• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

274dpapaのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

千葉 九十九里オフ (温泉グルメバージョン)

千葉 九十九里オフ (温泉グルメバージョン)









こんにちはq(^.-)p

一昨日、13日仲良しみん友さん達と
千葉九十九里へ行って来ました。
いつもの4人組みです。

今回は、温泉と海の幸オフ会
隊長は ねおちさん お世話になりました。
ナイス コーディネート!!


スタートは、いつもの圏央道から。
小雨が・・・(-,-)












東関東道 酒々井上り線SAで休憩。↓

早朝なので空いてますね。











東関東道から京葉道へ。

千葉 蘇我インターで降ります。

16号線を少し走り茂原街道へ。↓












集合は、長生村のファミリーマート一松海岸店さん。
駐車場お借りしまーす。です。



nakaさんのポイポイ2号↓






Z31さんのブラックレーベル↓







本日、隊長ねおちさんの屋根だけ白いロゴ↓







で、今日も元気に走る私のななちゃんです↓







ファミマから一分。
最初の目的地 太陽の里到着。







スパリゾート 九十九里 太陽の里です。






二時間ほど ゆっくりのんびりお風呂です。



さて、お昼になりました。

海の幸タイムでーす。






お昼はこちら  九十九里町のいさりび食堂さんへ。

えっ 船??







はまぐりでーす↓  ねおちさんご馳走様です。↓

















九十九里の海岸線↓ その名の通り九十九里??↓







砂浜がとても綺麗です。












さて、最後に超お洒落なカフェに。 ねおちさん一押し??↓

Sghr cafe ↓






ちょっとお洒落すぎです。







ラテマキアートとふわふわパンペルデュ↓

舌を噛みそうな名前ですね。  おいし~い(^^

また来よう。理由は聞かないで。







本日の予定終了。ここで解散です。

皆さん、お疲れさまでした。




最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/06/15 02:26:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

チューリップが綺麗オフ(^.-)**

チューリップが綺麗オフ(^.-)**









こんにちは。
今日は、みん友さん達と千葉県柏市にあります
あけぼの山農業公園へチューリップを観に行ってきました。

天気も良く、みん友さんとチューリップも一緒に
楽しくオフしてきました。


今日は、片道30km程ですので下道で。↓






集合場所の駐車場。↓










Z31さん CR-Z ↓







nakaさん N-OEN↓







2ビートさん ビート↓







diva58さん スプさん↓







ねおちさん ロゴ↓







私 いつものなな↓







本日のメンバーは、Z31さん(遠距離お疲れ様です)、nakaさん(近距離お疲れ様で~す^^)、
2ビートさん、diva58さん、ねおちさん、と私の6名です。みーみさんはお休みです。


チューリップ 見ごろが少し過ぎてしまったかな? ↓






















一見の価値ありですよ。↓















昼食場所へ移動中 取手駅前を左折。
国道6号下り線へ。

大きめ羽根のZさん CR-Z ↓







取手市にあります、レストランやま忠さんへ。
美味しかったですよ(^^ ↓






昼食後解散ですが、この後お喋りが長引きましたぁ

毎度!!


みなさん、お疲れ様でした。



最後までご覧いただきありがとうございました。



Posted at 2017/04/20 20:59:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

房総・館山オフ

房総・館山オフ











こんにちは。

昨日5日、みん友さん達と千葉館山へ行って来ました。
とても天気が良く、オフ日和、お花見日和の一日でした。



スタートは、いつもの圏央道 牛久阿見ICから。

外回り 千葉方面へ。↓






大栄ジャンクション→東関東道へ。↓






酒々井SAで休憩。↓






東関東道→京葉道路→館山道へ

市原SA↓










君津から対面通行に。↓







集合場所の 道の駅とみうらに到着↓









今回のメンバーは、本日主催のZ31さん nakaさん ねおちさん、私の4人です。
みーみさん、2ビートさんはお休みです。
次回参加をお待ちしております。











では、移動開始です。 一箇所目 城山公園はパスして安房神社へ。

お花見です。↓







満開はもう少し先ですね。



























次は、灯台。 房総半島最南端の野島崎灯台です。↓








遠くに伊豆大島が見えます。↓







いよいよ昼食。道の駅ちくらへ。↓







特大穴子天丼です。 デカっ!! (^^/**↓







本日最後は、君津市の亀山ダムです。↓

予定終了。ここで解散です。

皆さんお疲れ様でした。











館山道上り線 市原AS。
夕食です。 ↓








ここへ行って来ましたぁ↓(^^*







楽しく一日過ごして来ました。

走行距離は約400kmてした。



最後までご覧いただきありがとうございました。(^.-)



Posted at 2017/04/06 10:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

第二回 筑波山オフ

第二回 筑波山オフ

←集合場所

 霞ヶ浦総合公園の風車です。

       ~風に乗って。





こんにちは。

パールホワイトの車しか買わない274dpapaです(^.-)/**

先日、3月14日 みん友さん達と筑波山へ行って来ました。

天気がちょっと心配(-,-)ですが。

集合場所は、霞ヶ浦総合公園です。

集合時間の15分前に到着しましたが

皆さんお揃いでした。

皆さん、おまたせ~。



今日のスタートは昼食から

前回オフの時もお世話になった キャニオンさんへ移動。

    ↓   ↓







今日のメンバーは

千葉県から Z31さん、ねおちさん。

茨城県から nakaさん、2ビートさん、と 私です。

いつも東京都から参加のみーみさんは冬眠中のためお休みです。







うぅ~ん 美味い。

プリプリのえびふりゃーです。↓






あっ、ねおちさんのがまだきてない。↓写真を撮るのが早すぎたぁ。







食事も終わり、名峰筑波へ向かいます。↓






雲に隠れてます。↓











筑波スカイライン~風返し峠~表筑波スカイライン(通称 パープルライン)~朝日峠へ。







朝日峠駐車場。筑波に来たらお約束のスポットですね。↓












徒歩で頂上へ。↓





















雨がちらちらと降ってきましたね。






寒い(-,-) なぜかオフはいつも寒いです。 あぁ~冬。


最後に、つくば市にあります おいも専門店 かいつか さんへ。↓

写真を撮り忘れまして・・・無断で ねおちさんのブログから写真をお借りしてきました。
ねおちさん すみません。 (^^ゴメン。。。


みんなでお茶です。





本日の予定終了。 ここで解散です。

お疲れさまでした。


</a




最後までご覧いたたきありがとうございました。

では、また。
2016年12月22日 イイね!

ポートタワー ディナーオフ ~風に乗って♪ 

ポートタワー ディナーオフ ~風に乗って♪ こんにちは

冬至の昨日、皆さんゆず湯に
入られましたか?(^^

21日、仲良しみん友さん達と
千葉ポートタワーに行って来ました。

←ガラスの向こうはクリスマスoou**




今回は、みーみさん、ねおちさん、Z31さんと私の4人。いつも参加いただいてる
2ビートさん、nakaさんはお休みです。次回の参加お待ちしております。



圏央道を千葉方面に走行中↓ クルコン走行快適です。↓

阿見東ICから圏央道外回り→東関東道上り→千葉市へ。






ポートタワー到着です↓  塔体高:125.2m  最高高:137.25m







千葉ポートタワーは日本最大の貨物取扱量を誇る国際港千葉港に千葉県民500万人突破を記念して1986年(昭和61年)6月15日にオープンした展望施設です。
周辺には近年開発の進む幕張新都心や日本初の人工海浜稲毛の浜、国内有数の特定重要港に指定されている千葉港を中心とした京葉工業地帯から始まり、東京湾アクアラインや東京スカイツリーなど近年変わりつつある東京湾の風景を望むことができます。また、周辺にはこうした埋め立てと産業に係わる見所も多く、近代史を学ぶには最適なロケーションです。









かっこイイ(^^↓ スーパースイフトナナ。。↓








Z31さんのピカピカブラック(キョウハスコシヨゴレギミ)CR-Z、私の奈々ちゃん、
ねおちさんのハイパー??ロゴ 今日もいい音ブオーン。↓








みーみ号ムーくん↓ クリスマスバージョン↓






夕日が綺麗↓







みーみさん  ねおちさんです。↓







あし↓ 誰?? 盗撮。。





































またも足↓ 盗撮。。スミマセン*oo  ブーツ可愛いですよ^^。 

































さて、今日のメイン? 忘年会を兼ねてのディナーです。

ポートタワー近くの、ハーバーシティ アリオ蘇我内のレストランへ。↓↓











美味しい!! あまーい(^^**







アリオ蘇我駐車場↓ ここで解散です。 みなさん遅くまでお疲れさまでした。








帰りの東関東道下り線。↓空いてまーす。oo**カナリブレテマス スミマセン








あぁーっ これどうしましょう(^^)*dq ↓↓









最後までご覧いただきありがとうございました。








では、また。  ~風に乗って♪



Posted at 2016/12/22 15:46:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねおち さん ☆彡はーい ありがとうございます😊」
何シテル?   05/05 22:27
274dpapaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 17:02:39
BRIGHTZ ステンレスドアスピーカ―ベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:15:44
絶対に許さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:20:28

愛車一覧

日産 スカイライン 大っきい白い子 (日産 スカイライン)
BEAARQLV372DA-AAB- DBA-YV37     274A     #Q ...
スズキ スイフトスポーツ 白い子 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S 2号機 2020年5月25日発売マイナーチェンジ 2型 スポーツ 6MT 4 ...
スズキ スイフトスポーツ 33S 1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2020年5月25日発売マイナーチェンジ 2型 スポーツ 6MT 4AB-ZC33S ...
スズキ スイフト 奈々壱 (スズキ スイフト)
スイフトZC71S   フォトアルバムもご覧ください。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation