2019年01月31日
元旦の新聞で神奈川トヨタが「クラウン1泊2日モニター募集」という記事を出していたためお借りしました。実際はトヨタ店で扱ってる車なら何でもいいっぽいです。
私と妻はクラウンを運転したかったんだけですが、小学生と幼稚園児の子供達はミニバンがいいということで借りてみました。
ドアも自動で開きますしバスみたいな感じなんでしょうか。スポーツカー並みに子供受けがいいですね。ミニバンって。
1日目は妻と二人で近所のSCでの買い物と子供達の習い事の送り迎えなどで使用、2日目は家族4人で高速道路、首都高速などをつかい遠出をして返却しています。
普段SC内のディーラーで見かけるノア、ヴォクシーと比較すると豪華なので、どうせ買うならエスクァイアの方が多少高くても良いなという感じになります。
ただ、小さい子供がいる家庭には過剰装備というか、どうせドロドロのボロボロになるのでもったいないですね。野球やサッカーなどの送迎で自分の子でなく、友達の子供に汚されたり、酔って吐かれた日には、ずっと文句良って関係が悪くなりそうですし。
「高級」という割には180系オーリスどころか、NCP60イストの比にならないほど遮音性が低く運転していて疲れます。
空間が広いというのはメリットもあれば、デメリットも大きいという感じがします。
トランスポータとしては取り回しも良くて、なかなか使いやすかったので、今後レンタカーで指名して借りるかもしれませんが購入はしないかな。
私には向いていない車のようです。
Posted at 2019/01/31 10:12:40 | クルマレビュー