• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taccul23@巻巻初心者のブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

ジムニーにまつわるエトせとら?「タイヤの思い出いろいろ NO1」

仕事へ向かう途中、ふと目をやるとそこには一台の11幌が停まってて、モスグリーンのボディーカラーが渋かったんだけど、
ふと、その11の履いてるタイヤに目を向けると、
あら珍しい!
ミシュランのXCLを履いてるじゃあ~りませんか!
てなわけでジムニーイジリネタもないんで、
過去に履いてたクロカンタイヤの思い出でも書きましょうか?
まず始めはミシュランXCLでも行きますか!
以前乗ってた11を買ったばかりの頃、まだパーツまで手が回らず純正のタイヤとホィールで走ってた時、
ジムニー仲間の方から、5諭吉でどお?と破格値で譲って頂いたのが、
ブラV付きのXCL650でした。
その頃は今みたいにジムニー専用サイズが出回る前だったので、初めての本格的なクロカンタイヤが手に入る!
しかも有名なミシュランのタイヤに欲しかったブラVが着いてる!
問答無用で即GET!!
ここから11での本格的なクロカンやトライアルへと迷い込む?きっかけになったと思われ。
まず走り始めた最初の印象は「硬い、重い、変にやかましい?」だったかな?
オンロードは以外に走りやすかったし、オフだとしっかりと地面を掻いて、71で履いてたBSゲタと比較しても、がっちり泥に食い込んでグリップしてたな。
ただ、クロカン走行後で空気圧を1,0にしたまま舗装路走るとコーナー曲がった時、
サイドの剛性感がなくなりロールした方へコケそうなやな感触はあった気がしたな?
クロカン性能やオンでの走りやすさ。
なにより、このタイヤなら激しい走りでも大丈夫だと感じる信頼感がありました。
もう1セット買ってしまい、山が減ったら、グルービングして、さらに使い込んだもんでした。
このタイヤを履いてトライアル大会に参戦などもしてしまいましたし!
(ただし、初級者向けの大会でしたが、自爆)
クロカンタイヤとして、他には無い最高のタイヤだろうと考える様になってました。










あの、タイヤに巡り会うまでは・・・・・・・・・・?
テナワケデ トュウビィーコンチューウド!!



2017追記(激遅
DUNLOP Mud&snow 700-16
下駄山のグルービングタイヤでした。
軽くて泥のトラクションは最高でした。(笑)


XCL、また手に入るなら履いてみたいなぁ~♪
(′^ω^`)ゞ
Posted at 2008/02/27 04:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーいろいろ? | クルマ
2008年02月26日 イイね!

ねみみにみず?(・ロ・;)

休み明けて出勤。
荷物の積み込み終えて、一息してると同僚が出勤。
私の顔見るなり、

「昨日、鍵どうしたの?」

「へ?」

「サイドドアの鍵が落ちてたんだけど・・・」

「え?」

「何かした?」

「普通の段取りして、しまって帰りましたよ(汗」

「トラックの脇に落ちてたって。」

「キーホルダーから外した記憶もありません!」

原因も解らぬまま、以後気をつけます。でこの件は終了!
たぶん、キーホルダーの隙間から外れたと思われ。
ちゃんと着いているもんだと思い、確認不足でした。
自分の車の鍵もそうですが、いつ紛失するかわかりません!
いつもより注意して扱わないと!
用心、用心!
(;-ω-)=3 フィー
Posted at 2008/02/26 15:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2008年02月25日 イイね!

でざあぁとすとぉおむ?

でざあぁとすとぉおむ?やたらでかい低気圧?の影響で日本全国、様々な被害や影響があったと思いますが、
私の近辺でも強風、突風などが吹き荒れますた(汗
なんせ、テロのせいで中止になったパリダカが埼玉南部地域で開催された!
ていうぐらい凄まじい砂嵐が起きてました。
(画像参照)
掃除や洗車が大変そうです。
仕事でも強風が吹く中、砂まみれになりながら運転してました。
雪や雨と違った緊張に歳悩まされました。
明日は穏やかな天気だといいっすね♪
(′・ω-`)=3ツカレタカラ、ネヨ。
Posted at 2008/02/25 02:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2008年02月21日 イイね!

たぶん独り言、幾つ目か忘れた?

どーでもいいこと思い出してしまった!
現行ジムニーの初期のCMに出てた、あの怪獣?
「ジムドン」?
「ジム、ラ」?
彼は今何処にいるのだろう?




て、私は何を考えてんやろ?(爆
(^_^;)
Posted at 2008/02/21 13:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分 | モブログ
2008年02月18日 イイね!

そして、また・・・

寿命が短くなったのか?

















俺の・・・・・



甲斐性無しの43歳だ。
どうでもいいことだがな!
ま、歳喰ったつうだけの話しですわ。






ただ、今日まで巡り会った皆様方に感謝!
で、これからもよろしく!
今日からまた始まる一期一会
以上。
(-ω-)~☆
Posted at 2008/02/18 02:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@亀田コケ太
親分の着てたレーシングスーツ、
かっちょええ~~♪♪って思って
俺も着たいなと思っても
その時の体格自覚して無理だと思った記憶が(笑)」
何シテル?   07/15 16:09
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 4 5 678 9
1011 121314 1516
17 181920 212223
24 25 26 272829 

リンク・クリップ

サークル(捕獲機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:43:58
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第22回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:41:26
ちょうちん再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:46:21

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation