• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月06日

デントリペアって素晴らしい! (*^^)v

デントリペアって素晴らしい! (*^^)v



















皆様、こんにちは!
Mr.無限ことnonchi012345です。(*^^)v


自分は洗車が大好きです。1~2週間程度に1回は必ず洗車をしております。

洗車をすると愛車が綺麗になって気分良くドライブが楽しめますが、マメに洗車していつも愛車を観察していると時折、新しい傷や凹みを発見してしまい・・・「見なきゃ良かった」と凹むことが度々あります。(>_<)


先日の無限サーキットチャレンジでの走行後、洗車を兼ねて愛車のコンディション確認をしていたら・・・・やっぱり見つけてしまいました。(´ω`)💧






まさかの「ドアパンチ」です!





普段の買い物ではなるべくリスクを回避する為に、屋上の少し離れた駐車スペースに車を停めたり、お子様を乗せている車の隣・手入れの行き届いてないような車の周囲には絶対に近寄らないようにしていたのですが・・・

ついこの間までは絶対に無かったハズなのですが・・・(>_<)


とってもショックでした。


赤丸の部分だけ映りこんでいる景色が歪んでいて、少し凹んでしまっているのが判ります。




ネットで調べたところ、幸いにもこの程度の凹みであれば板金よりもデントリペアという技術による修理の方が費用的にも安く仕上がると判りました。


ちなみに近所には日本で一番大きいオートバックスがあり、こちらでもデントリペアの取り扱いがあるとのことだったので見積もりをお願いしに行ったのですが、最短でも2週間程度の待ちが必要なことや料金もネットで調べた金額の1.5倍~2倍程度の料金だったのでスルーすることにしました。(笑)

車検の際にディーラー様にも問い合わせをしましたが、「近くにデントリペアをしている業者がない」と素っ気なく返されてしまいました。

地方なら納得もできますが、都内でそんなことは無いハズと思い、ネットで業者さんを調べていたら割と近所に「デントリペア・アート」様という出張専門で対応して下さる個人業者さんを見つけることができました。

HPにはたくさんの施行例が紹介されていてどれも素晴らしい仕上がり具合だったのでお願いしたくなったのですが・・・ポルシェやBMWなどの高級外車ばかりで、うちのFITさんのような国産の大衆車でもお願いできるのかと少しだけ心配になりつつも、このままにしておく訳にもいかないので問い合わせをしてみました。


代表の方はとても親切に対応をして下さる方でした。すぐに安心して施工依頼をすることにしました。約束は3日後・・・気になると早く直したくなる性分なので嫁には内緒で平日に有給を取りました。(笑)



そして迎えた当日・・・



出張専門なのでこちらは指定の場所で約束の時間に待っていればOKなのでとても楽です。ちなみに出張が可能な範囲なら自宅・会社などを問わずに来て頂けるそうです。

最初に状況の確認と料金に関しての説明を受けました。
料金は大きさや個数によって変わるそうですが、同時施工の2個目以降は割引価格が適用されるとのことだったので、今回は見つかった3~4ヵ所の施工をまとめてお願いしました。


改めて一番気になる場所の確認です。
今回の依頼きっかけになった箇所です。




機材を使用して入念に凹み具合の確認をされていました。




ここの箇所に関してはドアの内貼りを剥がして加工を行ってからの施工になりました。



ちょうど赤丸の裏側が凹み場所だったようです。



最初は「大丈夫?」と思いましたが、さすが数多くの車種を手掛けてきただけあって安心してお任せできました。




いよいよ作業開始です。





裏側・表側の両方からハンマーや機材を使って凹みを直してました。




とても丁寧な仕事振りで興味もあったので、ずっと傍で見学をさせて貰いました。
窓ガラスの隙間にエアークッションのような物を噛ませて隙間を広げてからヘラのような道具を入れてました。




素人目で見て「もう綺麗になりきってますよ」って感じに直った後もかなり細かく調整をされていました。まさにプロの拘り、職人魂ですね。



自分の車を本当に丁寧に作業して下さっているのが印象的でした。
凄く嬉しいですね!




反対側は場所が良かったようで、「あっ」という間に直りました。




途中で雨が降ってきたので向きを入れ替えました。




運悪く最初の一か所目で時間を費やしたので、最終的に3時間程度の時間が掛かりましたが、3ヵ所とも仕上がりは完璧でした。もう機会が無いことを願いたいですが・・・万が一の時には、また是非お願いをしたいと思いました。





料金も途中、大掛かりな加工が入りましたが最初に説明を受けた通りで追加料金などは一切、ありませんでした。





デントリペアって本当に凄い技術ですね!





これは確かにアート(芸術)と言っても過言じゃないかもしれません。
同じような凹みでお悩みの方には是非、試されてみてはと思います。


「デントリペア・アート」様、本当にありがとうございました。今後もドアパンチに気を付けて大事に乗り続けていきたいと思います。(*^^)v
関連情報URL : http://www.pdr-art.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/20 04:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

原因判明✋
takeshi.oさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約8年間、猛暑の夏も極寒の冬もずっと頑張って働いてくれていたドライブレコーダーのブラケットが経年劣化でボロボロに砕けてしまったけど…新しい交換用パーツが届いた!✨(゚∀゚)

昼間の車内が暑いうちにフロントガラスから初代君を取り外して2代目君に付け替えて復活させねばな。」
何シテル?   08/17 10:26
nonchi012345と申します。またの名を「Mr.無限」 無限パーツを中心にカスタムをして不足分を他社のパーツで補いながら自分の理想の愛車を追い求めており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はTC1000で走行会♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:23:30
ドアミラーSWイルミ点灯~取付編その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:27:57
ドアミラースイッチ照明付き、NスラッシュDOP流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:11:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド FITさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
ホンダ フィット3・GP5  Fパッケージに乗っています。 2015年4月納車です。約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation