• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kidsballのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

満開の桜を追いかけて群馬へGO!!

満開の桜を追いかけて群馬へGO!!
今年の桜の開花は例年よりも少し早かったせいもあり東京はピークをとっくに過ぎ、路上に舞う花びらの方が圧倒的に多い「葉桜」状態。 そんな桜を見上げて思った...今年はじっくりお花見してないなぁ~ ってことで、 もう一度満開の桜を目に焼き付けるべく、北へ... 目的地は、群馬県「赤城南面の千本 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/13 17:56:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月13日 イイね!

INSPA373さん納車お祝いオフ + α

INSPA373さん納車お祝いオフ + α
以前、千葉県に勝浦タンタンメンを食べに行った際延々と遠回りして、千葉県南部にある 「道の駅」の ハイドラチェックポイント(以後CP)を拾って廻った。結果として、千葉県「道の駅」の約半数を廻った事に 気を良くした私は、その時のブログ記事の最後に つい出来心で千葉県「道の駅」CPコンプリートを 「いつ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/18 03:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月11日 イイね!

関東峠プロジェクト:秩父周辺の峠をぶらり

関東峠プロジェクト:秩父周辺の峠をぶらり
3連休 何となくハイドラ攻略マップを眺めていたら、「関東峠プロジェクト」なる項目が有った。どんな基準で選ばれた「峠」なのかは知らないが、関東近県の峠道の「ダウンヒル始点・終点」に配された35か所のチェックポイントである。 過日、何だかんだ別の目的でドライブした際に 神奈川県内の数ヶ所と日光いろは ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 19:08:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年11月21日 イイね!

千葉県「道の駅」ハイドラCP獲得の巻 前篇

千葉県「道の駅」ハイドラCP獲得の巻 前篇
以前、銚子海鮮丼オフに参加した帰り道に立寄ったPAで 「勝浦タンタンメン」のカップ麺をお土産に買った... カップ麺としては「頑張ってるなぁ~」という印象だったが、 「また買うか?」と問われたら、残念ながら答えは「ノー!!」だ。 でも、待てよ... 本物を食さずに何かを語っちゃマズいでしょ? これ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/25 23:33:04 | コメント(6) | ドライブ | 日記
2015年11月01日 イイね!

晩秋の日光 紅葉狩りドライブ!!(後編)

晩秋の日光 紅葉狩りドライブ!!(後編)
ドライブ2日目 引続き日本ロマンチック街道を走って日光へ前日の疲れは硫黄泉の濁り湯で吹っ飛んでるので、元気一杯で「いろは坂」に向かって GO!! な日曜日 五感をフル活用して、もっと秋を満喫したい~ で、今日のシメは「とっておきのアレ」を食べる!! 温泉に浸かって、湯葉尽くしの晩飯を ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 21:13:18 | コメント(7) | ドライブ | 日記
2015年10月31日 イイね!

晩秋の日光 紅葉狩りドライブ!!(前編)

晩秋の日光 紅葉狩りドライブ!!(前編)
東京からさほど遠くもなく、人気の観光名所「日光」子供達すら小学校の修学旅行で行ってるって言うのに、すでに半世紀を生きた自分が、実はただの一度も「日光」には行った事が無い... それって変だろ? つい最近、何かのTV番組で紅葉の絶景を見かけ、今回「日光での紅葉狩り」をS660出動の動機にした。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 02:25:20 | コメント(7) | ドライブ | 日記
2015年10月04日 イイね!

秋本番、奥多摩ドライブ!!

秋本番、奥多摩ドライブ!!
とんでもなく暑かった日々がすっかり想い出になり、ついにやって来ました、オープンドライブ最適シーズン!! そこで、久々に「奥多摩周遊道路」を走って来ました(いつも通り日帰り温泉と、プチ贅沢晩飯付き~) 奥多摩周遊道路とは... 東京都西多摩郡奥多摩町川野から檜原村数馬に至る 都道206号線 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 16:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月14日 イイね!

あの味を求め、いざ鎌倉へ!!

あの味を求め、いざ鎌倉へ!!
どうしても『あれ』が食べたい!! およそひと月前 2泊3日で出かけた東北旅行の 行程の「最後のイベント」だった山形県天童市の 「水車」で食べた『あれ』を近場で味わえないか? ネットで調べたら... なんと、鎌倉にあったーーーっ!! で、さっそくカミさんとエスロクに乗りこみ、 首都高湾 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 06:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月08日 イイね!

千葉ドライブと美術館+α

千葉ドライブと美術館+α
アクアラインを越えて千葉へ行ってきました。 木更津の「盤洲」(ばんず)で海鮮浜焼きをたらふく頂き、 腹ごなしで「三井アウトレットパーク木更津」をぶらり、 そして以前から行きたかった「ホキ美術館」へGO!な週末。 チョッと色々あってブログアップ遅めでございます。m(__)m アクアライン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 12:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月01日 イイね!

「ほうとう」を食べに 山梨へ!!

「ほうとう」を食べに 山梨へ!!
「ほうとう」とは、山梨県(甲斐の国)を中心とした 地域で作られる郷土料理で、小麦粉を練って ざっくりと切った麺(極太うどんを潰した感じ)と 野菜を味噌仕立ての汁で煮込んだ料理です。 その「ほうとう」が突然食べたくなった。 山梨県まで行って「ほうとう」を食べ、日帰り温泉施設でゆっくり過 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 03:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「発表時からこのCMだったらもっと早く契約してたかも...(笑)https://youtu.be/U08YdKBPZm8?si=5O5cgwjqZXj4PDmi
何シテル?   06/17 17:41
ブログ名の「Midship Amusement」はBEATのキャッチコピー 時を経てS660に乗る事になって「RETURNS!」に... 今はSUVに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ PCX]ホンダ(純正) スイッチボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:14:20
クロスカブにPCX(JF56)用右スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 08:52:49
ホンダ,S660のボンネットにグロスカーボンフィルムを施工させていただきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 17:24:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ RZ34 (日産 フェアレディZ)
さぁ、踊ろうか... Fairlady Zのカタログってマジで”写真集” 表紙をめく ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
新型シビックの「スポーツe:HEVが凄い!!」って評判は知っていた。 そんな折、同じシス ...
ホンダ レブル1100DCT REBEL (ホンダ レブル1100DCT)
クロスカブ110でお世話になっているショップではレンタルもやっている その稼ぎ頭は「レブ ...
ホンダ クロスカブ CC110 CC110 (ホンダ クロスカブ CC110)
'17年年末、年明けに発売される新型クロスカブを雑誌で見た。 その時 何となく「このバイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation