• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEANUTS fanのブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

感謝! 監督選抜 〜プロ野球オールスターゲーム〜

今日のカープは接戦をモノに出来ましたね。
いやぁ......シビれた!
(女子ワールドカップの方もシビれる展開でしたね)

プロ野球オールスターゲームの監督選抜枠で、
ワタシのイチ押し広島東洋カープの田中広輔内野手が選出されました。
嬉しいなぁ〜

是非、田中選手には『Be a Driver.賞』を取ってほしいと思います。
そして、新型ロードスターをゲットしてください。

活躍を期待してるよっ!
球宴が楽しみになって来た!
Posted at 2015/07/02 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

代車遍歴

検査の為に入院中のアクセラに代わりにウチに来ているDE型デミオ
とっても愉しいクルマです。
これまで様々なクルマを借りてきましたが、印象に残る一台になりそうです。

どんな順番で何を借りたか? 正確には覚えていないのですが、
印象的なクルマが幾つかあります。

・キャロル(6代目)
当時、まだRX-8乗りだったので、
広大な室内空間と楽チン過ぎる取り回しは目から鱗でした。
ワケあって1ヶ月以上もの間借りていたので、すっかり馴染んでいました。
インテリアのギミックも道具としての使い勝手が考え抜かれていて、
軽自動車って、超便利! 最高だと思いました。

・ベリーサ
インテリアの良さが特に印象に残っています。
フロントシートが立派で、静寂性も良くって、
信号とかで停車してるとコンパクトカーだという事を忘れそうです。
但し、走り出すとパワー不足を感じざるを得ず、コンパクトカーだった......と、なります。

・ファミリア アスティナ
このクルマが印象に残っている理由はズバリ!
リトラクタブルライト搭載車だったからです。
ヘッドライト点灯時の、光軸が立ち上がってくる様な感じが素敵でした。

・ファミリア(BJ型)
このクルマは、今までの代車では唯一のMT車でした。積極的に愉しみましたよ。
後でRX-8に戻った時は、トルク特性の違いからか? 発進でギクシャクしちゃいました。
ベスモ(懐かしい)とかでいろんなクルマにすぐ乗っちゃうのって凄いと思いました。

・プレマシー(2代目)
コレもワケあって、当時試乗車だったクルマを約1週間程借りました。
私の唯一のミニバン体験です。凄く新鮮でした。
大きいクルマは、チト怖かった覚えがあります。

・アンフィニ MS-6
コレが最も印象的な一台です。
5ドアハッチバックはとっても新鮮でした。インテリアのデザインも凄く素敵だったし
V6エンジンのフィーリングも素晴らしかったですよ。
サウンドも良かったし、滑らか且つ豪快に加速してく感じが最高でしたね。

今借りているDE型デミオも
こういった印象的な一台に加わりそうです。(コレ借りたの3回目ですし...笑)

さて、
私にとって代車とは........『貴重な体験をさせてくれる、一瞬の浮気相手』とか? (笑)

こんな長いの読んでくださったアナタ!
お疲れ様でした&ありがとうございます。
Posted at 2015/07/02 15:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

代車DEドライブ

ウチの大熊猫アクセラは、
ブレーキング時の異音の精密検査のため、3日間の予定で入院しました。
その代わりにウチに来たのがDE型デミオです。
以前にも代車としてお借りした事があるんですが、
良いクルマだなぁって、いつも思います。

外観デザインの可愛さとは裏腹に乗り心地はしっかり骨太で、
操作に対しては常にクイックに応えてくれて、実に軽快です。
やっぱり軽さは正義ですねっ!
つい遠廻りして走り回っちゃった。。。

リトラクタブル・キーは、前車RX-8を思い出して懐かしかったですよ。
アドバンストキーレスとバックモニターは有り難いモノだと改めて思いました。

それにしても、
オートマチックは、やっぱり少し気持ち悪いですね。
でも、エアコンはマニュアルでした。。。
Posted at 2015/07/02 01:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

雨にも…

雨にも負けず タレにも負けず
暑さにも 寒さにも負けない丈夫な剛性を持ち
滑っても 決して破綻せず
東に岡山国際あれば 行ってターン5でも粘り
西にオートポリスあれば 激しい高低差も物ともせず
南で内圧が上がっても 怖がらなくても良いといい
北で降雪あれば 危ないからやめろといい
車内では場所を取らず
値上がりもせず 貶されもせず
そんなタイヤを 私は欲しい?
Posted at 2015/06/30 17:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

最近、苦しい言い訳が。。。

多いと思いません??

終電がなくなってしまったので、
家まで帰るのに販売店の従業員から(マクラーレンを)借りた。
とか、
無断で(客から預かったカウンタックを)売ったのは間違いない。
家のローンがあった。
とか、
スーパーカブ。。。
ぢゃなかった スーパーカーなら取り締まりを受けないと思った。
とか。。。

本当ですかぁ?

無理でしょ?

どうせなら、もっと面白い事を言って欲しかった。
僕は思いつきませんケドね。

アクセラでディーラーに行って、間違って試乗車のロードスターで帰って、
『あれ? これワシのクルマじゃないわ! どうしたん? 似とるけぇ間違えた!』
とか、
試乗車なら取り締まりを受けないと思った。
とか、(以前、試乗中に白バイに止められた事がある。。。
って、ワタシの担当さんが言ってました。 私ぢゃないですよ。一応…)

失礼しました〜
Posted at 2015/06/27 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、MAZDA 3のエクステリアって、ランティスっぽい雰囲気あるよねぇ?
、、、とか思ってます。」
何シテル?   07/25 20:16
この名前の通り、 スヌーピーやチャーリーブラウン達が登場する漫画『PEANUTS』が 大好きなおっさんです。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド サンちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
手前に居る機体の方が、ウチのサンちゃんですよ。 撮影場所:道の駅 久米の里(岡山県)
マツダ RX-8 ハチ (マツダ RX-8)
約9年間で18万キロ弱一緒に過ごしました。 本当に良い相棒でした。 きっと一生忘れられな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 大熊猫(パンダ) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
白と黒の配色の感じがパンダっぽくない?...ってワケで、この様に呼んでます。 のんびり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation