• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

そして・・・「無限FIT」になる 【後編】

そして・・・「無限FIT」になる 【後編】












【これまでのあらすじ】


フル無限エアロを目指す最中、近所の東雲SABで7月25日・26日の2日間に渡って年に
1度のイベント「無限フェア」が開催されることを知る。

その内容はパーツ代・工賃込で10%OFFと購入金額によって非売品のグッズが貰える
というもので、オプション品の取付けでお世話になっているディーラー様から無限パーツを
発注した際に「無限製品の値引きはできない」と告げられていた自分にとっては、非常に
魅力的かつ素敵な条件だった。

ディーラー様への恩義と「無限フェア」での値引き条件を天秤に悩み苦しみぬいた自分
であったが、つい割引に心奪われて残りのエアロパーツの取付けを東雲SAB依頼する
ことを決意。そして迎えた7月25日「無限フェア」当日、フル無限エアロへ夢と希望を胸に
ハンドルを握りしめて国道357を走り抜けSABに到着。約6時間に及ぶ無限FITへ向けて
の取付け作業が始まった。

待ち時間に「無限フェア」で展示されていた「無限FIT」に熱い眼差しを注ぎながら・・・
「もうすぐ自分ののFITさんも・・・」と思いに耽っていたその時、SABの店員さんに衝撃の
事態を告げられる。 それは・・・まさかの悪夢リアスポイラーの誤発注取付けだった。

こうして今日、8月1日に新しく届いたリアスポイラーとリアフォグ(おにぎり)の取付けの
為に再度、東雲SABに出向くのであった。


そして・・・「無限FIT」になる








いつもコメント・イイねを下さる皆様、お友達の皆様ありがとうございます。
そして・・・「無限FIT」になる【後編】です。【完結編】ではありません。(笑)

ということで、今日も東雲SABに行ってきました。
先日、誤発注した店員さんは非常に親切に応対して下さり、前回の発注ミスによるお詫び
いうことで・・・リアスポイラーと工賃を特別値引きして貰い当初225000円だった総額から
15000円引きの210000円にして貰えました。(クレームメールを入れたのが良かった?)

金額は勿論ありがたいけど、取付けをちゃんとしてくれる方が・・・と思いつつも早速、ピット
に出向いて新しいスポイラーと感動の対面です。

【リアスポイラー】

そう!これですよね! S・RSの皆様とは少しデザインが違うのです。
意図的に合わせるならともかくとしても、やっぱり専用パーツで付けたいのでこちらです。



今回も前回、お世話になった作業員の方が担当してくれました。
手順は現在付いているスポイラーを取り外して新しいものを取付け後にリアフォグの取付け
配線やスイッチは先日、施工済みなので2時間位で終わるとの説明でした。

少し予定より遅れたけど今日は8月1日、月初め切り良く気持ちを新たに「無限FIT」デビュー
と心躍らせながら店内を徘徊して無限オイルフィラーキャップ等を物色してました。



・・・・そんな11時30分過ぎのことです。
店員さんから携帯に電話が掛かってきました!

【自分】    (^O^)/「お世話様です。 作業、終わったんですか!」 (嬉)

【店員さん】 「実は重大な問題が・・・」

【自分】     ・・・(ん? 電源系の問題は済んでるハズだし・・・何だろ?)
         「どうしたんですか?」

【店員さん】 「作業の途中、両面テープでバンパーの塗装を剥がしてしまいました」


【自分】     「・・・はぁ?」(・・?   「なにっ!!!」 ( ゚Д゚)


とりあえず、一緒にピットへ向かい状況を確認することになりました。

画像です。
赤○で囲んでいる箇所がそうです。
(ピットに着いた時にはすでにタッチペンで応急処置がされていました)


※スポイラーは取り外してます
 


簡単に説明すると、付けていたスポイラーの取り外しで定着していた両面テープを剥がす際に
バンパーの塗装を一緒に剥がしてしまったのだそうです。

店員さんと話し合いの結果、塗装直し等も提案されましたが、まだ納車から3ヵ月しか経ってない
し、こちらに全く責任が無いので新品交換を要求することにしました。自分がお世話になっているディーラーさんに交換をお願いするという選択肢も選べたのですが・・・
(無限パーツをSABで取付け依頼してのトラブルで泣き付くのも気が引けるし止めました)

バンパーはSAB側がホンダに新品を取り寄せて、8月3日の月曜に到着予定とのことで、取付け
に必要なバンパーカットの作業を先行して行い、後日、改めてパーツの取付け直しとなりました。
ということで・・・改めてS・RS用のリアスポイラーを取付けての帰宅となりました。

場所がスポイラー内で隠れるのなら、最悪許せたんですが・・・・
外から見える場所なので・・・テンションダウンです。

※スポイラー取付け後





今日は状況が良くなるどころか、余計に悪くなりました。(笑)
まだ新車で3ヵ月しかたってないのに・・・(>_<)


 【結論】

         「こんなことならディーラー様にお願いしておけば良かった」    


本当に東雲SABで「無限FIT」になれるのでしょうか?(笑)
来週8月8日の土曜日に三度目の正直で「無限FIT」になりたいと思います。     

次回は【完結編】をお届けしたいと思います。
そして可能なら9月20日に予定されているFITの全国オフ会に参加してみたいなぁーと
諸兄・諸姉の皆様にお会いして皆様のFITを見せていただけたらとなぁーと

※このようなトラブルでのご経験や良策がありましたら是非、教えて頂けますと幸いです。

今回も長々とありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/01 23:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

鯉。
.ξさん

あれ....
Keika_493675さん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

今日ハイラックスいじいじしてもらっ ...
りゅうたぱぱさん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

この記事へのコメント

2015年8月2日 0:11
こんばんわ。

あちゃ〜、暑くて手元が狂っちゃったんですかね?(≧ヘ≦)

僕はディーラーでのテールレンズ交換時に「あちゃ〜」ってのは、つい最近経験済みです( ;^ω^ )
コメントへの返答
2015年8月3日 11:08
さふぃあ様

こんにちは(^O^)/

暑くて手元が狂っちゃたんでしょうね(笑)
来週は多分、もっと暑いのに大丈夫かどうか・・・

さふぃあ様も作業トラブルに見舞われていたのですね。無事に解決されたのでしょうか?
トラブルの少ないカーライフが・・・望ましいですね。
2015年8月2日 0:41
2回の失敗は厳しいですね😭
こちらには書きませんでしたがやはり同じ系列のお店で商品不良、取り付けミスが2回続きました。気づいてたのか気づいてなかったのか分かりませんが2回ともそのまま渡されこちらが指摘して交換となりました。その時は普通の対応でしたが後日違う商品の問い合わせをすると酷い対応でしたのでもう利用するのは止めました!
オフ会行ってみたいですが遠いのと年齢的に躊躇しちゃいます!
コメントへの返答
2015年8月4日 13:08
misora.様

こんにちは(^^ゞ

misora.様も御苦労があったんですね。
私も今回の一件が解決したら少なくとも東雲SABでの作業依頼は余程のことが無い限り遠慮しとこうかと思います。(>_<)

全国オフ会の存在は作業時間待ちであまりに暇だったんでFITの本を買って読んでたら特集で取材ページが掲載されていて知りました。

どうせなら、自分の目指す「無限FIT」になって参加できたらいいんですけどね。
2015年8月2日 3:10
15000円引きw

僕は頼んだホイールが装着後、傷付いてたのを後から知らされ
WORKが付けたのか、作業中に付けてしまったのか水掛け論に・・・

気持ちは分かります><
自分の正確だと、さほど酷くなければしょうがないですね~で終わってしまうのですが。
本来こーゆーのって、買い替えてもらいたいものですよね。

お世話になったりしてるとこだと、余計難しいです。
コメントへの返答
2015年8月3日 11:48
*つらら*様

こんにちは。

お気持ちには本当に全くの同感です。

ホイールブログで拝見させていただきました。*つらら*様のFITカッコイイですね。WORKのスタッフの方のプールダイブも凄い様子でしたね。(笑)

私の場合には純正の手裏剣みたいなデザインのホイールキャップも捨てがたいので・・・しばらくはノーマル仕様でと考えてます。

2015年8月2日 19:32
こんばんは〜。

続く時は続くモンですね。
カワイソ過ぎます^^;

「前編」からみてますが
まさかバンパー交換に発展するとは。
予想外でした。

はやく「完結編」になってほしい!
コメントへの返答
2015年8月3日 11:56
tomozo/h様

こんにちは。

続いておりますねー(笑)
まだ厄年までは少しだけ余裕があるハズなのですが・・・困ったものです。

「前編」からコメント付きで読んで下さり、ありがとうございます。バンパー交換になるなんて誰にも予測不可ですよ!(笑)

tomozo/h様をはじめとする、諸兄・諸姉の皆様に御報告することによって精神的ショックを笑いに変えさせて頂いております。

そして・・・「無限FIT」になる
【完結編】をご期待下さい!

2015年8月3日 11:10
う~(。>д<)

今回が完結編になると思ってたんですが。。

ちょっとミスが多すぎますよね(;_;)

自分はディーラーに取り付けて頂きましたが。。

それにしても、ちょっと酷いかも。。
コメントへの返答
2015年8月3日 12:07
GE8×GC8様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

圧倒的な価格と実績の平野タイヤ様も捨てがたいですが・・・やっぱりディーラー様にお願いするのが一番良かったのではないかと思ってます。 
(;一_一)

店員さんが「もし宜しければ自宅まで車を引き取りに伺い、作業完了後にお届けします」
とも提案してくださったのですが・・・
心の中で「宜しくありません!」と笑顔で丁重にお断りしました。

GE8×GC8様のFITの様に素敵になれるように頑張りますので・・・【完結編】までお付き合いの程、宜しくお願いします。
2015年8月3日 14:17
nonchi012345さん、こんにちは♪

待ちに待った「無限FIT」になるのがちょっとズレてしまい、お気の毒です。

ショップでもDIYヘタレの方がいるのね。

Dでもショボイところありますしねこればっかりは当たり外れですかね。

色々あると完成時の達成感と感動と出来事話ネタが増えますよね。

完結編を楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年8月4日 22:25
tigermizuchan様

こんばんわ
コメントありがとうございます。

店舗・担当によって当たり外れはあるんでしょうね。ここの店舗はそれなりに有名ですし、作業量も多いので、そういったことには慣れている
だろうからと安心していたのですが・・・まさかの展開でした。

お陰様で多くの方に気に掛けていただいてます。ある意味光栄です。【完結編】まできちんと報告をさせて頂きたいと思います。



プロフィール

「約8年間、猛暑の夏も極寒の冬もずっと頑張って働いてくれていたドライブレコーダーのブラケットが経年劣化でボロボロに砕けてしまったけど…新しい交換用パーツが届いた!✨(゚∀゚)

昼間の車内が暑いうちにフロントガラスから初代君を取り外して2代目君に付け替えて復活させねばな。」
何シテル?   08/17 10:26
nonchi012345と申します。またの名を「Mr.無限」 無限パーツを中心にカスタムをして不足分を他社のパーツで補いながら自分の理想の愛車を追い求めており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

明日はTC1000で走行会♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:23:30
ドアミラーSWイルミ点灯~取付編その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:27:57
ドアミラースイッチ照明付き、NスラッシュDOP流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:11:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド FITさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
ホンダ フィット3・GP5  Fパッケージに乗っています。 2015年4月納車です。約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation