• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れんF15のブログ一覧

2019年10月04日 イイね!

BMWドライビングレッスン

BMWドライビングレッスンアニョハセヨ!
このご時世に何を言っとる!?と言われる方もいるでしょうが、以前より気になっていたBMWドライビングセンターに思いきって行ってきました❗

いろんな体験をしたのでレポートします。
まず、場所はドイツではなく、挨拶の通り韓国にあります。
はじめてLCCとやらに乗ってみました。
イースター航空 往復15000円 サーチャージ 空港使用料込み という激安。


なんでも有料です。でも安い。


場所は仁川国際空港の近くなので、雲西という駅のホテル。4つ星で一泊4000円とこれまた激安


新しくてキレイです。


周りにはなーんもありません。


空港貨物ターミナル駅から歩くこと10分ちょい


BMWっぽい建物です。


アニョハセヨ!受付でご挨拶し、手続きしました。ちなみに国際免許証は必須です。



日本未導入モデルX5 M50d


BMWやミニ、ロールスロイス





アルピナは無いのね(>_<)



もちろん左ハンドルです。


しばらく走ってるとエラーメッセージ。読めないので放置。無線でこちらからは話せないので仕方ありません。


いろんなコースがあり、とても楽しめました。わざと車をすべらせ、DSCの素晴らしさ、オーバーステア、アンダーステア体験やら、サーキット走行など座学含めて3時間コースで13000円と激安。


こんなコース


あまりショールームは大きくありません。


美味しいハンバーガー食べました。


カムサハムニダBMW!

ちなみに反日感情はちーっとも感じませんでした。

日本のほうが煽ってる感じすら思えます。

ビールもAsahi売ってたし、ちょいピリピリしすぎですね。一般人は普通に過ごせばいいのになと感じました。

なかなかおもしろいのでドライビングレッスンみなさんも受講してみてはどうでしょうか(^-^)/
Posted at 2019/10/04 19:30:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月29日 イイね!

これは便利

これは便利メチャメチャ久しぶりのブログです。

本日はETCのサービスキャンペーンでDまで。
もうX7がありました。
50iだと1560万円なんですね。たかっ。

待ち時間に試乗をお願いしました。
試乗車は巷を賑わせているこちら。
X5 35d


久しぶりに大型SAVに乗りました。
色々進化していてビックリしました。
ディーゼルも素晴らしい出来です。

こちらのリアの姿はTVでよく最近みました。



感心したのはこちら。
マイル表示もあり


停まってるときはこんな感じ


走ると両サイドの車を認識して表示。トラック、バイク、乗用車を識別しました。
なんかテスラみたい。


規格外の軽自動車はバイク認識(>_<)


ACCで停まってから発進まで3秒ルールが撤廃されており、信号でずっと停止していても青になったら自動発進してくれます。これは小さなことですがすごい便利‼️

はやり次期車には、ハンズオフやら、こういった便利機能は欲しいかも。

あ!ちなみにちゃんと返却しましたし、あおりもしてませんので(^-^)/
Posted at 2019/08/29 19:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れとり

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 17:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月05日 イイね!

あやうく(>_<)

命を落とすところでした( ゜o゜)

なんて、大げさに久しぶりのブログアップです。

でもね、一歩間違えば死は訪れていたかもしれません。

という事件はスタッドレスから夏タイヤに履き替える際に起こりました。

夏→冬は師匠にジャッキをお借りして自分で行いますが、冬→夏はなんか面倒になりついつい他力になってしまいます。

黄色い帽子さんは作業一杯で、はじめて宇○美(ガススタ)で作業しました。

素人ができるのだし、このくらい誰でもできるよね!と安易に考えてしまいました。


いや~終わらないなぁ。と思ったとき
店兄ちゃん(以下 店)ちょっとお話が‼️

私)なんかやっちまったのか?

店)あ、いえ。

なんかボルトがしまらないのですが。。。。

私)は?そんなことは今までないぞ!どういうこと?タイヤ外れるということ?

店)可能性があります。。。。ほら。(トルクレンチで締まってない様子)

店長)ハブは?大丈夫か?

私)ハブリング外したか?

店)・・・・・

店長)タイヤ外してみろ

ありゃ。



クシャってます。

正常な状態


無理矢理押し込んだんですね!

ふぅ。良かった。原因がわかって。


最近、知り合いの知りあいが、高速道路でタイヤが脱輪して家族で亡くなった話を聞きました。そんなことある?と思いましたが、私も他人事ではありませんでした。

正直にお兄ちゃんが言ってくれたから良かったけど適当な作業員なら放置でしょう。

不幸中の幸いというこで許してやりました。

みなさんも気を付けましょうネ(^-^)/
Posted at 2019/04/05 12:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

Audi RS4試乗&Alpina XD3試乗

Audi RS4試乗&amp;Alpina XD3試乗
機会ありまして、タイトル2車種に試乗できました。まずはアルピナ。


シートはなんだかオサレに見えます。



メーターまわり。今時ですが既にお古かも。


スポーツモード。アルピナにはコンフォートプラスも実装してます。


22インチのホイールのおかげで素敵に見えます。


4本出しマフラーです。少しディフューザーに工夫が欲しかったかも。


乗り心地は文句なくアルピナです。しかし、重さもあり、D3のような俊敏さは少し足りずXD4のクアッドターボに期待したいとこです。

続いてご近所のアウディ世田谷さんに。
広報車をジャパンより借りたとのことで、RS4アバントの試乗。
イメージではガチガチ


でも乗ってみると快適




この色合いもなんかいかつい


縦の揺れは第三京浜ではありましたが、ロールはほとんどしない。いやー、速い❗楽しい❗
久しぶりに楽しいと思える車に出会いました。


現在、候補は5台に絞られました。次の車検までにはなにか。そして嫁ぎ先も探さないと🎵

悩むときは楽しいです。もし、オーダーなら時間はあまりなく。さてさて終わりなき旅は続くのです💦

嫁ぎ先にご興味あれば何かの折りにお声かけ下さいませ。



Posted at 2019/02/17 15:47:54 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   08/18 21:05
れんF15です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Notable Speciality Dishes 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 19:28:53
2025年2月のドライブ5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 11:20:04
燃費記録(200回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 10:06:46

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
最後のALPINAに期待。こんどは長く保有しよー。 2022年の9月にデポジット、20 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマニュアル。一度は保有してみたいと思っていました。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
ESCAPE R E+ 初のebike。坂道がとっても楽。
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
初のポルシェです。宜しくお願いします。 カイエンターボ 左ハンドル (オプション) PC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation