• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

274dpapaのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

屏風ヶ浦

屏風ヶ浦











こんにちは。

3月31日、三月決算の会社にお勤めの方は、忙しい一日を過ごされた事と思います。

数字に追われ、大変な一日だった方も多くいらっしゃると思います。

お疲れさまでした。

そんな中、私は決算月が三月ではないので、今日はお休み。

千葉県銚子市まで、お出掛けして来ました。

銚子でも、犬吠崎ではなく、屏風ヶ浦を見て来ました。


今日も、高速でスタートです。

いつものテストコース??  圏央道外回り(千葉方面)へ。↓














圏央道から東関東道下り線へ。

大栄インターで降り、国道51号を経由し 東総有料道路へ。

県道70→28→35旭市へ




セブン旭足川店で休憩。  コーヒーうま。。↓








九十九里ビーチラインへ

途中展望台を発見 天望台からの景色です↓































これは景色ではないですね ただカッコいいだけ(^^ ↓










津波の被害が・・・ここにも↓











屏風ヶ浦の上を通るドーバーロード↓












駐車場到着です。ガラガラですね。







屏風ヶ浦(びょうぶがうら)とは、千葉県銚子市名洗町から旭市上永井の刑部岬までの海岸線に連なる断崖絶壁、海食崖のことです。水郷筑波国定公園に属し。イギリスとフランスの間のドーバー海峡にある崖に似ていることから、東洋のドーバーとも呼ばれてます]。迫力ある風景はドラマ・CM・映画・プロモーションビデオなどのロケ地としても使われます。2016年に国の名勝及び天然記念物に指定されてます。





























































写真奥の建物は、千葉科学大です。↓











帰路は来た道を逆戻りで 圏央道をつくば方面へ。












おしまい。



















Posted at 2016/03/31 20:42:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

ドライカーボン♪

ドライカーボン♪










こんにちは

朝からとても良い天気。春らしい一日でしたね。

今日は、スイフトにカーボン製コンソールカバーの取り付けを

しました。

受注生産の為、発注してから約2ヶ月待ちです。

東レ製カーボン素材使用のドライカーボン

綾織 艶有り 紫外線防止処理済みです。↓







取り付け前↓







パーツ裏面↓







ドライカーボンは良いですねぇ(^^♪↓











完成です↓






スイフトのカーボンパーツは、アイラインが、ウエット平織。

ルーフスボイラーとドアミラーカバーがウエット綾織。

今回のコンソールとルーフアンテナがドライ綾織です。

写真に写ってますPブレーキレバーのカバーはカーボン風でぇす(#^^#)。

平織りと綾織の違いですが、強度を求めるなら平織り、織り目の美しさを(見た目の良さ)

を求める場合は綾織を選択ですね。

価格は平織りのドライが最も高価になりますね。




続いてQ50の洗車です

花粉で黄色になってます。花粉季節、早く終わってほしいですね。↓
















仕上げはこれで↓













綺麗になりました。では、お買い物に行ってきまーす。









おしまい。

Posted at 2016/03/29 18:54:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

オイル交換とアヤメ園

オイル交換とアヤメ園










こんにちは  

今日は、スイフトのエンジンオイル交換と

茨城県牛久市にあります、牛久市観光アヤメ園に行って来ました。


エンジンオイルの交換から。

オイルは、毎回3000km走行毎に交換してます。

今回は、3750km走行してしまいました。







使用オイルは、モービル1 0W-30を2.2L  0W-40を1Lのブレンドで使用します。
0W-33??のこだわり特性ブレンドです(^^。。 ↓







エレメントは日産ピットワークです↓

















使用工具です↓






オイルが綺麗になったところで 牛久沼隣接のアヤメ園にお出かけです。
駐車場に到着です。 ↓







牛久沼は牛久市の南西に位置し、筑波・稲敷台地と猿島・北相馬台地に囲まれ、流は小貝川につながっています。
 沼のまわりには つくばみらい市、つくば市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市が隣接していますが、湖沼面は龍ヶ崎市に属しています。
 現在の牛久沼は、小規模な漁業のほか、その水は主に農業用水として使われています。また、週末などは多くの釣り人たちで賑わっています。

























まだ季節が早いため、残念ですが花も何も有りませんでした。







花は有りませんが、緑がとても綺麗でした。

心癒されますね。 ↓






































立派な桜の木が  こちらはもうすぐ開花ですかね。↓







写真奥が 牛久沼です。↓






稲荷川。↓






お隣に72ちゃんが。↓                      71 奈々ちゃん ↓

















おしまい。






















Posted at 2016/03/22 17:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

カーボンミラーカバー

カーボンミラーカバー



←MAROYAのデモカー

  これすごいですねぇ
  スイフトにガルウイング。







こんにちは

今日は、朝から晴れの良い天気でしたね。

先日届きました、カーボンミラーカバーの

取り付けをしました。

最近流行りの「赤耳」もいいかなとも思いましたが・・・。

やはりカーボンで(*^.^*)>>

カバーはMAROYA製です。


花粉のおかげで、パールホワイトが

レモンイエローに変色。

まずは洗車から(^^







洗車完了です。↑↓ 綺麗になりました。












取り付け前のミラー。↑↓







事前準備。

両面テープを貼り、剥離紙の一部をめくっておきます。↓

このまま位置を決め、剥離紙を引き抜きます。




















ドレスアップ完了です。↑

う~ん 素敵。

パーツレビューもご覧下さい。

おしまい。





 




Posted at 2016/03/15 19:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

笠間市 飯田ダム

笠間市 飯田ダム
ダム湖である笠間湖は、手のひらのように多くの沢が入り組んで、水深も浅く、沢水も適当にあり、水生生物、小魚が生息するには絶好の場所。水鳥と魚の浅瀬、湿生植物園と階段護岸などをきめ細かに整備し、生態系の保全と自然との共生を目指す。オイカワ、モツゴ、コイ、フナ、ゲンゴロウブナなどかなり多種の淡水魚が生息。野鳥も多く生息してます。





こんにちは

暖かな一日でしたね
花粉で車が黄色に・・・。

今日は、茨城県笠間市に有ります

飯田ダムに行って来ました。



圏央道 つくば牛久インターから高速へ↓

常磐道方面の内回り線に乗ります。





程なく つくばJctです

ここから 常磐道下り線へ。
















途中、友部SAで休憩。

友部Jctから 北関東自動車道へ

宇都宮方面 内回り線に乗ります。

誰も走ってませーん。 高速貸切状態です(^^。。 ↓







一つ目の友部インターで降ります。

R355→ R50を水戸方面へ 一つ目の信号を左折 県道39号線へ。

4キロ程走りますと 飯田ダムの案内看板が現れます。

駐車場に到着です。

私を含め 車は三台 ガラガラです。

写真左にダムが見えます。 ↓






飯田ダム(いいだダム)は茨城県笠間市飯田、一級河川・那珂川水系涸沼川の右支川である飯田川に建設されたダムである。

茨城県土木部が管理する県営ダムで、堤高33.0mの重力式コンクリートダムである。茨城県内の那珂川水系で最大の支流である涸沼川流域に建設された唯一の補助多目的ダムで、涸沼川の治水と笠間市への利水を目的にしています。ダムによって形成された人造湖は所在地である笠間市に因んで笠間湖(かさまこ)と命名されました。










































写真奥が笠間市街地。 5キロ程の所なこんな大きなダムが。↓















































往復140キロの走行でした。

おしまい。
Posted at 2016/03/08 19:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねおち さん ☆彡はーい ありがとうございます😊」
何シテル?   05/05 22:27
274dpapaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 17:02:39
BRIGHTZ ステンレスドアスピーカ―ベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:15:44
絶対に許さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:20:28

愛車一覧

日産 スカイライン 大っきい白い子 (日産 スカイライン)
BEAARQLV372DA-AAB- DBA-YV37     274A     #Q ...
スズキ スイフトスポーツ 白い子 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S 2号機 2020年5月25日発売マイナーチェンジ 2型 スポーツ 6MT 4 ...
スズキ スイフトスポーツ 33S 1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2020年5月25日発売マイナーチェンジ 2型 スポーツ 6MT 4AB-ZC33S ...
スズキ スイフト 奈々壱 (スズキ スイフト)
スイフトZC71S   フォトアルバムもご覧ください。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation