• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taccul23@巻巻初心者のブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

51っつぁんエンスト始末記

51っつぁんエンスト始末記先週からの51のエンジントラブル。

今日何とか明日からの仕事に支障が出ないようにいつもお世話になっている整備士さんに、走れる様にしていただきました。

以前から電装系が弱ってるかなと感じてたが、先週のエンストの際はオルタの寿命かと思いましたが、

バッテリーチャージするとエンジンは割とスムーズに始動する。

では、バッテリーが寿命かと思ったけど急速充電してもらってしばらくはエンジンがかかっていたから、極端に弱っていたとも考えにくい?

弱っていたんだろうけど、ここ何回かのジャンプ?で酷使して寿命を早めてしまったのかもしれない?


Vベルトの鳴きも出て、実際延びと摩耗も出ていたのかもしれない・・・・・・・・・・

と考えながら整備工場へ持っていくと、何度かエンジンをかけ直しても一発でスムーズに始動する??


あら?駐車場出る時はカチカチゆーてかからんかったのに何で?

何かはっきりとしない原因があるのではないかと整備士さんに調べていただくと・・・・・・・・・・



バッテリーのプラマイ端子?に着いてるクリップ?(詳しい名前判らん 汗)が、
旧くなってヒビが入り、内側の接触面の錆で腐食し、接触不良を起こして充電が上手くいかなかった。

のが最大の原因でした(脂汗




これも経年劣化だったンですね・・・・・・・・・・・

いや~私、まるで想像できませんでしたわ(汗
オーナーとしてあきませんわいね(さらに汗

(;- -)


綺麗な端子に交換していただき、エンジンを回して十分に充電してから御礼を言って工場を後にしました。
とりあえずこれで落ち着いたのかな?と半ば安堵してると、ガソリンが無いことに気付きセルフで入れて、

さて帰ろうかとキーを捻ると、



「カチカチカチカチカチカチ・・・・・・」


あら?バッテリーが完全に終わってしまった様で、
またかかりません(滝汗


(;゚Д゚)マジデスカ?



お店の方にジャンプさせてもらい、いつもオイル交換しているフルGSへ即効ダッシュで向かいバッテリーを新品に変えていただきました!


この時、 さすがにもうトラブルを終わりにしたいと焦ったせいで
「高いのでも構わんので新品に交換してください」て口を滑らしたら、


見事に高価なバッテリーを付けていただきますたいな!


(; Д )゜゜



まあ今回のトラブルの勉強代としては安く済んだのでしょう。

まだ様子を見ないと不安ですが、これで落ち着いてもらうことを祈るばかりです。



再来月のカードの引き落としが痛そうやなぁ~~~~(泣


(ノД`。)・゜・。



これにて終幕!
Posted at 2011/01/25 22:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーいろいろ? | クルマ
2011年01月24日 イイね!

いまどきのクルマは・・・・・・・・・

いまどきのクルマは・・・・・・・・・楽で運転しやすいね~♪







複雑・・・・・・・

(_ _;)
Posted at 2011/01/24 21:22:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気分 | モブログ
2011年01月19日 イイね!

51っあん・・・

とりあえず復旧!

でもまだ微妙(汗

来週入院予定、


この一週間がヤマか?


(;゚Д゚)ウ~~~~ン
Posted at 2011/01/19 08:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニーいろいろ? | モブログ
2011年01月18日 イイね!

今年最初の・・・・・・・(泣

今年最初の・・・・・・・(泣51トラブル!(汗

PC屋さんの駐車場に停めて、中を冷やかしで(マテ
回ってから帰ろうとキーを捻ったら、






カチカチカチカチカチカチカチカチ・・・・・・・・



エンジンかかりましぇ~~~~~~~~~~~ん(泣

近々来るかなぁ~?とは覚悟してたけど、ここで来たかぁ~~~~~?!

てな心境でございます。

とりあえず、焦っても何も変わらんので
お店に事情を話してサルベージされるまで待たしてもらえるよう許可をいただき、(閉店時間までのタイムリミット付き?)

いつもお世話になってる整備士さんに連絡つけて、

ただいま待っているなう(滝汗


51購入して少し経ってオルタが亡くなりましたが、

今回も多分同じ症状だと想像します。
オーナーとしてすぐに手をうつべきだったと反省せなあかんけど、

公道上じゃなかったのが幸いでした。





よくここまでもってくれたというのが正直な気持ちです。


きちんとメンテナンスをせんかった自分の不徳と反省せねば。

タイベル交換とオイルシール修理を考えてたんで、いいタイミングだったのかな?
幸運だと思うのは今日が休みだったということ。

出勤時にトラブって会社に迷惑かけたら目も当てられません(汗

後々のことはこれから考えるとして、

一日も早く復活してちょんまげ!(泣


(/TДT)/
Posted at 2011/01/18 18:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーいろいろ? | クルマ
2011年01月12日 イイね!

PCセキュリティソフト購入

やっとこさセキュリティソフト買いました(汗

ネットブックなもんでDVDドライバー?なんてもん着いてないんで、外部ソフトのインストールなんて無理!

DLで買うにも3年分なんて高ぇ高ぇ~~~~!

ようやく値段もこなれた様なので買っちまいました。

とりあえず、セキュリティの面では一安心かな?





すでにウィルス感染してたら意味ないけど(核爆
Posted at 2011/01/12 01:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑感 | モブログ

プロフィール

「@亀田コケ太
親分の着てたレーシングスーツ、
かっちょええ~~♪♪って思って
俺も着たいなと思っても
その時の体格自覚して無理だと思った記憶が(笑)」
何シテル?   07/15 16:09
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45 678
91011 12131415
1617 18 19202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第22回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:41:26
ちょうちん再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:46:21
遠山の金さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 17:33:45

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation