• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにとにのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

男旅 ~リアル モータースポーツを求め~

男旅 ~リアル モータースポーツを求め~今日は我が家の女子組がショッピングセンターで買物&映画鑑賞の為、昼から夕方にかけて息子と私は2人自由人。最近『MOTIONIST』の虜になっている私、通勤(数キロ)での使用がメインだったのでこの空いた時間に中距離を走ってスコアを確認しようと思い立つ。息子は毎日TOMICAのミニカーで遊ぶクルマ好き。となると、行き先は必然的にタカタサーキット!ちょうど『源さん7110』さんが86で走りに行く情報をつかんでいたので、更にテンションが上がっていた。嫁と娘をショッピングセンターで降ろし、ナビの行き先を『タカタサーキット』に設定、『MOTIONIST』も計測開始!

今回は高速を使わず全て一般道での移動。道中、どんど焼きの煙が至るところにあがり、幼年期に体験した記憶が甦ってきた。道も空いていた為、ここまでは順調そのもの。『MOTIONIST』も高得点が期待出来そう!しかし、ここにきて私に異変が。そう、尿意をもよおすのである。ここは田んぼが広がる一般道。もう少し行けばコンビニはあるが、後5分強はかかる。よし、我慢するぞ!運転に集中し何とかコンビニの目の前へ。ただ、気が抜けたのかここに来て『ブブー音』を連発。何をしても焦るとよくないことを痛感。コンビニの休憩も終わり、再びハンドルを握る。30分弱で目的地のタカタサーキットへ到着。R33GT-R、FD3S、EK9等のエキゾーストサウンドが鼓膜を震わす。身体がゾクっとする。非日常空間がそこに広がる!

クルマを駐車場に停め『MOTIONIST』を採点する。4.8点であった。コンビニ事件があったので仕方ない。今日の教訓は『出発前にはトイレに行くこと!』である。

クルマから降りると県北の冷たい風が容赦なくカラダに吹き付け体温を奪う。息子共々厚手のコートを持ってきて正解。でもそれでも寒い。ただ、サーキットを走ってる方にとってそれは当てはまらない感じであった。タイム出しに熱が入り、全開アタックの光景がそこにはあった。これこそ、『リアルモータースポーツ』である。

辺りを見渡すと白の86がピットに停まっており、その隣に内藤源さんがいらっしゃった。ただ、レーシングスーツではなく私服に着替えられていた。挨拶を済ませ色々と聞くと、86の自己ベストを出され尚且つ86のコースレコードをマーク。クルマは足周りとブレーキとホイール&タイヤのみ変更。ECUやLSDは純正のまま。凄いの一言である。尚、今日の宿題が達成されたので片付け中とのこと。前回はサニーでダートラを優勝する場面に立ち会えただけにサーキットで走る姿をお目にかかりたかった。息子共々残念。ただ、内藤さんに許可を頂き、86と息子のツーショットが撮らしてもらった。これは本当に嬉しかった(息子は寝起き直後&寒さで顔は固まって笑顔無しだが・・・)!帰りに息子へお菓子を頂き、最後は手を振りなから『バイバイ』と挨拶が出来た息子。次回は内藤さんとサーキットでご一緒させてもらい、肌でドライビングを感じたいところ。それまでは『MOTIONIST』でドライビングの基礎を学ぶことに。勿論、帰路は事前にトイレを済ませ『MOTIONIST』に挑んだ事は言うまでもない。

※内藤源さん、寒い中にも関わらず貴重なお時間を割いて頂き有難うございました!お店にも遊びに行かせてもらいますね!
Posted at 2014/01/12 23:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

【リマインダー】本日19時から放送!(オートポリス&中川あやさん登場!)

昨年末に告知しましたが、放送が迫ったのでリマインダーです。是非ご覧ください。

以下、オートポリスのfacebook記事引用です。

テレビ放映のお知らせ!TBS系列『さんま玉緒のお年玉! あんたの夢をかなえたろか!! 20周年スペシャル』 にて、オートポリスが登場します。放送日  : 2014年1月12日(日)19:00~放送内容 : オートポリス地方選手権ドライバーであり、元オートポリスサーキットクイーンでもある中川あやさんの夢であったカーレース「スーパー耐久シリーズ」への参戦ドキュメントです。ぜひ、ご覧ください。

※加筆
TVを観られた方、録画された方、ごめんなさい。先ほどFacebookみたら、あやさんご本人が書き込みされてました。放送枠の都合上、カットするので放送出来ないとの連絡が入ったそうです。私含め楽しみにされていた方にとって残念ですが、他(からくりTV)で放送されるのを期待しています。


※↓前回のアップ記事です。
Posted at 2014/01/12 18:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

1月15日の朝はラジオの前でスタンバイ!

1月15日の朝はラジオの前でスタンバイ!10年来の旧友から連絡があり、何と全国放送のラジオに出演するとのこと!詳細を聞くと、東京FMの朝の番組『Honda Smile Mission』で、来週15日(水)の午前8時10分~17分に登場するそうです。東京以外のキー局(36局)でも同時刻に放送されます。

簡単に旧友の彼の紹介しますと、現在高知県内に居住をかまえる30代半ばの青年で、高知県の特産である「葉にんにく」を栽培し、「ぬた」へ加工し販売する6次産業化の事業を推進しています。

実は彼自身、農業や営業に精通した人間ではなく専攻は機械科の為、農業や営業に関しては「素人」なのです。ただ、持ち前のガッツと機動力で一から独学で学び、「葉にんにく」には農薬・化学肥料は一切使わず、最終製品状態の「ぬた」も無着色・無防腐剤に拘るほどです。


まだまだ会社を起業して半年、知名度ゼロに近い小さな会社ですが、彼のように熱い情熱を持ち続けながら人生を謳歌したいものです。インタビュー馴れしていないはずなので、恐らくコメントはカミカミだとは思いますが、熱いものはリスナーの皆さんに届くはずです。朝の忙しい時間帯ですが、是非ラジオの前にスタンバって頂けますと幸甚です。


P.S.写真の裏話。
写真のクルマは番組スポンサーであるホンダのフィット。番組内では「プチェコ」と呼ばれ、喋るクルマとして登場しています。顔はリアハッチを見て頂いた通りです。クルマのリア回りはワンオフ仕様といったところです。しかし、東京都内では改造申請の認可が下りず、許可を求める他県を回るうちに北上し、宮城県で何とか許可が下りてナンバーが交付されたそうです。流石、ホンダがスポンサーだけにスタッフの方も熱いですね!
Posted at 2014/01/12 00:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FRマニアさん
次期愛車かどうなるか楽しみです!きっとフルバケ入れたMRの軽量2シーターかな。もちろん荷台のある黄色ナンバーだよねw」
何シテル?   04/08 00:12
CRプレマシー乗り、DIY大好きな2児のパパです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 78 910 11
1213 14 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

上納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 21:59:47
やっぱり安全第一? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:43:35
アテンザ試乗してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 20:20:56

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車検を受けるか悩んでましたがエコカー減税の恩恵を受けれるタイミングだったので思い切って乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation