• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEANUTS fanのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

雪道ドライブ

雪道ドライブ今朝のご当地は、割としっかり積雪してました。
折角早起きしたのに、
コレじゃぁ...朝のランニングができない!
それなら、クルマでお出掛けしよう!
(先週と全く逆のコト言ってますが....笑)

今日は通勤や通学に難儀された方もいたと思いますが、
ワタシは雪道ドライブを愉しむ為に朝から出動しました。
チョットだけ雪道を走って帰るつもりでしたが、
なんだか楽しくなってしまい、
結構遠くまで行ってしまいました。

広島県三次市の道の駅『ふぉレスト君田』
この悪天候のせいか、人も少なめでのんびり快適でした。
雪景色を眺めながらの露天風呂はとても素敵でしたよ。(お猿さんみたい?)

因みに画像は休憩所からの景色ですが、露天風呂からも同じ景色を楽しめました。

それにしても、FFのクルマは雪道でも楽チンですねぇ♪(AWDなら更に楽なのでしょうケド)
路面も山も目が眩むような一面の雪景色で、なんか目が疲れました(笑)

Posted at 2016/01/25 17:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

DGS? いいえ、DSGです。

『carview!』内の、VW ポロGTIの記事を読んでいる途中、
記事の中で「DSG」と書いてある所を間違えて「DGS」って読んでしまう.....
......そんな自分に気が付いた。
判ってる筈なのに、毎回 勢いで「DGS」って読んじゃう......
まったくもって、文化放送の聴き過ぎかよー ....って感じですね。自分でもビックリですw
いよいよ、趣味趣向がクルマからアニメ&ゲームに傾いてきているのカモ?
Posted at 2016/01/21 23:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

駐車スペースに異物!

今朝のご当地はうっすらと雪化粧。。。
運転には全く支障は無い感じでしたが、とにかく寒いです。
こんな日は、可能なら出掛けない方が良いに決まってますね。
最早、雪で喜ぶ歳ではありませんよ! 若干テンション上がったのは内緒....

お昼過ぎには完全に雪は無くなってましたが夕方にはまた降って来たので、
また積もる前に買い出しに出掛けて来ました。
自宅に戻って来たら、大熊猫の駐車位置に何か落ちてます。なんか、モサっとしたモノ...
出動時には気が付きませんでした。 そして、その傍らにノラ猫も....
丁度リアアクスルの下辺りに落ちてます。クルマのパーツでは無さそうです。
確認してみたら、鳥(多分ハト)でした。しかも相当傷んでます。ノラ猫の獲物??
この寒さの中 、クルマの下で寒い風を凌いで獲物をいただいてたのでしょう....
チョットだけビックリしましたよ。

次に車を出す時は、エンジンルームに猫やその獲物が入り込んでいないか?
確認してからエンジン始動した方が良いかも知れませんねぇ。
(最近のクルマは這い入る隙間は無いのかな?)
でも昔は、エンジン始動した瞬間、這いり込んだ猫が巻き込まれ......
......みたいな事例を何回か聞いた事があります。

気を付けよう.....一応ね...
Posted at 2016/01/19 20:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

スターマン

今日は、『Little Wonder』と『Jump They Sey』の2曲が
ずーーーっと一日中頭の中をグルグル廻っていましたよ
デヴィッド・ボウイさんの訃報を聞いて、大変驚きました。
新年早々 悲しいニュースが届きましたね。。。

ワタシがデヴィッド・ボウイさんを知ったのは90年代に入ってからでした。
『Black Tie White Noise』や『Earthling』とかを好んで聴いておりました。
最初は「なんだか綺麗なおじさんだなぁ」みたいな感想を持った憶えがあります。

アルバム毎に雰囲気がかなり違っていて、いつも驚かされましたね。
どんなジャンルも着こなしちゃう。しかも遥か斜め上を行く感じで。。。
その音楽に最初はちょっと驚くケド、後から時代が追いついて来る感じ。。。
佇まいや一挙手一投足全てがカッコいい!

素晴らしいアルバムを産み出してくれた矢先に届いた訃報だったので大変驚きました。
悲しい......
18ヶ月もの間、癌と闘っていたなんて、壮絶過ぎます!
きっとご自身の運命も感じておられたのでしょう...もう言葉がありません....
ご冥福をお祈りします。
Posted at 2016/01/12 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

年末の風物詩(足元を冬仕様へ)

早起きしてランニングし、
午前中に大熊猫の足元を冬仕様のタイヤ&ホイールに付け替えて、
外したサマータイヤ&ホイールを近所のエネオスへ持ち込んで
ホイールクリーニングとコーティングを施してもらい、
専用バックに入れて保管に入りました。
この一連の流れが済むと、いよいよ冬も深まって暮れてきた感じがしますよ。

ここ数年は、ご当地は積もる程の雪が降る事は少なくなっていて、
積雪の上を走る機会はシーズンに1回か2回くらい
もう要らないんじゃないかと思う事もありますが、
万一の時に修理代がかかるくらいなら、冬用タイヤを用意した方が良いかも?

というワケで
215/45-18のヨコハマ:アドバンスポーツから 205/60-16のミシュラン:X-ICEへ
これだけのエアボリュームの変化と、ハイグリップからスタッドレスへの切り替えですから
乗り心地も静寂性も大きく変化します。

比較してしまえば見た目はアレですが、
物凄い静かで柔らかいコンフォータブルなクルマに大変身です。
元気に走り廻るのは控えめになりますが、たまにはこんな仕様も良いです。
オーディオの音も良く聴こえる♪

まぁ...見た目はアレですが....

P.S.
15Sの純正16インチホイール......結構凝ったデザインだと思います。
Posted at 2015/12/16 20:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、MAZDA 3のエクステリアって、ランティスっぽい雰囲気あるよねぇ?
、、、とか思ってます。」
何シテル?   07/25 20:16
この名前の通り、 スヌーピーやチャーリーブラウン達が登場する漫画『PEANUTS』が 大好きなおっさんです。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド サンちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
手前に居る機体の方が、ウチのサンちゃんですよ。 撮影場所:道の駅 久米の里(岡山県)
マツダ RX-8 ハチ (マツダ RX-8)
約9年間で18万キロ弱一緒に過ごしました。 本当に良い相棒でした。 きっと一生忘れられな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 大熊猫(パンダ) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
白と黒の配色の感じがパンダっぽくない?...ってワケで、この様に呼んでます。 のんびり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation