• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taccul23@巻巻初心者のブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

(`・ω・´)ゞ


さて、昨日のブログに書いたとおり、



出社(爆)


まあ、仕事といえば仕事?
準備と言えば準備?



それは、


      


去年から持ち越しのトラックのオイル交換(涙)

しかも新車なので作業の段取りとか、
1から覚えなければならない。

You Tubeでの交換動画を見てしっかり予習しましたよ。

で、

うちの会社はエンジンオイルの交換だけは各自で会社の設備使って作業する仕組み。


勤務時間中にやればいいんだけど、

午後に終わって始めようとすると、
もうお日様暮れて、プルブルガタガタの寒さww

今日しか時間取れんかったので早速作業開始。


と思ったらドレンボルト回す工具をオイラ持ってなかった(爆)

てか、持ってる工具よりもボルトがデカイ(汗

どーしよう?(悩)

今から買ってくるか?
元旦でどこもお休み。
そらそーだいな(泣)

ふとオイル交換施設の中を覗いて見たら、
あ、

有った!! ラッキー!!

て、よくよく考えてみたら、
以前乗ってたトラックの交換手順の方が特殊だったのか。

台数的に多めの車種用に備えて有って
助かりました。

作業も進み、エレメントの交換に移ると、
ここでも回す工具が見当たらない(汗

と思ったら以前から買ってあった、
安めの工具セットに使えるのがあり、
またまた助かりましたわ。

おかげで作業も滞り無く終えられて、
工具や交換用の器具も片付け、会社を後にしました。

その後は墓参りと遅めの初詣を氏神様でこなし、帰宅。


1人侘しく交換作業かと思ってたら、
逆に初めての作業を無事こなせた達成感?
と妙なワクワク感で良い気分転換になりましたわ。


こんなお正月もまんざら悪くないな。
と思ったとか思わんとか?(笑)

もひとつ、家路に向かう途中で見た、

薄霞みの富士山。

綺麗でした。


     


明日からまた仕事ですが、頑張っていこうと思います。


皆様方も今年1年がより良い年であります様に。


今年はウォーキングやらんとマジで足腰ヤバいと焦ったりして(爆)



(;´∀`) ハハハ




Posted at 2023/01/01 16:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@亀田コケ太
親分の着てたレーシングスーツ、
かっちょええ~~♪♪って思って
俺も着たいなと思っても
その時の体格自覚して無理だと思った記憶が(笑)」
何シテル?   07/15 16:09
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011 121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

サークル(捕獲機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:43:58
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第22回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:41:26
ちょうちん再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:46:21

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation