• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにとにのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

恐るべし 天才ベイビー

The BeatlesのDon't let me downを歌う1歳11か月の赤ちゃん。ウチの息子と歳変わらないのに・・・。恐るべし。
続きを読む
Posted at 2013/06/04 22:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

Audi R8 V10 60seconds CM

昨日のサッカー日本代表戦で流れたCM。 感性に訴えかけるCM、理屈抜きにカッコいい!
続きを読む
Posted at 2013/06/01 00:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

オヤジの書斎から

オヤジの書斎から
GWも終盤にさしかかり復路の渋滞も気になるところ。帰広前に実家のオヤジの書斎(本棚)から本を借用することに。お目当ての五木寛之先生の本を見つけたが、意外な本も発見した。勿論借用することに。当分深夜の読書が続きそうだ!さて安全運転で一路広島へ!
続きを読む
Posted at 2013/05/04 15:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

車間距離あけんかいっ!(怒)

車間距離あけんかいっ!(怒)
ここ二日間、朝の通勤時に 黒オデにロックオンされました。 制限速度30km/hの道であろうが 50km/hだろうが、車間距離は クルマ一台分あるかないか。 私が急制動かけたら間違えなく 追突するでしょう。しかもバス 専用レーンをかっ飛ばす次第。 会社に遅刻するなら15分早起き してください。 今 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 00:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

とにとに、心の短歌

とにとに、心の短歌
『これがいい 息子指差す 高いやつ どこで覚えた その手法(笑)』 友蔵心の俳句に対抗してみました。 会社でも何故か数年前から短歌が 流行っており、結婚式の祝電は 必ず短歌で送る習慣なんです(笑)
続きを読む
Posted at 2013/03/24 00:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

スーパーシビック

33年前に発売された2代目シビック。 実は父方の大伯父の愛車でもあった。 大伯父には子どもがおらず、近所に住んで いた私を本当の孫の様に可愛がってくれた。 だから、子どもの頃は色んな所に連れて行って もらい、行った先々で写真を撮ってくれた。 実家には私と大伯父とスーパーシビックが 写った思い出の写 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 02:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

レア品です

レア品です
今日友人宅に遊びに行った際に レアなミニカーを見せてもらいました。 RX8のゴールド仕様(非売品)! トミカショップのくじ引きで当てた そうです。私も今度挑戦してみます! ps.街中でこの色と出会したら大変です。 まさに走る太陽拳です(笑)
続きを読む
Posted at 2013/02/10 21:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

初車検

本日プレマシーの初回車検を受け、 無事終了しました。例のFスタビからの 異音もブッシュ交換で解消しました。 uj21さんをはじめとするプレ乗りの 方々からのアドバイスに感謝します。 有難うございました! プレマシーでコトコト音がする場合は 初回車検前(無償期間)までに交換される 事をオススメしま ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 23:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月18日 イイね!

夢博物館@大分

夢博物館@大分
先日、全国放送のラジオで 大分特集をやってました。 その中で紹介されたのが 豊後高田市の『夢博物館』。 同市は大分県の県北に位置し、 福沢諭吉生誕地の中津市や 宇佐神宮で有名な宇佐市の 近くです。ただ、お世辞にも 有名な観光地があるわけでもなく、 どちらかと言うと田舎街です。 (私的には落ち着く ...
続きを読む
Posted at 2013/01/18 23:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

spirit of mazda!!

今回は東京オートサロンについて。 東京モーターショーと並ぶ国内最大級の 自動車ショーで、主にチューナーショップが 市販車ベースに内外装をカスタマイズし 出展するイベントであるが近年各自動車 メーカーも力を入れているのも事実。 またカスタムカーの御披露目以外にも コンパニオンのおねーさん方の衣装が ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 22:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@FRマニアさん
次期愛車かどうなるか楽しみです!きっとフルバケ入れたMRの軽量2シーターかな。もちろん荷台のある黄色ナンバーだよねw」
何シテル?   04/08 00:12
CRプレマシー乗り、DIY大好きな2児のパパです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 21:59:47
やっぱり安全第一? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:43:35
アテンザ試乗してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 20:20:56

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車検を受けるか悩んでましたがエコカー減税の恩恵を受けれるタイミングだったので思い切って乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation