何で高額な買い物する時は
いつも余裕の無さが付きまとうの?
俺らのスマホ。
充電不可能に(爆)
19号の来る直前に完璧に接触不良の症状が出たんで、修理か買い換えか?
月曜日は会社の携帯で何とかクリアして、
翌日の休みにどうするか考えたけど、
台風での疲れがどっと出て早く休みたかったのが本音。
そんな時に限って午後から用事あり(爆)
勿体無いとも思いつつ新しいスマホも出てて、
浮気心に負けました(汗
早速家電量販店行って、
「Xperia1ありますかぁ~~?」
て尋ねたら?
「在庫が無いんです。」
( ・д・) へ?
「ショップでしたらあるかも?」
てなわけでドコモショップへ向かってみたんですが、
「在庫がありません」
「メーカーに問い合わせても分かりません」
「今後造るかどうかも分かりません」←?
だ。そうです。
( ; ゚Д゚)マジで?
あまりの人気の高さにたまげたんですが、
今日中に何とかしないと明日の仕事に不味いし、
「修理ってお願いできますか?」
「事前に予約?でないと難しいです。」
( ´゚д゚`)エー
もはや買い換えの選択肢しかない?
そういうキャリアの戦略か?(笑)
が、
他の在庫がないか聞いてみると、
「iPhone11ならございます。」
いやいや、
アップルに代える時間も手間も無いわ。
以前使ってたのでまたハイエンド機が欲しいと伝え、
店内の展示してある機種を見回ってると、
ふと1台のスマホを見つける。
店員さん?に在庫の有無を確認してもらう。
その間にXperia1のモックアップを手に取ると、
ネットで情報を見てたときは凄くよく見えたけど、
実際手に取ると、
「な、長い(汗」
さすがに使い方の荒い(涙)
自分だと、確実に落とすか壊しかねない(汗
今までのサイズが手にしっくり来ると実感したところで、
先程のスマホの在庫があるとのこと。
で結局。
そのスマホに決めました。
ただ機種変の手続きがまた長いわ、
料金プランでオーバーした分を、
タブレットなしないかと誘惑?してきたり、
疲れた体にはえらい堪えた時間だった。
特に電気事業法に関する確認ウンタラカンタラが面倒かった(爆)
何とか即日でスマホの機種変も済み、
やや遅れながらも
疲れた体を引き摺って次の用事を済ましたでやんす。
初めて買ったスマホがXperiaZ2だったんで、
次の機種もXperiaということでXZ premiumを購入して、
次もXperiaにする!!って拘ってたけど、
ふと、肩の力を抜くように、
ブランドの拘りを捨てて購入してみたら、
意外な程の使いやすさに思わず感動しましたわ。
これで何年持たせられるか解らんけど(汗
大事に使わせていただきます。
かなり懐から無理して買ったから(爆)
一括で。(涙)
あ、買った機種はこれです↓
SHARP AQUOS R3
ようやくアプリなども前と同じに戻せて落ち着きました。
もう、急な高額な出費は勘弁して欲しいわ(爆)
Posted at 2019/10/20 10:53:48 | |
トラックバック(0)