2020年02月27日
落ち着かない1日を終えて、
心のざわつきに苛苛を感じながらの帰宅。
家の近くまで来たときに、ふと夕暮れ空を見上げると、
三日月と宵の明星と飛行機の機体の点滅が、
まるで美しい宝石のように揃って輝いてました。
心曇る今の時でも、
神様は勇気づけてくださるように、
美しいものを見せてくださる。
大変な時だけど、早く安堵の想いが広がることを祈りつつ、
暫しその美しき空の景色に見とれてました(笑)
厳しい時が続くけど、それでも前を見て行くしか無いっすね。
1日も早く収まることを祈ります。
皆様方も十分お気をつけくださりまし。
(  ̄▽ ̄)>
Posted at 2020/02/27 20:15:22 | |
トラックバック(0)
2020年02月22日
いつの間に変わっちまったんだいな?
告知見た後に確認すると、
確かに変わってた。
まあ、良いのか悪いのか分からんから、
えんでないかい?たぶん(爆)
Posted at 2020/02/22 14:35:21 | |
トラックバック(0)
2020年02月21日
今日も仕事を終えて帰り道を走ってると、
かなりの確率で64ジムニーを見かけるようになってきましたね。
ノーマルのままや、カスタムやドレスアップとか、
オーナーさんの趣味をいろいろと垣間見れて楽しいっす。
と思ってたら、
JB31の純正みたいなカンガルーバンパーを着けた23も見かけて、
「あーゆーバンパー?ガード?も売ってるんだ~♪」
なんて言ってみたりして(笑)
様々なジムニーを観れた~~♪
なんて思ってたら、ところがどっこい!!(笑)
家の近くのコンビニに寄ろうとして、
ふと対向のクルマな目をやると、
ん?
やたら背の高いベンツのゲレンデバーゲン?
かコチに来るな~♪
と思ったら(シツコイ)
極太のタイヤを履いて、
ド派手なオーバーフェンダーを飾った、
ハイランダーな、JB74だった!!(驚愕)
「新型?ジムニーのカスタムもここまで往ってるのかぁぁぁ?」
とたまげました。
そして一言呟きました。
「羨ましくなんか無いもん(嘘)」
でもね。嘘偽り無く
74にそんだけかけるお金の金額を想像してみたら、
背筋が寒くなってきたような錯覚に陥った?
でも、ええもん見せていただきました(笑)
あんな道楽もしてみたいと微かに憧れたとか、しないとか?ww
とりあえずシンプルいずベストで行きますわ(笑)
Posted at 2020/02/21 18:29:09 | |
トラックバック(0)
2020年02月20日
新型肺炎に関しては、一日も早い終息を望むばかりです。
またうっかりして屈辱的な値段のマスク買っちまったし(怒)
仕事用の在庫が出来たと思っても、腸煮えくり反る(爆)
で。
みんカラなのでクルマのネタで(笑)
イギリスが2035年に内燃機関のクルマ辞めるって言ってたけど、
あり?トラックとかの物流のクルマもか?
て書いてある記事をもう一度見ると、
「乗用車」だけだった(汗
さすがに大型の貨物車関係のEV化は難しいんだろうな?
しばらくはディーゼルが残るのか?
HV化していくのか?
EVを段階的に変えていくのか?
そうゆう流れなのは確かだろうけど、
EVのバッテリーの処分や再利用の技術、
廃棄された場合の数の多さなど、
大気は汚さないけど、要らないものが今以上に溜まってく気がするのは、
俺らだけ?
EV化されても今のトラック並みか超える性能だったら楽しみだけと、
その頃には定年で仕事してねーことに気がつき、
頭の中真っ白(爆)
バカな俺らにゃよく解らんけど、
EV化されたクルマが今以上に、
乗って、操って、走って、
安全で楽しい、チビッとだけワイルドなヤンチャもできる(マテ
面白いクルマであって欲しいと
心のどこかで思うのであった。
駄文にお付き合いくださり、感謝。
これにてオシマイでこざる。
(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2020/02/20 18:59:25 | |
トラックバック(0)
2020年02月18日
エンジンオイル交換
走行距離 64856㎞
オイル モービル F1 5w-30
純正オイルエレメント
いつものAB にめ(笑)
追記
は、初めてのオイル交換だった(汗
もっと盛り上がれば良かったか?
Posted at 2020/02/18 03:29:50 | |
トラックバック(0)