• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

ワコーズのATF

先日ワコーズのATFに換えてみた。
と言うのも車両購入から35000km出前で
交換には少し早い気もしたが、純正ATFは
スリップ気味でダイレクト感が薄れており、
きちっと動力を伝達出来てないのではと。

純正ATFに替えるのが一般的なんでしょうが
また3万kmしたら同じように滑りだすのも
面白くないため、社外品をチョイスすることに。

nutecが本命でしたが少々値段がはるのと
施工ショップが限られるのでパスしました。
後は前から気になっていたワコーズのやつ。
ハイパーSと言う銘柄で純正+αの金額で交換
出来、評判もなかなか良かったのでこれを
チョイスすることに。ワコーズ商品は以前に
RECSを2度施工した経験があり、体感出来る
くらいエンジンコンディションが回復し、
私の中で信頼のおけるメーカーなのです。

今回循環式にて8L交換しましたが、明らかに
アクセルペダルを踏む量が減りました。
今までの感覚で踏むと加速し過ぎるくらい。
現在スタッドレス装置で燃費はあまり期待
出来ませんが年末の帰省時にエコランを
心がけて燃費計測をやりたいと思います。
皆さんも機会あればお試しを!決して
ワコーズの回し者ではありませんので!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/28 22:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡市博物館
空のジュウザさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

デフォルト
ふじっこパパさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年12月29日 0:08
こんばんは(^-^)

ワコーズ良さげですねぇ~♪

価格はいくらぐらいなのでしょうか?
カー用品店でも作業OKなんですか?
質問責めで申し訳ないです(^-^;

私のアクセラはまだATF交換にはちょっと早いんですが、参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2012年12月29日 4:11
こんばんは(^_^)
ご質問ありがとうございます。
価格は定価2100円/Lでした。
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/018/index.html

カー用品店でも取り扱いされて
いたらokだと思いますが意外と
取り扱いしてない事があり、
私は近場の個人ショップで
お願いしました。旭川市なら
「トータルカーサポート BACK UP」
さんでワコーズを取り扱いされて
ますのでそこなら行けるかもです。
http://ashika.jp/towninfo/130094/

ご参考までにリンク貼っておきますね。

2012年12月29日 0:24
ATFの劣化は燃費のみならずパワーにも悪影響が出るとベスモで聞いたことがあります。
確か出光が2万km or2年でのATFの交換を推奨していましたね。

しかしそんなに違うのですか!
コメントへの返答
2012年12月29日 4:28
こんばんは(^o^)
トルコンATは流体クラッチの為、
MTと違いオイル特性(性状)が
かなり影響していると思います。
今回ショップからも2万キロ後の
交換を推奨されましたが、実際に
当ATFを使用しているメカニック
からは、2万キロでも殆ど劣化しない
からそのまま使ってますとの
コメントでした(笑)お店の利益から
言うと早めの交換を促すのかも(笑)

体感出来るくらい変わりましたよ!
純正品はどこか安心しますがコスト
はかなり抑えた仕様なので・・・(^_^;)

プロフィール

「@FRマニアさん
次期愛車かどうなるか楽しみです!きっとフルバケ入れたMRの軽量2シーターかな。もちろん荷台のある黄色ナンバーだよねw」
何シテル?   04/08 00:12
CRプレマシー乗り、DIY大好きな2児のパパです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 21:59:47
やっぱり安全第一? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:43:35
アテンザ試乗してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 20:20:56

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車検を受けるか悩んでましたがエコカー減税の恩恵を受けれるタイミングだったので思い切って乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation