• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんたろんのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

🎊700イイねありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)

🎊700イイねありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)この度、みなさんのお陰で
レガシィ700イイねとなりました(・∀・)b

それほどメジャーでもなく、
なんの変哲もない車ですが

これからもオリジナル(純正)も残しつつ
オリジナル(個性)を出して行けたらいいな
(人 •͈ᴗ•͈)

これからもよろしくお願いします
( ・∀・) イイネ!
Posted at 2016/10/30 20:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。

今日はみんカラOPMへ初めて参加しました
(・∀・)b


朝から快晴〜♪( ´▽`)
関越 〜 圏央 〜 中央 〜 富士五湖
途中の圏央道で、ピカピカのトヨタ2000GTが
(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)

運転中なので見送るのがやっと、、
いつ見ても2000GTはカッコいいなー

そんなこんなで中央道
am7:00位
このへんになると、ハイドラの列が出来てました(・∀・)b

特に渋滞もなく
am8:00位 会場到着


めっちゃいい天気٩(๑^o^๑)۶

シュアラスターさんのおみやげバック?
大盛況でしたね(*´∀`)
大盤振る舞いのシュアラスターさんに感謝です

am10:00
そんなこんなでカーウォッシュマイスター講習の予約していたので、こちらに参加
写真撮り忘れるくらい興味深い内容でした
(*´∀`)
ワックスのセルローススポンジめっちゃ欲しいですw

色々貰いましたが、それは後ほど、、、


ここからはスバコミさん
新しいインプなど魅力的なラインナップでしたね(・∀・)b

motoyaさんのサンバークラシックでのエスプレッソ配布とか素敵です



さすがにたくさんの行列でしたが、仕方ないですね♪


ラテに、、、


六連星トッピング(・∀・)b

風があり、ココアパウダー舞い散る中w
以外と綺麗にできたのかな
山中湖畔で景色を見ながら楽しませて頂きました


富士山を見ながら


湖畔でマッタリ(*´∀`)



ここからは、お店巡りとか、、、

物販もサービス価格でかなりありましたね~



TAKUMIモーターオイルさん
気になっていたので色々話を聞けて良かったです

あとは色々と見て回った

ギャルさん撮影会見たり


ジャンケン大会参加したり


とても楽しく過ごせました٩(๑^o^๑)۶
スタッフの皆さん
協賛の皆さん
お疲れ様でした(*´∀`)


帰りは
中央道の渋滞にメゲながら帰宅、、、



車イベントのハイドラハイタッチ数は凄かったw
余裕の1500超えw



今日のおみやげコーナー(・∀・)b

まずは
シュアラスターさん♪


カーウォッシュマイスターの認定証( ・∀・)



ホイールクリーナー( ・∀・)
タイヤワックス( ・∀・)
朝イチのシュアラスターさんブースにてワンコイン
500円×2 = 1000円
あっという間に売り切れてましたね~
そりゃこの値段なら当たり前かw



ゼロプレミアム( ・∀・)
ゼロリバイブ( ・∀・)
マイスター事前予約分と
参加配布を連れサン分も貰った(*´∀`)


スバコミさん♪


アンケートで
スバル×ガイナックス のプレアデス手ぬぐい
ステッカー( ・∀・)

あとは文中のラテなど( ・∀・)


株式会社グローヴさん♪


WAKO´S BC-8 ×2本( ・∀・)
1000円ガチャにて
ガチャ自体は4等の末賞でしたが、
ガチャ玉から4等引換件が2枚w

私「これ2枚入ってたんですけど」
店「あっ!間違えです 」
私「2つ貰えるんじゃないの?」
店「、、、じゃあ2つでw あたりですねw」

てなわけで、ガチャ1回で2個分ね(*´∀`)


株式会社カービューティーアイアイシーさん♪


レインガードの試供品( ・∀・)
現車かなり綺麗でしたので、ツレさんの濃色車で試してみます(*´∀`)


みんカラさん♪


滑り止めマット(・∀・)
ミント ラバーキーホルダー(・∀・)

駐車場にて貰った1000円のお買い物券もあったので(*´∀`)
カラビナ狙って行ったのに、結構早く売り切れ、、、
┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ

まぁ、、、
それだけ人気だったのねw
あとでヤフショで買えばいっか^._.^


たくさんありがとうございました٩(๑^o^๑)۶

#opm2016
#スバコミ
#SurLuster
Posted at 2016/10/17 10:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

中軽井沢drive & キャンドルnight(*´ `*)♪

中軽井沢drive & キャンドルnight(*´ `*)♪先日 中軽井沢へドライブ行って来ました(・∀・)b

目的は滝と教会めぐり♪
写真撮影メインとなります


まずは、、、

『白糸の滝』へ(*´∀`)


渓流沿いの小道を


上がって行くと、、、


その先に、、、






白糸の滝(*´∀`)

久しぶりに見に行きましたが、
軽井沢の空気と緑と
心が安らぐ不思議な雰囲気でした(*´ `*)


続いて
『竜返しの滝』へ(*´∀`)


