすぎ(汗

オイル食い激しすぎ(汗ここ数日前から、アイドリングの音が喧しくなって来たんで、
オイルの量を見ると、相変わらずの減りの速さ(泣)

早速GSへ行って交換(補充?)していただきました(汗







エンジンオーバーホールできる予算があれば、
51っあんをも少し元気にさせてやれるのに、

と秋晴れの日曜日に物思いにふけてますた(笑)

はじめて画面電話から撮ってみた、

51っあん、





やっぱりガラケーより画質良いね(イジケル



そうそういえば、

きのうのは配送中、
初めて見かけました!



ヒッチハイクしてる兄ちゃん達を(笑)
51っあんだったら、考えたけど、

会社のトラックだからマズイんで、スルーさせていただきますた(汗










でも、なんだろ?
このワケわからん葛藤は!



いろいろ頭ん中巡るけど、
仕事と安全優先でそのまんま走り去りました。




でもね、八王子辺り迄ってフリップ出してたけど、






バス何本も走っとるで、
君らの立ってた道・・・・・・・・・?
¥1000かからん距離なんだけど?




そうお思うワシが、



変?


(・・;)



Posted at 2014/09/30 07:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじってどーすんべ | クルマ
2014年08月17日 イイね!

日々是好日か?

日々是好日か?51っあんも元気に動いてくれて、



何一つ変わらない盆休みじゃ無い普通の日曜日(泣)










(  ̄▽ ̄) ニヤリ
Posted at 2014/08/17 19:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじってどーすんべ | モブログ

プロフィール

「@亀田コケ太
親分の着てたレーシングスーツ、
かっちょええ~~♪♪って思って
俺も着たいなと思っても
その時の体格自覚して無理だと思った記憶が(笑)」
何シテル?   07/15 16:09
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やってしまった(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:26:12
サークル(捕獲機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:43:58
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第22回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:41:26

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation