
先日、マツダコネクトに関するサービスキャンペーンを受けて来た
ウチの大熊猫アクセラですが、それ以来ドライブに出掛ける時間が無く、
本日やっとその実力を試す機会がやって来ました。
アップデート以前のウチのマツコネは。。。
Bluetoothはうがいしてるみたいに音飛びするし、
iTunesは頑なに沈黙を守り、電話も着信拒否!
ナビも度々ダウンしてコンパスとしてのみ役に立つ感じで、
本当にイライラさせられてきました。
さて、
朝から進路を東へ取り、お気に入りのR432を辿り白竜湖へ…
iPhoneとの相性は良好!USBメモリの音楽もアートワークも全く問題無いです!
今のトコロは。。。
白竜湖からは、ナビを使って灰塚ダムへ向かいます。
選ばれたルートも案内の内容も、ワタシにとっては好い感じです。
それにしても、よく喋るナビですね。
(そーゆー設定にしてる所為なだけですケドね)
途中、ロードノイズが『さんぽ(となりのトトロのOP曲)』に聴こえる事で有名な
世羅のメロディーロードを通過する時は、速度を一定に保つのに全力を注ぎましたよ(笑)
灰塚ダムの次は、またナビの案内を試しつつ君田温泉へ…
ここまではナビの使い勝手も、デバイスとの連動も全く不満は無いです!
いやぁ。。。ホント有り難いですね。
あるべき姿を取り戻したマツ子さんにご満悦のまま
道の駅ふぉレスト君田の露天風呂でのんびりまったりして、
(♪ババン バ 番号無いっ また来年〜♪)
ソースかつ鶏丼を堪能しました。
(美味しゅう御座いました)
なんか。。。シアワセ。。。
今日の三次は、夕方まではずっと曇天という感じで、
とっても快適なドライブを愉しみました。
(オープンカーだったらサイコーなんだろうなぁ。。。なんて思いながら)

Posted at 2015/06/23 16:36:23 | |
トラックバック(0) | 日記