こちらも渓流沿いを伝って


駐車場から15分ほど歩きます


道中はあまり人の手が入っていないため
歩きづらい所もあります


竜返しの滝(*´ `*)

こちらは初めて見に行きました

大きな滝ではありませんし、
人も少ないです

観光ガイドブックにも載っていない
秘境感が素敵です(´ω`*)


ここから
『ハルニレ テラス』


こちらで遅めのお昼ごはん(*´∀`)

お店なので撮影はしませんでしたが、
森林の渓流沿いテラスでの食事はとてもいい雰囲気でした(*´ч`*)


ここからメインイベントの
教会めぐり(*´∀`)

まずは
『石の教会』へ(*´ `*)


結婚式を挙げている方がいらしたので、
昼間は観光出来ませんでした











式の終わったあと
一般公開されていましたが、
内部の撮影は禁止のためパンフレットにて


自然の造形を壊すことなく
まさに自然との調和

無教会
非建築

内村鑑三さんが目指した
オーガニック建築による
無教会思想が息づいていました


ここから
『軽井沢高原教会』へ(*´ `*)
ここで行われるキャンドルナイトが一番の目的です♪

行った日はイベント初日で
天気も良かったので人がたくさん来ていました

まずはイベント前の夕暮れ時間帯から










この時間のキャンドルの灯り
これから幻想的になる前の
雰囲気が好きです(´∀`)

19:00から
キャンドルナイトのイベントが始まります


教会は神聖な場所なので中での撮影は出来ません

同伴者とキャンドルに火を灯し
そこで「カード」と「三つ撚りの糸」を貰います





『二人は一人よりもまさっている。
もしもひとりなら、打ち負かされても、
ふたりなら立ち向かえる。
三つ撚りの糸は簡単には切れない。』
旧約聖書「伝道者の書」より


ここから外に出ると
幻想的なキャンドルの灯りが(*´ `*)



























ここから先
いろんな苦悩や困難があると思う

でもきっと
乗り越えていけるはず

皆さんに幸せがありますように
(人 •͈ᴗ•͈)







Posted at 2016/08/01 14:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

今日も昨日も暑かった(´×ω×`)

今日も昨日も暑かった(´×ω×`)そんな訳で昨日は菖蒲まで(´Д` )

目的は、、、
『雪みるく』
日光天然氷のかき氷です(*´∀`)

電話予約して行かないと
売り切れになるようですヽ(´ー`)ノ

いろんな種類がありましたが
スタンダードな
『イチゴ練乳』🍓


んまー( ・∀・) 💖

一緒に行った娘は
なんとかベリー?
あとマンゴーミルク?
両方少し貰ったけど
こっちも
んまー( ・∀・) 💖

さすがに何個も食べれないから
次また行った時は違うの食べてきます(*´∀`)




Posted at 2016/07/11 20:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月08日 イイね!

群馬パーツショー(・∀・)b

群馬パーツショー(・∀・)b今日は休みだったので、予定通り
『群馬パーツショー』
へ行ってきました(*゚▽゚)ノ

初めてだったので、どんなイベントかワクワクテカテカ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

、、、駐車場に着いた途端違和感が

駐車場ランクルだらけやんかーヽ(´ー`)ノ

そうです
群馬トヨタが主催のイベントです

でもタイヤメーカーなどもあるし
パーツメーカーもスバル車の部品持ち込んでますのでw
ホトンド ランクル バカリデスガ、、、

平日だったせいか、人も少なくメーカーさんに色々聞くことが出来ました

外の展示車両(*゚▽゚)ノ







よく見る86



クス子の86
土日は高崎くす子ちゃんも来るとか、、、



このヘンは


ジャンル違いで


よくわかりませんが、、、


会場もそれほど広くなく、1時間あれば見て回れますが、メーカーさんと色々話を聞いていたら3時間くらい経っていました

今日の物販、、、

TOP FUELのサングラス
¥700


カタログとアメニティ
貰い物w

会場が近くなので、時間があればまた明日以降も見に行って見ようかな、、、
(・∀・)b







Posted at 2016/07/08 20:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #チョイノリ チョイノリ 悪ノリ計画 その③ 補強う http://minkara.carview.co.jp/userid/2452340/car/2424767/4475856/note.aspx
何シテル?   10/19 21:44
じゅんたろんです。よろしくお願いします。 車は訳あって、ずっとSUBARU車を乗り継いでいます (´∀`) これから少しづつ手を掛けて行きたいと思います 友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョイノリ 悪ノリ計画 その① 解体す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 04:12:37
BS・BN レガシィ/アウトバック ECU Stage2完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 17:34:26

愛車一覧

スバル レガシィB4 Bn9 (スバル レガシィB4)
愛車💖 «MOP» ハーマンカードンサウンドシステム&SDナビ «DOP» STIフ ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
趣味車としてはメインです 子供が出来て1度はバイク降りましたが、もう大きくなったのでま ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
クローラー遊び用の車両
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
頂き物です( ̄∀ ̄) この2psしかない農機具エンジンを仕上げていきますよ(・∀・)b ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation