• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさむですのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

冬の到来!?

冬の到来!?











先週の日曜日、紅葉狩りの後に食べに行って来ました。

本気でうまいから食べてみよう、ということで行ったのは鍋。
超人気の店 もつ鍋 寅屋です。


6時過ぎに御池の駐車場にレガシィを駐めて、先斗町まで新京極を抜けて歩きました。
6時半頃に写真の提灯前に到着。

店の引き戸を「ガラガラ」と開けると、3組くらいが店内で待っていた。
混んでいると聞いていたので、意外にも少ない!?と思った。




店員「すいません~。隣の通路にお並び下さい。」

隣の通路を覗いてみると・・・
10組以上いる!!!

おさむ「何時間くらい待ちですかねぇ?」

店員「2時間~2時間半くらいになります。」

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル



でもせっかくここまで来たんだから、食べておきたい。
ってことで、2時間半待つことに。

途中、店員がホッカイロを持ってきてくれた。
この日は雨が降っていたので、かなり寒くて凍えそうだったが、助かった。

時刻は8時半。
ようやく店内へ。
でも、まだ席には座れない。

店内で待つこと30分。
2階の座敷に案内される。

注文したのはもちろんもつ鍋♪
と、その他サイドメニュー。
中でも、デザートのわらび餅はおすすめということで、注文。

もつ鍋をグツグツ煮込む。


めちゃくちゃうまい( ゚ρ゚ )アゥー
もつが口の中で熔ける。

もつ鍋は腸?とか硬くてブニブニしているイメージしかなかったんだけど、このもつは全然違った。
とにかく、(゚Д゚ )ウマー
こんなもの食べたことがなかったぐらい。。
箸が進みまくる♪

注文したサイドメニューも、これまた絶品。




そして鍋の〆と言えば、雑炊、うどん、ラーメン。
今回はラーメンをチョイス。
しかもごま付き。


これが失敗だった(´ヘ`;)


ごまが濃すぎで、吐きそうになったのはここだけの話w
ごまが好きな人はうれしいと思う♪


気を取り直して、デザートのわらび餅を食す♪


これがまた、めちゃうま。
ぷるんぷるん。
なんぼでも食べれるσ゚д゚)ボーノ!


とにかく、うまかった|´ρ`)ノィョゥ


2時間待って、食べたかいがあったのです。
みなさんも待つ根性があれば、是非、食べに行ってみて下さい♪

平日は予約できますよv( ̄Д ̄)v

フォト



エボの帰還まで、あと2日。
Posted at 2009/11/30 23:50:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夜の京都 | 日記
2009年11月26日 イイね!

紅葉見に行こうよう~~~(・∀・)

先日の日曜日、紅葉狩りに行って来ました。

行ったのは、京都市西京区にある大原野神社 ・ 勝持寺(しょうじじ
穴場かと思いきや、結構観光客も外人さんも多かった♪

マイレガで行ったんだけど、途中、道が細くて結構大変だった(´ヘ`;)


でも紅葉はとても綺麗でした(☆∀☆)


真っ赤な椛
少しオレンジな椛
緑な椛

グラデーションが非常に美しい♪



鯉沢の池に映る椛もすばらしい♪



大原野神社を歩き回って、お腹が減ってきたので、お昼ご飯を食べることに。
ちょうど、いいところがあいていたので陣取りました。

みたらし団子に草餅
それにぜんざい
メインにうどん

食い過ぎかな?( ゚ρ゚ )


食べた座席からの眺めもよかったですよ♪


ここでお昼を食べていると、横で外人さんの団体が入ってきて注文していたんですが
野菜しか食べれない、とはなしている。
ここに野菜は置いてませんよw
最終的ににしんうどんを頼んでました。。。

肉ですねw


ご飯を食べていると少し雨が降ってきました。
大原野神社から少し歩いて、正法寺へ。



この正法寺にはこの時期には見たことがない、ピンク色の花を見かけました。
そう、桜です。
春に咲く花だと思っていたのですが、この時期にも咲くんですね。

ヒマラヤサクラというみたいです。


冬に咲く桜に心奪われながらも、勝持寺へ移動。
勝持寺への道のりは険しかった(´ヘ`;)



この道、かなり登ってますヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ


中に入ると・・・


雨で濡れた地面と建物、そこに椛の色がいい雰囲気を醸し出してます♪

おっと。
これは誰かが悪戯したかな?w


水と椛の競演もすばらしいですね♪



京都の西山の紅葉も捨てたものじゃないですね。
東山だけではありませんね(☆∀☆)

目の保養になりましたv( ̄Д ̄)v



夜の部へ
続く♪


フォト①
フォト②
フォト③
フォト④
フォト⑤
フォト⑥
フォト⑦
フォト⑧
Posted at 2009/11/26 00:14:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 夜の京都 | 日記
2009年08月18日 イイね!

小泉純一郎

あなたの街にまいります

そぅなの!?
時間があったらチラ見してこようかなw
Posted at 2009/08/18 10:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜の京都 | 日記
2009年08月16日 イイね!

五山の送り火

五山の送り火









今日は五山の送り火でした。
小さいけど、左大文字を見ることができました。

昔はもっと見えてたんだけどなぁ・・・
高い建物が増えて、見えなくなってしまったのかな(´Д⊂グスン



京都の夏も終わり、秋に向かいます。
でも残暑は厳しい(;´ρ`) グッタリ
Posted at 2009/08/16 21:21:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夜の京都 | 日記
2009年08月16日 イイね!

渋滞

渋滞昨日、巻き込まれた渋滞(´ヘ`;)

知っている人が見たら、場所はわかるはずw
Posted at 2009/08/16 21:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜の京都 | 日記

プロフィール

「9年目の車検 http://cvw.jp/b/245137/47534345/
何シテル?   02/16 09:01
結婚しちゃいました!! これからはレガシィの現状維持! もしくは・・・ 乗り換えか!? 2015年3月7日 大安 レガシィからラフェスタハイウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイブロス 
カテゴリ:レイブロス
2009/11/01 22:52:40
 
RAYS 
カテゴリ:RAYS
2009/11/01 22:51:53
 
Tommykaira 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 21:45:03
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
次の車はファミリー仕様! おとなしく乗りますw
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィの前に乗ってました。 マフラーに車高調、へたってたブレーキ周り一式 それぐらい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
別れを告げました。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
兄貴の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation